久しぶりに、ブログを遡って更新しています…(汗
Shishidoです。みなさん、お元気でしたか?
師走で、皆さんお忙しくて寒い季節となりました。
今年も残す所、あと10日を切りました!
早いですね~!
さて、年賀状の準備でも進めながら…ブログ書きます。
みなさんは、もう年賀状のご準備はされましたか?
うちのように、真っ最中ですか?
まだ!という方、お仕事でお忙しい中ですが、何とか
頑張って下さいね!!
さて、話は本題に入りまして。。。
12月18日(木)お昼から、お料理教室へ行ってきました♪
お料理体験の内容は、煮込みハンバーグ!!
お友達お二人とご一緒させていただいて、ちゃっかりご馳走に
なってきました!
お二方とも、お料理はお手の物で手際よく30分程であっという間に完成!
手作り手捏ねハンバーグを、お手製ブラウンソースでくつくつ煮込むというもの。
このブラウンソースがご飯にも相性が良くて、ぺろり。
ごちそうさまでした~♪
お食事中も、とても会話が弾みましたー☆
あまりにも会話が弾んでしまい、、、
『もうそろそろいいですか~?』
と…先生に、場所を催促されてしまいました…(汗
今日は、もうひとつ目的がありまして。。。
来年、新春早々!!
手捏ねパンのレッスンを始められるお二人に、授業風景をご覧に成って
頂きたくて、実際私が受けた基礎上級の授業の一部を、ご見学頂きました。
体験レッスンや1DAY LESSON では、材料が計量済みの食材を用いましたが
実際の授業では、自ら材料の計量~始まります。
不安な点や、疑問点があれば実際に見て頂くのが一番早いと思い。。。
レッスンを受けながら、お友達にお声掛けをしながら授業をすすめていたら
私ったら、知らずのうちに注意散漫になってて、あたふた…(汗
先生でもないのに、慣れないことをしてはだめですね。
危うく、生地を駄目にしてしまうところでした。。。
でも、先生の御陰でレスキューでき、無事にパンは焼けたのでした♪
今日は、楽しみにしていたトヨ型で丸く焼いた
ハニーシナモンブレッドです!
ほら!円筒形に焼けてるでしょ?そして。。。
カットすると、渦巻きが見えるでしょ?
これが、ココアとシナモンとざらめ糖です!
このパン、トヨ型というものに入れて焼くのですが
焼き上がり迄、中が見れないという不安なパン。
こげ具合や、膨らみ具合は一切見れませんし
オーブンを、途中で開けることさえ許されません。
うまくいって、良かったです♪
パンカッターで、切ったときの感動は忘れられないです。
また、食パンやアレンジパンとして、抹茶や他のもので
トライしてみたいと思います♪
あと、最大に嬉しかったサプライズがありました♪
それは、一足早いクリスマスギフトです!
仲良くして下さる方お二人から、こんなに素敵な
プレゼントいただいちゃいました!!
本当に、私なんかの為にありがとうございます!!
こちら、可愛いサプライズギフトをご紹介します!!
まず、お料理教室ということで、、、
初めて、イチゴロールケーキを作ったことを思い出させて
くれる、可愛いケーキのLEDキャンドルと大人っぽいグラス
に入ったものの二種類です☆
可愛くラッピングして頂いて、感動しました!
代表で、ブログお友達でもある ピクピさん♪
ありがとうございました!大切にしますね☆
夜、寝室で実際に使用してみました。
こんなにも、奇麗な光をゆらゆらと放ち
とてもお洒落なキャンドルたち♪
LEDランプを点灯する前のケーキ
点灯中の幻想的なケーキ
赤い灯りで、ピンクのグラスを照らす前のお洒落な装飾のグラス
赤いLEDランプを点灯する前
赤いLEDランプを、グラスに入れて暗い所で見ると幻想的
しかも、火を一切使わないので安心です!
とても、素敵な贈り物を頂いてしまった私は
とても幸せです☆
いい夢が見れそうです。。。
おやすみなさい…zzz
抹茶ティラミス&スティックバームクーヘ… 2008.10.09
メープルアーモンド <ABC川崎ラゾーナ> 2008.10.01 コメント(1)
ホワイトチョコレートのレアチーズケーキ… 2008.09.30