ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

July 31, 2021
XML
最強の古代機械ダル・グレンをいたずらから復活させてしまったチェズニ君

魔法学校の校長からも若干見放され気味の彼は、行く当てもないままダル・グレン封印の旅に放り出されたのであった

とはいっても、魔法学校のすぐ隣には何やら町があるのでそこに逃げ込んじゃえばいいんでしょうけどね

この町はラツーク。
前に校長がヒロインらしいミディアなる娘に個人レッスンに行ってるって話があった町ですね
この序盤でヒロインが仲間になるのかな?

町では早くもダル・グレンでの異変が起きているようなんだけど、具体的に困ってる感じ全くなし(笑)

ちなみにこの町はグード族って種族の町だそうで、町の人はみんなこんなグラフィック。
このいかついあごひげありのグラフィックで女性な会話も交わされたりするので、結構違和感ありあり。ドワーフみたいなオッサン顔の種族なのかなぁ



まずは酒場でどうやら傭兵さんを雇うことができるらしい(この町ではまだ仲間になってくれる傭兵はないけど…)
このゲームはメインの仲間のほかに好きな傭兵を加えることができるのだ
といっても、傭兵はレベルは上がるものの装備を変えられないって話なので、先に進むにつれてより強い装備や魔法の持ち主へとポイポイ変えていかなくちゃならないんでしょうけどね
まぁ、傭兵だからあまり愛着を持ってはいけないってことですな

続いてはRPGには欠かせない武器屋

如何にも序盤って感じの品ぞろえですな
このゲームはあまり意味はないが両手に武器装備できたり、防具も頭、手、足、体とあるので、魔法がメインそうなゲームのわりに種類豊富なのである。
まぁ、現在の所持金では何も買うこともできないのですが…

道具屋ではこのゲーム特有の「くすり」を買うことができちゃいます。

唯一の回復アイテムであり、ボトルに9個まで持てるこの「くすり」
同じ薬でも入れるボトルによって効果が違うらしいという摩訶不思議なものなのであります(笑)


MPの概念がなく、魔法にHPを消費するこのゲームではHP管理が非常に重要なポイントとなりそう
当然HP回復魔法なんてものは存在しないのでHP回復手段はこのボトルのみってことなのです
(追記:結構装備でHP回復できるものが多いので、そちらがあると無限に回復できることになります)
とりあえず町に寄ったら満タンを欠かさないようにしよう、今回は魔法メイン攻略ですしね
HP管理はこのゲームの最重要要素ですね

そして、魔法書屋


わずか10Gの魔法書も買えない現状ですが(笑)

あとは普通に宿屋とかもありますが、特筆する点はなし。
どのRPGやってても思うけど、宿屋って現実世界に比べると異様に安いよねぇ
どんな収益構造なのか非常に気になります(≧∀≦*)

さてさて、施設紹介も終わったところで向かうは町の長老の家
やっぱりこの手のRPGのイベントは町の有力者のところってのが相場ですもんね

ということで、早速噂のヒロイン「ミディア」絡みの話ですよ
何でもミディアさんは13年前に彗星の出現と同時に町にやってきた赤ん坊で、成長とともに様々な奇跡を起こした町の守り神なんだそうな
いやぁ、ヒロインとはいえ、ちょっと設定盛り過ぎなんじゃないでしょうか
どんだけ凄いヤツなのか期待値だけが膨らむ膨らむ(笑)

そんな守り神のくせにあっさりと誘拐されたミディアさん

南のレスター島にいるんだそうな
にしても、「まことのゆうしゃ」とかおだて方が古き良き時代って感じでむず痒い

ホントはちょいとレベル上げやお金稼ぎをしたいところですが、ここはスリルを求めて、薬だけ補充してレスター島とやらに向かうとしますかね​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2023 02:02:10 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: