鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
プロヴァンス・ダジュールへようこそ
あなどれない家事
フランスの真実
La france en vrai
あなどれない家事
(2004年12月)
日本で主婦だった経験はありませんが、独身時代、実家で暮らしていた時は
思春期あたりからお兄ちゃんの洗濯物と一緒にするのがイヤで、自分の洗濯物は別にしていました。
だから主婦になった時、洗濯物で困ることはないだろうとたかをくっていたのです。
ところが。
フランス洗濯生活第1の驚きは
洗濯時間が異常に長い!
ウチの例で言うと最短コースで40分、最長コースで2時間!!
夜は電気代も安いので節電を兼ねて、前夜のうちにセットし朝一番で干すようになりました。
これはたまたまウチの洗濯機がそういうタイプだったわけではなく、
ヨーロッパ製のドラム式洗濯機は大体こんなもののようです。
それでもデリケート洗いコースもちゃんとあって、
慣れてしまえばニットもちゃんと仕上がるのでなかなか気に入ってはいますが、
コットンと化学繊維、さらに同じ繊維でも色物と白物というふうに洗濯前に仕分けして水温調整しないと、
色落ちしたり、縮んだり
という悲劇が起こります。
そう言えば主人が初めて日本に来た時、
「日本の洗濯機は全然洗えてない!」
と洗いあがった洗濯物を見て言い、洗濯機そのものを見た時には
「こんな仕組みで本当に洗えるのか?」
と首をかしげ、
「しかも何で冷水で洗うんだ!」
とショックを受けていました(笑)。
と言うのもこちらの洗濯機は冷水が出るのはニットコースくらいなもので、
他は
最低30度から80度
(!!??…pidooは一度も設定したことありませんが年の功いわく、白物はまぶしい白さになるとのこと)
の設定になるし、
ドラム式とはつまりたたき洗い
。
彼から言わせれば、日本で主流の洗濯機では「
洗濯物が水の中を泳いでいる
」状態なだけで汚れは落ちないと。
確かにこちらへ来て1回目の洗濯後。
決して落ちなかった白いシャツのワインの染みがウソのように消えてなくなっていたけど、妙にヨレていたっけ。
洗剤の強さも勿論違うでしょうが
(こちらではかなり強力な漂白剤・ジャヴェルJAVELなるものも普通にスーパーで手に入ります)、
よくよく注意しないと
色落ちも早く、生地も早く痛んでしまう
ということですね。
良いとこ取りは難しい。
そこでこれを読むフランス洗濯生活初心者への
教訓
。
1.洗濯コースは30度で、一番早いものを選ぶ。
2.40度からなら、面倒でも色物・白物を分ける。
3.着潰すくらいの気持ちの服を持参する。
4.長年染みの落ちない服を持ってきてみる(爆)。
とまあ、こんなところでしょうか。
そして洗濯をしたら次はアイロン。
pidooの母はできればアイロンはかけたくないタイプだったので
アイロンも高校時代から自分でかけていました。
制服やハンカチにはアイロンを欠かさず、パジャマにもアイロンをかけると言って
友人からびっくりされたり同調を受けたり。
しかしマミーは、全っっ然私の比にならない!!と思わせられる方だったのです。
マミーがアイロンをかけるもの…。
ワイシャツ、Tシャツ。
うん、当然。
ハンカチ。
勿論。
コットンズボン。
ピシッとアイロンの線が入ってると気分良いよね。
ジーパン。
えっ。それは必要ないのでは…
トレーナー。
まあ、しわが目立つなら…。
靴下。
ななななんで!??
パンツ。
は!??マジで!!!???
スポンジタオル。
フワフワ感台無しーー!!
以上。
って
全部
じゃん!!
そう、洗ったもの全部にアイロンをかけてしまうマミー。
ナイロンのスリップ
などにも当て布をしてかけてしまいます。
ベッドシーツ
なんて論外です。
この現象はマミーがたまたまアイロン好きという訳ではなく、
フランスではそれほど珍しいことでは無いようです。
「なぜアイロンをかけるのか」
には、とても奇妙な返事が返ってきました。
1.殺菌効果
2.ピシッとするから
高温のアイロンをかけることにより
洗濯では落としきれなかった雑菌を殺すことができると言うのです。
…イヤ、殺すことはできてもフツーにタンスに収納するんだからまたすぐに付着するのでは??
なんていつか言ってみたいのですが(笑)、
これはつまり、外国人が日本人の布団干しを笑うのと同じ感覚と思われます。
でも雑菌を殺すなら靴下に付着した水虫菌も殺せるってこと?
それより水虫って洗濯しても生きてるのかな?
水虫の方、是非お試しいただき結果報告をお待ちしております。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっ…
角館武家屋敷の紅葉見に行きました。
(2025-11-24 18:40:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: