ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Apr 9, 2017
XML



 前半はドボルザーク新世界。2楽章の1プルだけでピアニッシモで弾く箇所とかキンチョーしちゃったりもしたけど、やっぱし真の名曲は聴く人も弾く人も幸せになれるわけで。
 で、後半はメンデルスゾーンのバイオリン協奏曲。独奏なさったのは、なんとフィラデルフィア管弦楽団コンサートマスターのD様っ。素晴らしすぎました。氏の美しい音色をチョー間近で堪能できました。
 彼の指導する実技講習(マスタークラス)を聴講したことがあるのだけれど、コンマスや独奏者としてだけでなく、指導者としても一流。舞台裏でも気さくだったし、人格的にも優れたお方という印象。ごりごり音楽を主張するのではなく、優雅さのなかに芯のあるキャラというか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 17, 2017 04:00:36 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本番:新世界交響曲、メンコン(Mオケ)(04/09)  
LimeGreen  さん
写真のTHさん、すっごいうれしそう♪ (Apr 17, 2017 06:09:43 PM)

Re[1]:本番:新世界交響曲、メンコン(Mオケ)(04/09)  
LimeGreenさん

>写真のTHさん、すっごいうれしそう♪

はい、そりゃもう。マンモス嬉ピー状態でした。


(Apr 21, 2017 09:27:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: