かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月02日
XML
カテゴリ: おでかけ
本日の園帰りのおでかけは 『親子体操教室』 4回目に行ってきました

全10回コースの 『親子体操教室』 (詳しくは10月19日の日記→ コチラ☆
先週はお休みだったので、2週間ぶりの参加です。

14時半のお迎えから、町の中心部にある教室の会場までは、車で片道30分弱。
開始時間は15時なんですが、まあ、遅刻覚悟の参加なのであせらずに


いつものおやつタイムに重なっちゃうので、この日ばかりは<車中おやつ

「のりまき? それともえびせん?」

「えびせーん!!

チャイルドシートのお嬢に、まん丸大判のえびせんとお茶を持たせて出発
今日は、すこーしだけ車の量が少なくって、15時ジャストに到着できました

「えびせんおかわり!!」

残念でした~。

「お嬢、到着しました~。だから、えびせんは終わった後でーす。」

「おーかーわーりー!!

「終わった後ですってば。ゲキレンジャーの先生が待ってるよ」





後で考えると・・・
おやつが少なかったのも要因のひとつだったかも・・・




すっかり体操の先生を「ゲキレンジャーの先生」と呼んで慣れてきた様のたお嬢。
今日も前回に続いて、少し進歩して参加してくれるかな~と思っていたのですが、
トトロの曲に合わせての体操が始まった途端、

「抱っこ~!!

しかも、抱っこのままかんこが体操をしようとすると、

「あかーん! 動いたらあかんの!! 体操したらあかんの!!!

と、これまで以上のグズグズ状態に。。。


「なんで??」

「あかんの!!怒ってる


どうなだめてもダメダメなんで、
・・・ついついかんこもイライラきちゃいました


「お嬢は無理にしなくてもいいやん。抱っこしてるから、母は体操してもいいやろ??」

「あかんの!!

「母は先生と体操したくてきてんのに、させてよ!

「あかーん!!」

「なんであかんの!!

「うわーん!!号泣


あ、、、やっちゃった・・・しょんぼり

『子供のペースに合わせて参加』 という先生の言葉を思いだしました。


動きを止めて、集まりから離れて、お嬢を両手で抱きしめたら、
今度は、お嬢のほうから、

「あっち行くの~。母、体操して~

と言われてしまいました。

うーん、なんか今日は雲行きがおかしいお嬢です。


最近の 「あまのじゃく」状態 がフルパワーでやってきそう

「やって」というと「やらない!」
「やらなくていい」いうと「やる!」

「やめて」というと「やる」
「じゃあ、やれば」というと「やらない!」



まさしく、それでした・・・・



大好きな「ゲキレンジャー」体操で、
♪パンチ パンチo( ̄ ◇ ̄)○ ♪キック キックヽ(  ̄▽ ̄)θ だけ は、ギリギリできたものの・・・
あとは、も~~~ぉ!! グズグズのイヤイヤのダメダメ状態


マットでコロン前転(小さい子は手をついてバア~の遊び)のときなんかは、
できない悔しさも重なってしまい、 爆泣き 号泣



先生が「どうしたの?」と声をかけてくださったとき。


「今日は何してもイヤイヤみたいで。」

「子供だから、そんなときもあるって。やりたかったらやったらいいからね。お母さんからやらせないようにね。」

「はぁ。。お嬢、どうする??」

「ううん、『どうする?』って言葉もなくていいよ。お母さんはなんもせんでいいんよ。抱っこしてあげてて」

「はい。あと・・・どうも、できないのが悔しいみたいなんです。やりたいくせにやらないって・・・」

「できなくて悔しいなんて、立派じゃん! そのジレンマってすごく大切だよ。やるじゃん、お嬢ちゃん!」




先生の言葉に、かんこも少し落ち着いて、

――― ああ、もう今日はこういう日なんだな。。

って思うことができました。



結局、お嬢がノリノリになったのは、
最後の出席カード返却の「はーい!!」のお返事。
「いいお返事星
先生から出席カードを受け取ったときの笑顔。


ま・これでいっか・・・。


それから、本日は終了後にモップ当番でした。

モップ掛け
はじめてのモップ掛けに、ようやくお嬢のご機嫌UPです大笑い





帰りに寄った近くのショッピングセンターのフードコートで、

フードコートで
ちび海苔巻き(のりとご飯のみ)を3本完食
やはり、えびせん1枚では足りなかったか

そして、帰りの車中で撃沈


どうも、イヤイヤを助長していたのは、<空腹と睡魔>だった模様。



ま・こんなときもあるか・・・はぁ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月03日 14時07分33秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: