PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年06月21日
XML
【2004年6月21日の日記から】


試合ではないのだけど、
いちおう、先生に低学年高学年中学生と各5人ずつ選んでいただいた代表として派遣されて来ました。
(まっ低学年は人数が少ないので…♪)

主催は関西でも大変実力のあるという、名門剣道クラブで、
生徒さんも多くてご父兄も熱心らしく、各地から数十団体も集まり、
それを段取り良くさばいていて、大変立派な稽古会でした。
9時半から午後4時頃まで、ほとんどずっと試合形式で、けっこうハードだったかも。
10回以上試合したかな。
母たちは、コドモたちについて回り、
スコアをつけたり計時をしたり当たっていないチームを探して対戦を申しこんだりしました。

3月から赴任してきたウチのセンセの方針もあって最近母たちはガンバッテいます。
こんなよその方が大勢いるところで計時をすることになって緊張して足なんかガクガク。
ストップウォッチで2分計って、ホイッスルでピーッとやります。
最近の笛は、口で吹かないでボタンを押すヤツがあるんですよ。これは便利です。
ストップウォッチとにらめっこですから、試合の中身は半ば上の空でした(苦笑)。
スコア係のママに「今の決まり手なんやった?」なんて言われて「さぁ?ゴメン!」なんてやってました。
そんなんで、K兄ィの活躍ぶり?もよく見てませんでした。(爆)
でもそんな中でかすかに覚えているのが、ちょっとズルしちゃった時のこと。
K兄ィが1本取って、2分経って時間切れとなったので笛を鳴らしたところ審判の先生が気づかれず、数秒経ってしまいました。もう1回鳴らして気づいてもらえたのだけどその間にもう1本取ってしまったのです。2本勝ちとしてキロクされてしまった。アハハ

今回ボスのセンセがお仕事で来られなかったのですが、昼に電話で経過を聞いてきたらしい。センパイのママさんがスコア表を持って慌てて外へ(電波がよく入るように)飛び出して行きました。
前のセンセの時にはそんな事なかったので、それも今度のセンセの熱心さの表れです。
それで、コレは1試合でも多くさせないと、「なんや、コレだけか?」って後で言われるデ!
と母たちも一層走りまわりました。

コドモ達も、午後1番のいちおうトーナメント形式での試合になったとき、あるママが
「アンタ達、1回戦で負けたらこれから(いつもの道場での)3時からの稽古に帰って、○○先生が特訓しはんねんで。」
なんてひと言で、サーッと顔色が変わって、 がんばるがんばる。
先鋒K兄ィから3人ストレートで2本勝ちを連発。
すごい勢いで初戦を勝ちぬいてしまいました。
座って一息ついていたら今のチームの監督さん(審判もやってくれた)がやって来て、
「ええ選手が揃ってはりますなぁ。うらやましいですわ。」なんてお褒めの言葉。
お礼の言葉も忘れてワタシ達チームは「ホヘ?」
その数秒後すっかり舞い上がってしまい、次のチームの監督さんに整列をうながされてしまいました。
緊張の糸が切れたのと相手が強かったのとで、2回戦はボロボロでした。
フッ♪(*’▽’)

シッカリお仕事するために、今日はT坊はお父さんに頼んで、しばらくどこかで遊んでてもらいました。

で、今日はワタシなりに必死でがんばって広い体育館の階段を登ったり降りたり、
計時で足をふんばったり?したせいか、 今日は足が筋肉痛。身体がミシミシ言ってます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月13日 18時23分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[過去の子育て日記から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: