井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.07.09
XML

おはようございます。スマイル
蒸し暑いですね~

今週木曜日から、中学生組は、期末考査に突入する為
お弁当は、明日・明後日のあと2回。ウィンク
勿論、テスト期間中は、お昼ご飯が要るから嫌なんだけど
とりあえず、休めるのは嬉しいからね。

しかし・・・

その後、成績表やら、個人面談やら、地獄の夏休みやら・・・号泣

そして、1日中、『飯炊き女』になっちゃうしね。

さて、前置きはこの辺で、いってみましょう!

今日のお弁当 ぺろり

7月9日次男弁当


久々の次男(中1)の2段弁当箱。
やっぱり、写り悪いっ!


そして、長男(中3)の弁当箱です。

7月9日長男弁当


まっ!いつものことながら・・・・ぎゅうぎゅう詰めすぎ!

今日のメニュー ぺろり

* 鶏の照り煮(鶏モモ肉・インゲン)
* 野菜の炒め物カレー味(玉ねぎ・人参・ピーマン・ウィンナー・しめじ)
* サラダ菜
* プチトマト
* 黒豆
* 卵焼き(卵・かに風味かまぼこ・ちりめんじゃこ・青海苔)
* ご飯+梅干

以上、16品目です。 (品数じゃないよ)

今日の言い訳:

鶏の照り煮、ちょっと醤油入れすぎたかも。ヾ(- -;)
もう、言い訳し始めると、止め処もなく言わないといけないので
沈黙しとこっと。

これから、図書館と雑用をしに出掛けてきますのでコメントの返事、帰ってきてから書きますので・・・m(_ _)mゴメン

そして、皆さんの所に遊びに行かせて貰いますね。ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 09:24:15
コメント(16) | コメントを書く
[今日の弁当(中2・高2)2008年度] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
SKKD さん
こんにちは
毎日お弁当大変ですね。
これからまだ暑くなります。
何か工夫も必要になりますね。
頑張って下さい ^^) (2007.07.09 09:38:18)

Re:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
ぽりりこ  さん
後2回なのね~
うらやましいわ~~~!
こちらは夏休みもお弁当がいるのです(::

具沢山の卵焼き、美味しそうですなぁ。
息子にかまわず私も具沢山で
作っちゃおーかな^^
(2007.07.09 11:45:04)

Re:今週初めて弁当・・・でも後2回  
きらきら☆★ひかる携帯 さん
もうすぐ子供たちが楽しみな夏休みがやって来ますね。
気楽で楽しい夏休みは小学生までで中学生や高校生はどうしても成績アップのために夏期講習とか大変ですよね。
ママも3食ちゃんと作らないといけないから大変ですよね。ママの方が夏バテしそうですよ… (2007.07.09 11:59:59)

Re[1]:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
ぴかぴか3  さん
SKKDさん
>こんにちは
>毎日お弁当大変ですね。
>これからまだ暑くなります。
>何か工夫も必要になりますね。
>頑張って下さい ^^)

こんにちは。はじめまして。
訪問&書き込み有難うございます。
これからの時期は、食中毒とかの心配を抱えながらの
お弁当作りなので、自分でも気をつけています。
夏休みまでの辛抱ですが、頑張らないとね。
宜しかったら、また遊びにお越しくださいね。

(2007.07.09 14:15:41)

Re[1]:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
ぴかぴか3  さん
ぽりりこさん
>後2回なのね~
>うらやましいわ~~~!
>こちらは夏休みもお弁当がいるのです(::

試験日までですよ。
試験が終わるのが18日で、終業式が20日。
すぐ補習があるので、まだまだ学校には行きますが
お弁当は作らなくて済みます。
でも昼ご飯要るので、楽じゃないですけどね。
でも、ぽりりこさん宅の息子さんは何でお弁当がいるのですか?
部活?補習?塾の夏期講習?
まだまだゆっくり出来ないですけど、衛生面に気をつけながら、頑張ってくださいね。

>具沢山の卵焼き、美味しそうですなぁ。
>息子にかまわず私も具沢山で
>作っちゃおーかな^^

(^∇^)アハハハハ!
何も入れないって事、出来ないんですよね。
何か入れないと気が済まないんです。困った奴なんですよね。
(2007.07.09 14:19:23)

Re[1]:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
ぴかぴか3  さん
きらきら☆★ひかる携帯さん
>もうすぐ子供たちが楽しみな夏休みがやって来ますね。
>気楽で楽しい夏休みは小学生までで中学生や高校生はどうしても成績アップのために夏期講習とか大変ですよね。

いえいえ。
小学生は、夏休みの宿題がたっぷりあるので
すごーく気が重いですよ。
ただ、今年から1人になったから、多少楽になりましたけどね。
学年が上がると、手を貸す事は殆どないですが
『費用』の面で苦労が増えて・・・
精神的な面で気が重いです。(号泣

>ママも3食ちゃんと作らないといけないから大変ですよね。ママの方が夏バテしそうですよ…

そうです。
朝御飯の片づけをしながら、もう昼のメニューを考えるなんて生活ですからね。
1日中、台所に立ってるようなもんです。
しかし・・・食欲も落ちないし、痩せもしないんですよね、毎年。
(2007.07.09 14:23:44)

Re:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
しゅりあら  さん
おいしそうな、お弁当ですね~。うーん。
この時間はわたしも腹ぺこなので、よだれがでそうです。(*^_^*)
期末試験なんですね。神奈川の公立は2期制なので、夏休み明けが試験なんです。
それもつらーーい。
さんざん遊んだあとで試験なんてね。。。
「飯炊き女」って言葉。わたしもよく使うーーー。ほんとよね。 (2007.07.09 19:13:36)

Re:今週初めて弁当・・・でも後2回  
あけんたん さん
こんばんわ(*^^*)
雨もパァ~と降らないし蒸し暑いばっかりだねぇ~。
今週…なかばから試験なんだぁ~。
うわぁ~頑張れ~。
うちはすべての答案用紙が帰って来て来週早々懇談会です(>_<)
取り合えず欠点はなかったらしいから楽しく夏休みは過ごせそうです(笑)
(2007.07.09 21:53:55)

夏休み・・・  
coco175 さん
あ~もう夏休みなんですねぇ。うちの母もよく「今日から毎日3食準備かぁ・・・」と言ってました。今は、その気持ちよ~~~~くわかりますがw

育ち盛りの男の子3人だと、そうめん!じゃ手抜きすぎですよねぇ。うぅ~~~何を食べさせればよいのやら・・・ですねぇ。
(2007.07.09 22:40:17)

鶏の照り煮~~~♪  
やんきち。 さん
いや~見てるだけで羨ましくなるメニューっす
今回のは特に個人的にヒット弁当っす
いやいや弁当ですから少しくらい濃い目の
味付けでOKでしょ♪

ところで黒いのは昆布だと思いきや黒豆でしたか
(2007.07.09 22:46:05)

Re[1]:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
ぴかぴか3  さん
しゅりあらさん
>おいしそうな、お弁当ですね~。うーん。
>この時間はわたしも腹ぺこなので、よだれがでそうです。(*^_^*)

私は、お弁当繋がりのブログにお邪魔するのは
時間を気にして訪問するんですよね。
でないと、脳が刺激されて、ついついつまみ食いを・・・(笑)

>期末試験なんですね。神奈川の公立は2期制なので、夏休み明けが試験なんです。
>それもつらーーい。
>さんざん遊んだあとで試験なんてね。。。

そうですね。
もう暑さと遊び回って、習ったこと忘れちゃっていそうですよね。

>「飯炊き女」って言葉。わたしもよく使うーーー。ほんとよね。

そうです!
何だか1日中、ご飯を作っている気分ですよ。
それもゴミ箱息子3人だと、食べても30分ぐらいすると
すぐに「お腹すいた」って言うんですよね。
ストレス溜まって、血圧上がって、最悪の1ヶ月ですよね。
(2007.07.10 09:04:56)

Re[1]:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
ぴかぴか3  さん
あけんたんさん
>こんばんわ(*^^*)
>雨もパァ~と降らないし蒸し暑いばっかりだねぇ~。

香川は、お水大丈夫なのでしょうか?
雨、災害にならない程度には、沢山降ってくれると良いですね。

>今週…なかばから試験なんだぁ~。
>うわぁ~頑張れ~。
>うちはすべての答案用紙が帰って来て来週早々懇談会です(>_<)
>取り合えず欠点はなかったらしいから楽しく夏休みは過ごせそうです(笑)

お嬢さんは、バレーに勉強に頑張っているから大丈夫でしょう!
問題は、我が家ですよ。ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
(2007.07.10 09:11:28)

Re:夏休み・・・(07/09)  
ぴかぴか3  さん
coco175さん
>あ~もう夏休みなんですねぇ。うちの母もよく「今日から毎日3食準備かぁ・・・」と言ってました。今は、その気持ちよ~~~~くわかりますがw

(・_・。(-_-。(・_・。(-_-。)ウンウン♪そうです。
小さい子供とか、女の子なら、多少で済むんですけど
「ゴミ箱」クラスとなると・・・・
そりゃ~大変なんですよね。
おまけに、食べ終わって30分ぐらいで
またもやお腹すいたコールですから・・・(号泣

>育ち盛りの男の子3人だと、そうめん!じゃ手抜きすぎですよねぇ。うぅ~~~何を食べさせればよいのやら・・・ですねぇ。

もう栄養がどうのこうのじゃなく、お腹が膨れるもの!
これが最低条件ですよ。
素麺なら、20束ぐらいは茹でますから
その茹でる為のお湯を沸かすだけでも、暑い夏には地獄ですよ~~。
しかし・・・そんなのにσ(^^;)全然痩せないんですよね。
(2007.07.10 09:14:28)

Re:鶏の照り煮~~~♪(07/09)  
ぴかぴか3  さん
やんきち。さん
>いや~見てるだけで羨ましくなるメニューっす
>今回のは特に個人的にヒット弁当っす
>いやいや弁当ですから少しくらい濃い目の
>味付けでOKでしょ♪

あら~お好みでしたか?
普段薄味系なんですけど、お弁当だとやっぱり濃い目になりますね。
それでも、よそ様のご家庭や市販の出来合いおかずよりは、薄味だと思うのですがね。

>ところで黒いのは昆布だと思いきや黒豆でしたか

空いた場所を埋めるには、この煮豆系とか
らっきょうとか、絶対必需品です。
(2007.07.10 09:16:38)

Re:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
睦未  さん
給食だけは倍額払ってもいいから お願いしたい夏休み(;-_-) =3 フゥ
倍額だと ちと高いか・・・( ̄。 ̄ )ボソ・・・
早く夏休みが終わってくれないかなぁ~ って始まってもいねーし(爆)
(2007.07.10 09:45:55)

Re[1]:今週初めて弁当・・・でも後2回(07/09)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>給食だけは倍額払ってもいいから お願いしたい夏休み(;-_-) =3 フゥ
>倍額だと ちと高いか・・・( ̄。 ̄ )ボソ・・・
>早く夏休みが終わってくれないかなぁ~ って始まってもいねーし(爆)

いやぁ~、毎日作ってもらえるなら倍でもいいかも。
ついでに兄達も作ってもらえると、「お心付け」してもいいよ~。ヾ(- -;)

(2007.07.10 09:47:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: