PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年03月12日
XML
【2004年3月5日の日記から】



・剣道教室 火曜日14時半~
いずれも、幼稚園の施設の中で開催してくれるお稽古事です。

先月頃は、ピアノ教室、大手英会話教室、サッカー/体育教室の案内もありましたが、
月謝が高いような感じがしたり何より曜日が気に入らなかったりしたので、
ゴミ箱に直行でした。

何しろ下の子はとかく、上の子のスケジュールに巻き込まれます。
とはいえK兄ィは剣道しかやっていないのだけど、月、木、土と週3回も稽古があるので、
そろばんとか英語とかやらせたくても二の足を踏んでしまいます。
今日の剣道とかきかたは火曜と水曜なので、T坊に「どっちかやってみない?」ときいたら、
「ふたっつ!ふたっつともやりたい!!」と胸を張るので、
親バカ母さんとしては、せっかくやる気( が本気ならネ! )ならやらせてみたいな、と思いました。
ちょっと余計にお金はかかるケド…
剣道の先生の連絡先に電話して問い合わせてみると、
火曜日のお稽古に参加してみていいですよ、とのお話。
「なわとびの縄を持って来て下さい。」 ???

竹刀のお稽古より体力づくりがメイン…というウワサはK兄ィが幼稚園の頃に聞いていました。
面もつけないらしいし…。まいっか。
年長さんになったらK兄ィの通っている所の教室に行けるので、1年だけ体力づくりを。
とりあえず来週行ってみます。

K兄ィの時は、一人っ子状態で実に多忙でした。
3年保育に入る前から、英語教室、体操教室、年少さんからかきかた教室、
週に3つも習い事をしていました。
英語教室は引越し後の教室が遠いことを理由にやめてしまいました。
(ケッキョクムダダッタカモ…)(゚д゚lll)
下の子に同じようにしてやらないのは、不公平かしら…?




第1子が一人のときは、母子二人で煮詰まりがち…
特に下の子がお腹に入ったりすると、二人で楽しく過ごすのが大変だった気がします。
それで、小さいK兄ィを軽に乗っけてあちこち連れ回っていたものです。
それに比べて、T坊は兄ちゃんのおかげでいろいろと時間がつぶせましたっけ。
おもちゃや絵本もあるし、
兄ちゃんいるだけでおもしろいし。

いやしかし、英語もったいなっ!!(爆)
これまで4回の定期テストの点数見よ、って感じ。見せられませんけど。( ̄ー ̄;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月14日 14時25分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[過去の子育て日記から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: