Pigs  Fly!

Pigs Fly!

PR

Profile

Az0311

Az0311

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
cacco@ Re:アメリカン航空の対応ってひどい(06/19) 私も最近アメリカン航空乗って荷物ロスト…
Michigan在住ママ@ Re:ベビー服でクマさん(05/09) 素敵ですね!!同じ事を考えている(着れなく…
yuka@ Re:オイルポットは便利??(08/05) こんにちは。私もアメリカ在住です。ダス…
nanako@ Re:ホームベーカリーでおもちつき★(01/04) HBで手作り麺を検索してたら、このすばら…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.11.24
XML
よく新しい職場へ行くと「右も左もわからない新人ですが、どうぞよろしくお願いいたします」とご挨拶しますね。もちろんこれは謙遜なわけです。




ところが。






先日もらってきたチビコの通知表。
数字が20まで数えられるか、とか形の名前がいえる(まる、とか さんかく、とか)学習面の他に「先生の話を聞く」「順番を守る」「2つ以上の指示を1度に出されて理解できる」など社会性を育てるためのチェックポイントもあります。

そのほとんどがほぼ満点なチビコ。


とても良くできるチビコ。




なのに。
それなのに。








「右と左がわかる」という項目の評価がさっぱり






大変です。「右も左もわからない」というのは謙遜だが、「右 わからない」というのはただのアホですから早急に頑張らねば。




家に帰ってきてママと特訓。
「右手」「左手」と声をかけて手を挙げさせてみました。





あぁぁ、できない…。








さらに「左手」と言ったのに「右足」をあげた。






もう「手」と「足」もわからんのか!!




ぐわぁぁぁ!!!!
あほぉ~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.24 06:18:13
コメント(2) | コメントを書く
[ベイブちゃん(次女)仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: