pigie's room

PR

Profile

pigie

pigie

Calendar

Comments

pigie @ 3bakatorioさん やっと明日からお盆休みです♪ 今晩から実…
3bakatorio @ Re:もくもくもく・・・くもの巻(08/09) 雷の怖いpigieさんが雷を落としちゃったの…
pigie @ 3bakatorioさん そうなんです♪ブルベリー系の飲み物かサプ…
3bakatorio @ Re:なんだか気になる・・・の巻(08/08) 目の調子はどうですか?かなり疲れてるよ…
pigie @ 3bakatorioさん にょろにょろ系が苦手なのでホント夏は怖…

Favorite Blog

BooHooUooの暮らし ラ・ピースさん
chiemiconi chiemiconiさん
暮らしごと 千佳りんさん
の~んびりいきまっ… スイトピー♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

August 29, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
はじまりは、去年の4月。
近所の友達がかぶと虫の幼虫をくれた。
その幼虫達が無事に成虫になった去年の7月頃、義弟が成虫のオス・メスのペアをもらってきてくれた。(義弟の同僚にかぶと虫やクワガタのブリーダーをやっている人がいたのです)
 ↓
しばらくしたら、成虫が卵を何個か産んだ。
 ↓
卵がいつの間にか孵り冬には飼育ケースの外からでも大きな幼虫が透けて見えるようになってきた。
 ↓
春先に知り合いの子供に何匹か分けてあげることになったので飼育ケースをひっくり返して土の入れ替えをした。

 ↓
友達に3~4匹あげて、残りをケースに何匹かずつ分けてほっておいたらさなぎになり成虫になった。
 ↓
交尾はしてたけど卵は見つからず8月中旬からオス2匹とメス1匹が亡くなった。
 ↓
けろまると仲間達が遊びに来てて、飼育ケースの中の小さな幼虫を発見!
1匹かと思ったら・・・飼育ケースの外から見えるだけで5匹はいる・・・。

ほとんどほったらかしなのに・・・増え続ける(;^_^A ・・・
いつまで続くのでしょうか。
ほんとはにょろにょろ系が苦手なのに・・・。

まだ、ほかに近所で捕まえきたクワガタとかたつむりがいるのです。

カタツムリも早く逃がしてあげたいのに・・・(´ヘ`;)ハァ

**********************************************************

昨日の天気は晴れたり、バケツをひっくり返したような雨が降ってきたり変な天気でした。

久しぶりに朝から近所の友達と遊んでいたけろまるも、晴れてるときは野球、雨が降ったらゲームやレゴ。
外に出たり中に入ったり大忙しでした。



<きょうのお茶>
::WEDGWOOD 『EARLGRAY FLOWERS』
久しぶりにアールグレイが飲みたくなっていれてみました。
この紅茶缶はワイルドストロベリーのイラストでとってもかわいいのです♪

これは飲みやすいアールグレイです。


sa-d1

8月29日WEDGWOODの紅茶


sa-p1
もうひとつのtsubuyaki


sa-b1
レスつき掲示板







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2003 07:08:26 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: