魔法使いご用達の店

魔法使いご用達の店

Jul 2, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



最終日 前日17番ではトップに並んでいたものの、
最後の最後 最終18番ホールのグリーン上で、
なんと、パットが決まらず、決まらず、決まらず・・・4パット
それでも、3打差の2位だった。


頭の中は真っ白
連戦練磨のツワモノと思われているアイちゃんですら・・・

迎えた、最終日
さらに順位を下げてしまった。


   通算4アンダーの5位だった。
   海外開催の米ツアーでは自己最高だったが、カード提出後に悔し涙を見せた。
   ホールアウト後の会見も初めて中止するなど、ショックの大きさをうかがわせた。
              (  当時の新聞記事より  )

そんな昨年の試合を、回想しながら・・・
あの時は・・・ 苦しかった・・・っと、振り返る。

でも、

心から、あれがあって良かった。
そう思えると、アイちゃんは言っていた。


あの経験が、何をどう成長させたのか・・・
きっと、言葉で説明なんてしきれるものではないのかも知れないね。



起きることは、ラッキーなことと、アンラッキーなことがあるけれど、

ラッキーなときは、喜んで自信を持てば良い。
アンラッキーなときも、苦しんで けれどもそれで成長して前に進める。


自分に自信が持てないって人は、
今はまだ、どんどん成長している最中なのかも知れないね。




もしかしたら、
自信が持てないって人は、もっと もっと 成長できる人のことで、
成長過程にあることの証明かも知れないね。

自信を持っている人を、うらやましく感じてしまうかも知れないけれど、
実は、自信を持っている人を、越えられるのは、
そんな成長をしている人、つまりは自信の持てない人なのかも知れないね。


いつまでたっても、自信の持てない人って言うのは、
いつまでも、どこまでも、誰よりも成長できる人のことなのかも知れないね。


ラッキーなことが、起きてくれる人よりも、
そんな人のことを、きっと
他人は、一番うらやましく思っているんじゃないでしょうか。


だから、
自信のある人をうらやましく思う、そんなあなたが、みんなの憧れなのです。
そんな、自信を持って良いのかも知れませんね。
だって、自信を持てないでいるんですから~。


こんな魔法はいかがですか? 今日の魔法の価格は40ピクニックです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2006 01:21:29 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: