PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

餌の冬支度 New! 菊竹梅さん

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2006年09月23日
XML


久しぶりにお弁当づくりということで、夕べは珍しくワタシも10時に布団に入り、
5時半に起きて、珍しく気合を入れてお弁当と朝御飯をこさえましたよ。

なんか、4人分の弁当を4つの弁当箱に揃えて作るのって初めて。
写真とっとけば良かった。(^_^)

中身は、そんな大したことないんですが、彩りは満点でした。

初めてのお稲荷さんも作ったし。主婦歴ジュウウンネンにして初めて。しかもおあげは出来合いの便利なやつなので、自慢になりませんが。

K兄ィがいた大阪の小学校では、 校庭が狭いから? 家族の来られない子もいるから? 昼御飯は子供たちだけで教室で食べるんですよ。


今度の所は田舎で校庭が広いので、校庭じゅうで家族とお弁当を広げていました。
クラスが各学年だいたい4つずつなので、前の学校とほぼ同じ規模。だけど校庭は3倍はあるな。


小学校の運動会に来るといつも「はぁ~」と感心するのが、
1年生の小さい子(まさにT坊)と6年生の大きい子との違い。 結構オッサンみたいなお兄ちゃんいるし…
「はぁ~。コレが、ああなるのか…たった6年間でねぇ~」
ま、コレはああはならないんですけどね(爆)

かけっこは、K兄ィが2位、T坊が4位でした。うーむ。
お遊戯は、二人とも楽しかったです。(^o^)
二人とも「白組」で、T坊は
と強引でした。(爆)


しかし、台風の影響か、風が強くて大変でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月23日 23時09分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[PINGE家の日常・非日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: