かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月04日
XML
カテゴリ: お嬢(1~5歳)
最大の課題?!

トイレトレーニング


個人差があるとか。。

「脳」と「おしっこがたまるメカニズム」が成長し
合わさってできることで強制で出来ることじゃないとか。。

親にストレスがかかるとか。。。



いろいろ情報が飛び交う中、
気になるくせに、本腰はいらぬかんこ。。

お嬢は、
ウンチは7割くらい、
おしっこは1割くらい
の確率で、トイレでします。



完全に 気まぐれ状態

の先生にも 「お嬢ちゃんはまだ早いかな?」 といわれてました。

んで、、、
やっぱりそんまんま放置してたんですけど・・・



教育テレビの「す○す○子育て」の講師センセーが言った、

「おむつは親の都合でしていること。
だから、親が責任持ってはずしてやらなくてはいけない。
『おむつはずれ』ではなく『おむつはずし』です 。」


という言葉に 

どどーーーーん  ときた かんこです。


だけど、想像できるストレスに、なかなか本腰いれる覚悟ができない・・・

トイレトレを頑張ってるよっていうお友達のレポを見ながら、
どうしようか悩んでいる状態でした。



で、

せっかくの夏休みなんだし、ちょっとやってみる??

なんて。。。。 中途半端な決意



お友達のあいだで、好評 『トイレシール』星

作ってみましたーーーー!!ウィンク


トイレシールうんち
うんちバージョン<森に動物シール>

トイレシールおしっこ
おしっこバージョン<海に魚シール>


100均でシールと画用紙などを購入し、
へたくそながらも、かんこがお嬢の気に入りそうな絵を描いてみました。


いつものように、 気まぐれに 「トイレにいく」 と言い出したお嬢

これを発見し

「何これぇ~~びっくり

と興味深々


やった!!!成功!? 大笑い手書きハート


「トイレでおしっこしたら、こっちの魚シールをペッタン。
うんちしたら、こっちに動物さんシールをペッタンってできるよ!」


張り切って答えたかんこ




に・・・・



「ふぅーーーーーーーん」

しらっとして、トイレから出ようとするお嬢。




「お嬢おしっこは?」

「しない



えーーーーー!? びっくり



システムを理解したようですが、
そこで興味はうせてしまったようですしょんぼり



お嬢に トイレシール効果なし ?!

なんで~ぇ?! 号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月06日 17時32分01秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: