全17件 (17件中 1-17件目)
1
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!久しぶりに復活☆因みに国家試験は・・・・・・~~-v@(・ェ・メ)@フゥ~いやあ。東京・・・狭苦しくて空が狭い・・・。皆さんはいかがお過ごしですか???最近は、寒くなりましたね・・・風邪を引かないようにしてくださいね☆また、復活しようと思います☆よろしゅうに。.:*:・'゚。.:*:・'゚。Loveヽ@(*^ェ^)@入(*゚v゚*) ノPeace。.:*:・'゚。.:*:・'゚
October 15, 2005
コメント(3)
学校が終わり、ゆっくり出来るはずの春休み。なぜか、なぜだか忙しい。なんと!!!未だに住処が決まらない!!!ぴーーーーーーーーーーーーーーーんち!!!!!!!!!!!!!!!!!東京って、なんであんなに家賃がたけえんだよ??家探しだけで、地元じゃないと苦労するなんて生きるって難しい↓せっかくの春休み…。こんなんなら、さっさとはたらきてえ!!!!!!!!!!!フラストレーションはたまるばかり。忙しくて、楽しみのブログさえも儘なりません↓みなさんは、迫りくる春を感じていますか?今日は、寒かった・・・地球よ君は壊れている。
March 13, 2005
コメント(4)
先日、謝恩会が無事終わりました。いやあ、早かったですねえ。しかし、二次会がないなんて…泣女の子は着物や袴やドレスなんかで変身してましたねえ。おお!!!!って子もいましたね☆それにしても、先生綺麗♪いつもにまして☆Z級の美しさ♪3年間癒してくれてありがとう…泣話しかけてくれるのに、いつも眼を見て話せない(笑人生の中でのベスト3に入る先生。会えなくなるのがヤヤ淋しい。モヤモヤ。モヤモヤ。また、会えるかなあ。地元を出る前に、また会いたいなあ。酔った勢いで、アドレスくらい聞けばよかった・・・汗先生ともほとんど、話せなかったしなあ。写真撮る時、一気に酔い醒めてしまいまして、聞けません↓ハア、キレイ。中学生の頃のような、懐かしい心が切なくなる思い出ですね。学校遊びにいかなきゃ。明日レオパレス行ってみようかな。住宅手当よ5万くれ(笑
March 7, 2005
コメント(1)
昨日は、卒業式@( o・ェ・)@ノ 桂花ロックに酔いしれた(笑いやあ、長かった。ナイチインゲールの下で、学ぶのも終わり。でも!これからも、自己研鑽に励まなきゃなりません。余計に大変。一生勉強。ある意味、職人。日進月歩の世界。腕磨かなきゃ、化石ナースになります。これからは、ナースもリストラの時代が来るはずだ↓最近、住処を探しているけど、都内って高いんですね!!!!!!!!!田舎では、超デカい!マンション住める位の、家賃なのに6畳一間。ビックリですね↓学費で、お金もなくなったし。敷金・礼金0のレオちゃんに連絡してみよう♪あの人がついてくるなら、都内でも寂しくない(`(エ)´)ノ彡☆レオちゃん、利用者の方がいたら、どんな感じか教えてください♪国試が終わって、無為状態。気分転換にアメリカ土産の、プラモデルを開封してみた。説明書も英語。気分が乗ってきた。まずは、フェラーリのエンジン部分から切除開始☆パチッ、パチッ。子どもの時、以来の音♪パチッ、パチッ。ナンカ、モエテキタゾ。パチッ、パチッ。少しづつ、作ろう♪今日は、エンジンルームだけにしよう☆さて、とりあえず、ココ組み立てよう・・・緊張の一瞬。・・・・。・・?????????あれ?ん??説明書は、読めない。もしや!!!!!!!!!!!!!!!!!!????????デコボコがない(汗良く見ると、MODEL CEMENT…。家にないよ(汗( T_T)―――――――――――糸冬  ̄了―――――――――――
March 3, 2005
コメント(4)
皆さんのエールとどきましたよ@( o・ェ・)@ノ ありがとうございました☆前夜は、憧れのあのすばらしいホテルに宿泊。でも、まさか学校行事で行くとは・・・・夜景は、綺麗。でも、落ち着かない部屋。さて、テストの報告を。午前問題終了。いやあ。コレはいける。と確信。その二時間後・・・カタマッタ。アリエナイ。モンダイ。ナニコレ。・・・オチルカモ。アルアルタンケンタイヨバナキャ。と、ネガティブ思考はとまらない。はあ。ありえんな。あ、ある会場の係りのお役人様。「あの、暖房があたりすぎて気分が悪い」と伝えたのに、「私達ではなんともできません。気分が悪いなら、一度退室して、また戻ってきたらいいじゃないですか。」と、冷たい・・・。戻ってきたら、また気分悪くなるじゃんと、思うけどお役人様達に、逆らうと強制退室+国家試験受験禁止になるので、我慢。頭の前後をドライヤーでゆ~っくりあぶられてる感じ。眼は乾いて痛いし、頭がボーッとするし、集中力は半減。それに、試験も難しいから余計に、悲しくなるし、腹立つし。しかも、その人だけなのですが、受験者の横で、受験票をパタパタ落とすし、あくびするし、フラフラしてるし、屈伸運動するし。集中できない・・・他の方はきちんとしてました。ちなみに、おれの周り・・・みんな暖房被害のためさすがにウトウト・・・お役人さまの落ち着きのなさに、気になっていました。わたしたちも、一生懸命頑張った、成果を試しに真剣なんですから、丁寧な対応がほしかった。本当に、苦情メール送ってみようかと検討中。。。
February 27, 2005
コメント(3)
明日!現地入り。。。。不安百倍♪Z級のプレッシャー♪現実逃避したい↓体に悪いですね、受験というのは。はあ=3試験を作った、お役人様。みんな、いいナースになります。どうか、合格のハンコください(泣周りの、会話がいつもより気になる。あ、その問題知らない。なんだ!?と心の中はあせるばかり。きっと、みんな同じ心境だとわかってるんだけどね(汗自分だけじゃないかと、ネガティブな思考回路は超特急で、働いている。こんなに、テキパキ動くなら、知識の一つを覚えさせてくれよ(泣問題見て、固まらない事だけを、祈りたいと思います。じいちゃんにも、おばちゃんにも線香上げて、お願いしたし、あとはフローレンス・ナイチンゲール様々のお導きを信じます(`(エ)´)ノ彡☆あ!オレンジ+グレープフルーツのアロマに癒し+元気をいただいております☆もちろん、当日も連れて行くぞう@( o・ェ・)@ノ
February 25, 2005
コメント(4)
最近、やたらとユトリが、なくなってきております。問題集では、八割は取れるようになりました。この時期だと、当たり前かもしれませんが・・・汗じょじょに冷静さが、失われていっています。今の、癒しはオレンジ君。あと、十日。早い。癒されたい・・・・↓ストレスって怖い。胃がじゅわ~んって、溶けてる感じがするんです↓さて、今日はラベンダー君にチェンジして、頑張ろう。勝手にリスペクトさせていただいてる、ヤスミンさん@( o・ェ・)@ノ アロマはよかですね!ではでは、また会うひまで。
February 17, 2005
コメント(5)
昨日は、疲れすぎてお休みしました(`(エ)´)ノ彡☆国試が迫りくる↓心配だ。校内模試でも、大分やられた(汗そういえば…インフルエンザが、やや遅れながら流行してきてるみたいですね…。しかーも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!インフルンザをやっつけてくれる、頼みのあいつ(リン酸オセルタミビル=タミフル)が、効かない!これは、大変だ↓手洗い・うがい!みんなしましょうね@( o・ェ・)@ノ ん?かぜ?かな?と、思ったら!すぐ、病院に行きましょうねえ☆市販薬でいいやあ、なんて思わず。病院行こう。ストレスで、免疫力落ちているのに、怖い(涙受験生の、敵!予防接種したのに、かかったら悲しすぎる↓厄年だし、用心せねば。帰ってきたら!手を洗おう!ウガイしよう!see you next☆
February 14, 2005
コメント(2)
講義にいきました。今日は必修クリア(`(エ)´)ノ彡☆あんな、問題が本番だと思うと、怖すぎる。やっぱり、統計暗記しなきゃ。それにしても、最近は体が悲鳴をあげちょる。胃も腰も肩も頭も痛い。しかも、財布も寒いから、心が痛い↓早く、受験よ終われ♪さて、今日はER。あれは、勉強になるから、それまで集中して勉強!!!!さて、またASITA(`(エ)´)ノ彡☆
February 12, 2005
コメント(2)
国家試験対策の講義に行って参りました。うーん、微妙(笑この時期って、何をやってもきっと、微妙なんだろうね…wついでに、久しぶりにカフェ屋でコーヒー飲んだどお♪やっぱ、家で飲むのとは違うな。香りも味も(`(エ)´)ノ彡☆jazzを聞きながら、クロワッサンとコーシー☆シアワセナジカン。そのせいか?また、胃がチクチクと痛み始めた↓このまま本番を向かえ、吐血したら・・・・周りにとっても、自分にとっても一生の想い出↓胃薬ノマノマ!イエイ!今は寒いけど、気づいたら…あっ!ちゅうまに春なんでしょうね。そのときに笑ってられたら、いいけど・・・涙それにしても、春って何気に寂しい季節ですよね。ではでは、また~~-v@(・ェ・メ)@フゥ~see you next☆ take care.
February 11, 2005
コメント(0)
直前講義に行ってまいります。いやあ、一日閉じこもって、勉強していると頭の細胞が悲鳴をあげていますね・・・w掃除べたなのに、むしょうに掃除したくなったり・・・。オレンジの精油を、久しぶりに使いました♪ポピュラーなオイルだけど、コレが一番お気に入り☆元気になるし、落ち着くし♪実習中もお世話になりました♪患者さんの反応も一番よかったなあ。香りの効果ってすごいですねえ。鼻から、ダイレクトに大脳へ!!!!!!!!!!!感覚器の中でダイレクトに大脳へいくのは、臭覚のみ!!香りの効果+精油の力でセロトニンたくさんでてこーぃ!本番に向けて、緊張防止のクリームつくらなきゃ♪ではでは。おやすみなさい(`(エ)´)ノ彡☆
February 10, 2005
コメント(1)
2-1で勝ったどう♪いやー一時はどうなるかと、思いました。小笠原!すばらしい、フリーキック!いやー芸術的な、キックでしたよ(`(エ)´)ノ彡☆決まった瞬間、気持ちよかったろうね♪北朝鮮チームに追いつかれた時は、あせった↓でも、勢いがすごかった!勝ちたい!って気持ちが強いなと伝わりました。それが、あの1点だったんでしょうね。本当に!北朝鮮チームも強かった!ただ、ロスタイムのOGURO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!君は、今日輝いてる☆おめでとう!代表初得点!ドイツへ連れて行ってくれ!目指せドイツ!ZIKO!JAPAN!三都州がイラン戦に出れないのが、やや不安。海外組み~!戻ってこ~い!うわさじゃ、カズが代表復活と聞いたが、やっぱり噂だったのね?ちょっと、楽しみだった。やっぱり、最後まであきらめない!勝つぞ!という精神は大切なんだなと、勉強になりました(`(エ)´)ノ彡☆2.27勝つぞ!!!!!!!!!!!!
February 9, 2005
コメント(3)
24歳の誕生日★ニヤニヤの日でございます@( o・ェ・)@ノ いやいや、早いものですね。もう、24年間も生きているんですねえ。青春はいずこへ??4月になったら、いっぱーい遊ぶぞ!!!!!!!!今日は、ケーキはなかったので、ももの缶詰を食べました。やっぱり、桃はうまい♪みかんより、洋ナシより、パイナップルよりうめえ(`(エ)´)ノ彡☆みなさんは、どんな果物好きですか??食べ物の、話しをしたらおなかすいてきた(ワラチーズが大好き♪でも、ケーキはプリンアラモード派★今年は、グルメな年になればいいな♪ピザに埋もれたいいいいいい!!!!!!!!!!!!とりあえず、国試合格しなきゃ困る(汗
February 8, 2005
コメント(4)
久しぶりの、福岡進出~~-v@(・ェ・メ)@フゥ~やっぱ、福岡はよかとこばい♪昨日は、ちょっと用事があったから、おでかけしました。気分転換に、天神を徘徊しましたが、人が多い↓ついでに、マリノアシティにも、いったけど、いいのなかった↓やっぱり、セール中は初日にいかないと厳しいね(汗さらに、さらに、友達の誘惑に負けて…居酒屋へ。久しぶりの、お酒に負けました↓桂花陳酒うまかったー♪レモン入れてくださいっていったら、超分厚いレモンが(笑でも、レモンいれなきゃいけません。さっぱりするね。有泉?黒糖焼酎うまっかた~~-v@(・ェ・メ)@フゥ~今度は、しそ焼酎のみてえ♪もちろん、国試終わってから↓帰りに、森伊蔵を発見したときは、ショックだった(涙でも、豆腐うまっかたあ♪料理も、ヘルシーで♪博多ぶらぶら、よかろうもん♪(博多ではなかったけど。)って、感じでした@( o・ェ・)@ノ あの!有名な?コンビニエンスストア・中州屋を見つけたし、やや感動(泣さてさて、昨日の分を取り返すためにも、今日も勉強に勤しみまする。
February 7, 2005
コメント(0)
今日は、絶好のお昼寝日和。勉強中なのに眠くなる。またまた、こんな日はオレンジの香りが心地よい(`(エ)´)ノ彡☆そういえば、今日の昼ごはんはタカナチャーハン作って食ったどう♪うまかった☆でも…ばあやが、からい!と文句を言ってた…wう~ん。母性ってなんで、こんなに難しいんだろう。出るとこ決まってるのに、見事に話術にひかっかり撃沈↓やっぱ、男には不利な分野だよう。母性があるなら、父性の授業はなぜないのだ。うーん。不思議な世界。あ~頭よくる、アロマないのかな。果たして、DHA補充療法は効果があってるのだろか。ふうううううううううううううううううううううううう↓↓一週間早いし、あっちゅう間に試験会場に座ってるんでしょうね。そして、はじめ!の合図で→問題開けて→固まるんだろうな。問1.H15年度の、粗死亡率はどれか?みたいな…。知るかぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!そんな、問題でたら。鉛筆転がしてやるさ(フフフ頭が疲れてきて、ちょっと取り乱しました。(失礼。最近、ペットが欲しいと思う、今日この頃。また、ハムスターでも飼おうかな(汗では、see you~~-v@(・ェ・メ)@フゥ~
February 5, 2005
コメント(4)
最近、ずーっと食べたいと思っていた、チーズタマゴダブルマックを食べました(`(エ)´)ノ彡☆最近は、なぜか行く暇がなくて。これで、勉強もはかどるぞおう♪DHA補充療法は、脳に効いてるのだろうかぁ。二ヵ月後に成果が(汗国試に向けて、リラックス&睡魔予防対策に、アロマを調合しよう。。。クリーム・・・リップ・・・。はたして、そんな暇はあるのだろうか(笑それにしても、ストレスがたまる今日この頃。防衛機制でいったら、まさしく抑圧状態。いつか、パンクするなあと、思いつつ今日もストレス貯金中↓最近の、マイブームはケイタクさん。いや、九州の誇りばい。アコースティックな音、たまんない★やっぱり、音楽っていいですね★音楽療法ってのがあるぐらいですもんね♪なんといっても、何気に患者さんにも、効果大(`(エ)´)ノ彡☆やっぱり、癒しって大事ですよね。アロマと音楽…。たいがよか、ストレス発散ばい。みなさんは、癒されてますか???????では、下手な日記?作文?ではでは★
February 4, 2005
コメント(3)
いやいや、昨日はびっくりするぐらいの寒さ!方言に直せば、「たーいぎゃな、さむかった。」体温は、下がる一方。でも、見慣れない雪に九州人のテンションは上昇↑↑↑背中にホッカイロ・ズボン二枚履きでばっちし★でも、雪国の方は大変なんですよね。水道管が凍る?んですよね?最近知りました。自分の中の、日本で永住したいなぁランキングベスト3に入っていた、長野県…。やっぱり寒いのかな。もう酷使が迫ってくる。オソロシヤ。ゴウカクキガンニラクテンパワーヲクレヨ。なるべく頑張って、毎日更新するので仲良くしてくださいね♪九州弁講座も無料開催中(`(エ)´)ノ彡☆
February 3, 2005
コメント(7)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

