ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

September 8, 2021
XML
バグドの町をマグマに沈むピンチから救ったチェズニ達

町を後にして、水辺の町へとやってきたのでした


ということで、やってきました怪しげな花のオブジェのある町
入ってみると、

おぉ~、やっと目的地のジュレーン!!
いやぁ、ラツークの町を出た時は​ すぐに着く次の町 ​かと思っていたけど、ラツーク→スクルー族のキャンプ→鳥退治→バグドの町→マグマ止めという数多の行程が必要だったとはねぇ
この町にいるという偉大な精霊使いダフネ様に会いに来たんだよねぇ
と町中を探してみると、


町の人によると北にある関所を通って森やジャングルや沼を抜けていくらしい…
もはや母を訪ねて三千里ってレベルの人探しになってきてる気がするなぁ、世界を救う手掛かりを得るのは大変である

情報を集めていると、この町にもチェズニ君の起こした災厄の後ずっと雨が降り続くという異変が起きているらしい
今度は雨ですかぁ、ダル・グレンも多才である、いや多彩かな?

他にも、ちょうど訪問中のサスクオトの外交団の力を借りて革命を起こそうとしている連中がいたりして、ジュレーンは少し煙たい雰囲気

いささか、革命の理由がアレではあるが…

そのおバカだとか無能と町で評判の市長さん(ダフネは市長の無能さが嫌になって町を出たとかいう話まである)は街の真ん中にある空中神殿…というか、町の外からも見えていたお花?の形の建物中におりました

う~ん、鈍感でおバカなのか、はたまたわかってての嫌味なのか、どっちなのか現時点ではわからんのぉ
そんな市長によって「せきどうが」への関所は通行止めになっているらしいし、通してもらえないかと交渉をしていると、なぜかミディアの持つソフィアの冠に反応する市長

何でもこの空中神殿は間もなくもうすぐ落ちてしまうのだそうな(汗)
これまた唐突な話ですなぁ


ふむ~、ミディアが生まれた時から持っていたという冠にそのような特殊能力があるとは…
やはり彼女には世界の根幹に関わる秘密がありそうですな、世界を救うRPGあるあるですね
先に進むためにも、これは引き受けなくてはいけないんでしょうね

と決まれば、まずは戦いに備えて装備更新ですな
まずは何はともあれ、魔法メインのこのゲーム


100Gでチェズニ君に光の精霊書をゲット
これで、雷単体攻撃魔法の「ケカン」敵の魔法を反射する「モメカバック」敵全体に爆発攻撃する「ガスズゼゴン」の魔法を習得
特にガスズゼゴンですよねぇ、多くの種類の敵が出てきてもまとめて攻撃できるのはありがたい!!

実戦が楽しみなのである

続いては武器防具なのである

といってもお金が潤沢にあるわけでもなく全部を買いそろえることはできそうにない…
てことで、結構考えてみて

こんな感じのコーディネイトにしてみました
何とチェズニ君はまさかのダブル盾装備!!
だってよく考えたら普通に攻撃することほとんどないんだもん、ちょいとHP不足になって魔法が使えない時に不安だが攻撃よりも防御してたほうがその時はマシだと思うしな
ちゃんとダブル盾だと防御力2つ分上がるしさ(もし戦闘中に盾を選ばないと防御力が上がらないとかいう仕様だったら最悪だけど…)
これで所持金が400G程に減少、結構貧乏だのぉ

実はこの町の酒場に2人の傭兵さんがいるんですよ

ダンとダッシュ、どっちも肉体派って感じですねぇ
でもダンは300G、ダッシュは500Gと結構な金額を見返りとして要求されるんだよねぇ
余裕があれば二人を仲間にしたいところだけど、400Gしかないので迷うことなくダンを仲間に
まぁ、今も無料で仲間になってくれたゴーフさんがいますしね(まだほとんど戦闘でつかってないしさ)

さて、とりあえず町でやることも終わったし、早速地下神殿に行ってきましょうかね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2023 02:04:06 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: