かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

待ちに待っていた《夏祭り》の日ですヾ(≧∇≦*)ゝ



先月の台風で延期になって、夏休みをはさんで1ヶ月あまり。
いやぁ長かった………


この日に着るための、《浴衣風甚平》もずーっと吊したまま、待っていましたよ。
写真で来てるのがソレです。
甚平だけど、振り袖??がついてて、前は巻きスカートみたいなデザインなんです(*^-^)b
サイズ80センチ、ギリギリ着れました!!今年で最後かな~。


かんこも実家から、学生時代にきていた浴衣を出してもらって、ばーばに着付けてもらいました。




お嬢、かんこ、チー、そしてばーばとじーじも一緒に会場へGO!(^O^)☆


会場に着くと、すでに大賑わいの空間が。
先生たちが創意工夫して、年長の子供たちと作りあげた
とても素敵な飾りつけに、目をキラキラさせるお嬢(=^▽^=)


しかし…………

5月27日の親子フェスティバル以来の園のイベント☆
前の時もあり予想はしてたけど…
ま~~~ぁ、すごい人人人人人(>_<)


はしゃいでいたお嬢も、あまりの人の多さに【抱っこ魔神】と化してしまいました。
しかも、かんこ限定(¨;)



みんなでお集まりするときも、かんこから離れようとせず


両手つないで安心させようとしてくれたり、お姉ちゃんが懸命になだめてくれるも…………ダメダメ状態。。。。

優しいお姉ちゃん、、、本当にごめんなさいm(。-_-。)m



結局、かんこ抱っこで一番後ろへ退場。


大好きなS先生が側にきてくれても、
S先生の手をしっかり握りしめながらも、



「練習では、いつも元気に人一倍大きな声で歌ってたのにね、お嬢。
またおうちで、母に聞かせてあげてね」

S先生の優しい声に、かろうじでうなずけたお嬢。



その後の盆踊りも、【かんこ抱っこ】で参加。

暑さと、お嬢の重さ、踊り3曲で、
かんこは、すでにグロッキー状態でした(´ヘ`;)


まったく………内弁慶?!なお嬢です。。。。




その後、かんこは夜店のお手伝いへ。
焼きそば販売を30分間だけだったのですが、

これが、超忙しい!!!(O_o)WAO!!!


めちゃくちゃ人気で、まさしく飛ぶように売れる焼きそばをさばき続け………

途中でチーとお嬢がチケット持って買いに(冷やかしに?)きてくれたけど、相手する余裕もなかったです(O.O;)(o。o;)


ようやく当番終了!!


焼きそばにカレーなど、持参したピクニックテーブルに広げて、5人で食べました。
外で食べていることや、お祭りの雰囲気に
お嬢が、楽しそうに美味しそうにパクパク食べていました(*^o^*)




ようやく人混みに慣れてきたお嬢。

大好きなS先生を大声で名前を呼んで探し回っては、見つけて喜んでいます。

そのとき、
「最後の盆踊りは、(抱っこじゃなくて)お嬢ひとりで、先生と一緒に踊ろうね」
と、指きりげんまんしたお嬢。


そして


最後の盆踊りタイムが始まりました!!

お嬢、
真ん中の円でこちらに向いているS先生の正面に陣取り、
しっかり自分の足で立っていました。

「抱っこ~」の言葉もなく、ニコニコ笑いながら先生に向いています!!!ヽ(゜▽゜)ノ


音楽スタート♪



ピョコピョコ跳ねたり、手を足を振ったり、
お嬢が踊ってる~~~~~!!!!


かんこ☆超感動です!!!(T▽T)


はじめの一曲だけでしたが、お嬢、先生との約束を守り〈自分で〉踊れました。


さすが!S先生!!


曲が終わると嬉しそうに先生に走り寄り、笑顔で帰ってきたお嬢でした。



ばーばもそんなお嬢の姿に嬉しそうです。


しかしながら、
チーは夜店の当番の時間だったので、お嬢が踊ってる姿はみられず(×_×;)
かなり無念だったようです。




そして、楽しかった夏祭りも終了☆


家に帰ると、まだまだ元気有り余っているお嬢が、
歌って踊ってのワンマンショーが夜10時過ぎまで開催されました。

楽しかったんだねヾ(≧∇≦*)ゝ






ちなみに
会場の飾りつけで、子供たちのお願いごとが、ひとりひとり、〈お地蔵さんの飾り〉に掲げられていました。

ばーばが発見したお嬢の〈願い事お地蔵さん〉には…………

「ブドウがたくさん食べれますように」

とありました。


あはははは(^◇^;)

時期的にも、すぐに叶いそうだね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月26日 17時24分03秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: