ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Jul 2, 2020
XML
カテゴリ: 映画、テレビ
「ホシに願いを」(評価 ★★★☆☆ 三つ星)

 大金を横領したチンピラ二人が改心、人助けをしようと、イェルサレムの善良な市民たちの願いをかなえてあげるお話。ネットフリックスで鑑賞。

 アタマ使わずに観られるただのおバカ系喜劇かと思ってたので、ぼーっとしながら観はじめたのだけれど、実はなにげに登場人物の相関関係が複雑、さらには人情ものだった。もっと気合い入れてしっとり観るべきだったか。さすがはイスラエル映画。あなどれません。

 嘆きの壁(Wailing Wall)が出てくるのだけど、ぼくはこの壁の意味するところをよく知らなかったので興味しんしん。人々は、七夕の短冊とか神社の絵馬みたいに願いごとを紙片に書き留め、壁の穴とか隙間に詰め込む。そうすると願いがかなうのだとか。主人公の二人はこの紙片をこっそり見て、人々の願いごとを知ることとなる。
 あと、嘆きの壁には男性用と女性用があって、立ち入り区域が分かれているらしい。

 どこまでが脚色なのかもはやわからないけど、とにかく未知の国イスラエル。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 3, 2020 10:19:35 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: