PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年08月01日
XML
【2004年7月2日の日記から】



今日は七夕にちなんだ音楽を子供たちが演奏してくれるのと、
七夕飾り付けを親子でする日でした。
年中さん全員で、歌とピアニカ演奏を4曲ぐらいやってくれました。
T坊は家でも時々「ソソレレミミレ♪」とか「○ド(高いドという意味らしい)、赤、青♪」
(鍵盤に色のテープを貼ってある)とか歌っていました。
いつもながら短期間によく教えこむ先生はスゴイ。覚えるコドモ達もスゴイ。
飾り付けの短冊は、ほとんど日頃の保育日に作ったものだが、今日願い事を4つ書く。…はずだったが、
テーブルごとに配られてる色紙の短冊、T坊がゆっくりペースなので最後の1枚が残っていたがきみどり色で、
「きみどりはもう書いた!」
と3枚目に書いた色と重なるのがどうしても我慢ならないらしく3枚だけでやめてしまった。
1枚目の願い事「サンタクロースになるように」
2枚目「すいとうがかえするように」
3枚目「おにいちゃんがやさしくなるように」

だって。
1枚目の意味は…サンタさんになりたい、って事らしい。でもよくわからん。
2枚目は「新しい水筒が買って欲しい」という事。
ついこの間K兄ィのお下がりの「仮面ライダーアギト(かどうかもよく判別つかないほどこすれてる)」の水筒を廃棄処分にしたばかりであります。
ハイハイ。今度新しい好きそうなやつを探してあげましょう。
3枚目のおにいちゃんとはもちろんK兄ィの事。イジワルでよくド突かれるからなぁ。
何日か前に先生が聞き取りして書いてくれた短冊もありました。
「おおきくなったら、どうぶつえんでどうぶつのおせわをするおにいさんになりたいな。」
なんかT坊らしい。この子は赤ん坊の頃から、自分のしたい事がわりとはっきりした子でした。
ちょっと頼もしく感じる親バカ母さんです。
同じ年の頃K兄ィは 「大きくなったら」「おとうさん」 になる、でした。
まっそれもつたなさが微笑ましいケド。
小3の今は 「まんがカになる」 (マンガ家の事)です。わざと「まんがりょくって何?」と突っ込んでやった。
幼稚園の行事は疲れます…。なんか自分が浮いちゃって。どうもママ友が作れません。
言葉の壁かしら。
ま、剣道と趣味に忙しいからイイケド…。フーン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月17日 22時59分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[過去の子育て日記から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: