全101件 (101件中 1-50件目)
最後にこの日記を書いたのが3月だから、10ヶ月ぶりくらいの日記です。いや、日記じゃないな。月記・・・年記入試本番まであと3週間となり、足跡を残しておきたくなりました。精神的にかなりキテいるので、もしもコメントを下さる方がいても、お返事をする余裕がないかもしれません・・・わがままですがハードスケジュールの受験生活に足を踏み入れて3年、ここまでよく頑張ってくれました。やってもやっても上がらない成績、親子バトル。いや~いろいろあったなぁ・・・としみじみ。何度も転塾を考えたり、受験をあきらめかけたりしたけど、何とかここまで来ました。夏休み明けからは補習補習でほとんど休みがなくなり、12月は塾に行かない日が2日だけ、そして1月2日から塾に行くチャボの背中を見送りながら、「ここまで頑張ってるんだから、合格させて~~~」と祈る私。でも現実は相変わらず厳しくて・・・塾の先生との面談で、1日の第一志望校はあきらめ、より可能性の高い学校を受けることになりました。算数の成績はだいぶ上がってきたけど、理社がメタメタなので、4科判定の学校は厳しいとの判断からです。あと3週間でどれだけ理社の知識を埋められるか・・・頭の痛いところです。国語は良い時と悪い時の差が激しく、なんだか神頼み的なところがあり。明日から学校が始まります。学校が楽しくて仕方ないチャボなので休ませることは考えていませんが、体調管理が重要なこれからの数週間、今まで元気に過ごしてきたように何とか最後まで乗り切ってほしいです。4月から通信教育関係の仕事を始めた私ですが、1月はものすごく忙しくなるようで、出願やらなんやらの大事な用事も含め、やらなきゃいけないこと目白押し・・・親の私こそ体調管理に気をつけなければ。全落ちの夢とか見ちゃって消耗している場合じゃないですね・・・
January 7, 2008
コメント(0)
終業式が終わり、休む間もなく昨日から春期講習が始まりました。「名実ともに6年生になるよ。気を引き締めて頑張ろう」と励ましつつ、毎日チャボを送り出しています。昼からの講習なので、やはり通常よりも余力があるようです。算数の毎日のプリントは四苦八苦ながらきちんとこなしています。わからないところがあっても、だんだん私の手に負えなくなってきているので、自分で一生懸命考えており、このままこのペースでしっかり頑張ってほしいと思います最近の頭痛のタネは・・・歴史だなぁ先日の月例テストもめまいがしそうな点数でしたプリントやら参考書やらを音読させたり書かせたり、いろいろ頑張ってはいるんですが、なかなか流れが頭に入りません。チャボは変に律儀というか意固地なところがあって、音読しなさい、というといつも最初のページから取り組むのです。でも集中力が続かず途中で挫折・・・だから旧石器時代や縄文時代だけにやたらと詳しくなりつつあります先日、「漢字指定の人物や出来事を正しく書けないと困るので、音読しながら重要語句はノートに書き出してごらん」と言って私は夕飯の支度をしていました。熱心に書いているチャボの手元を見てみたら、参考書の旧石器時代の文章をほぼ丸写ししていました・・・。「やっていることは決して間違ってはいないけど・・・塾では今江戸時代をやってるよね。まだまだ覚えることたくさんあるよ。ただ写すだけじゃ時間がいくらあっても足りないよね。」と諭しました。チャボは「字を書くこと」が大好きなので、ついそちらに逃げてしまうようです一方ポンタ、先日受けたリトルの学期末テストでなかなかの点数をとり、S(選抜)クラスに入れることになりましたでも日程の都合でSクラスには通えません。でもせっかくだから通わせてあげたいかも・・・とちょっと揺れてしまいました。まだまだ低学年、もともと「なにが選抜じゃ~」という気持ちがあったのでまったく気にしていなかったのですが、いざ入れるとなると欲が芽生える浅ましい親心。パパに「低学年から塾になんか入れるから悩むんであって、通ってなければ悩まないこと。今の時点ではまず日程優先だろう。」と言われ、スッキリとお断りできました。ポンタに「頑張ったね」と褒めたところ、チャボが「いいなー、ポンタはテストの点で褒めてもらえて・・・」と言い、ちょっと不憫になってしまいました。だって塾内順位がほとんどビリに近くてどーやって褒めろっていうのさでもチャボ、ポンタを抱っこして「偉いねーすごいねーポンタは」とナデナデしてました。こういうところがこの子のいい所だよなーと思います。通知表にも「友達の良い部分を素直に褒めてあげられるところがとても素晴らしい」と書かれてました。勉強に関しては、悲しくなる程要領が悪く成績も悲惨なものだけど、チャボにはいい所がいっぱいある。ポンタは勉強はそれなりにできるけれど、ちょっと負けず嫌いなところがあってお友達と衝突することも多い。それぞれ良い部分、悪い部分があって当然・・・と自分にも子供たちにも言い聞かせています。
March 25, 2007
コメント(5)
久々の日記ですが・・・愚痴っぽくてゴメンナサイ。新6年生の授業がスタートしてはや1ヶ月ちょっとの月日がたちました。チャボ、頑張っています。でも最近・・・かなり疲れていますそりゃそーだなーと思います。平日4日、土日も塾、毎日帰宅は10時前後、大人だってこんなスケジュールじゃ疲れて当然です。通塾が多く家庭学習に多くの時間が割けないため、塾にお任せ・・・というムードがなきにしもあらずの塾だったのですが、今年の厳しい受験結果をふまえて、家庭学習の強化に乗り出した感じがします。算数と理科の毎日の家庭用プリント、授業復習プリント、提出プリント、漢字のテストや歴史のミニテスト用プリント・・・どんどんプリントが増えていきます。でもでも、子供たちは塾だけじゃない、学校にだって行ってるんだぞ~と言いたくなっちゃう。いつやればいいんだ~~~そんなわけで、たまっていくプリントや、やらなければいけないテスト勉強にアップアップしながらの1ヶ月でした。チャボは5年の時に比べたら、一生懸命取り組む時間が増えました。相変わらずすごーく時間はかかるけど、問題の正答率も上がってきました。テストの点がひどいのも相変わらず・・・でも着実に、彼女なりに理解した単元を増やしています。でも疲れと寝不足のせいか、顔色も悪くよく頭痛を訴えます。「今日はお休みしよう」と言っても「行く」と言って塾に向かいます。おおすごい成長だ先日は、仲良しの友達が帰りの電車の中で倒れたそうです。(たぶん貧血)すぐに回復したそうですが、みんな疲れているんだな・・・と思うと、「ここまでしなきゃいけないの?」とまたもや思ってしまうのですもう最近の私、頑張っているチャボをギュ~~~ッと抱きしめてやることしかできません。塾にはたくさんの仲間がいて、授業も面白くて、それが子供たちの力の源になっていると思います。でも普通(?)の小学生の生活とかけ離れた生活をしているのも事実。だからこそ、この努力が報われるといいな・・・と切実に思います。
March 12, 2007
コメント(4)
最近の私、いまひとつ体調がすぐれません頭痛やのどの痛みがとれなくて・・・風邪かな?花粉症かな?おまけに腰痛!これはトシのせいだな~きっと。運動不足解消にやエアロビをやっていますが、やった次の日がさらにひどくて困ってしまいます。のんび~り温泉にでもつかって、マッサージなんかしてもらいたいなぁ・・・チャボも軽く風邪をひいていて、なかなか治りません。塾からの帰宅が連日10時を超えていて、でも頭は興奮状態なのか眠くないらしく、就寝は12時過ぎになることが多いです。土日はゆっくり寝坊させていますが、こういうリズムでこの先大丈夫なのか心配でも、危惧していたハードな時間割は今のところは平気なようで、ホッとしています。先日、塾の入試報告会に行ってきました。例年に比べて受験者数が増え、反して学校側が慎重に合格者数を絞ったため、やはり相当厳しい年だったようです。上位校の繰上げにより、玉突き状態でいまだに連日のように繰上げの知らせが入るそうで、落ち着かないですね。来年受験の新6年は総人数は減るそうですが、受験率の増加を考えるとその恩恵にあずかれるとはあまり思わないほうが良さそうだし・・・本当に行きたい学校、気に入った学校、実力相応な学校、などなどをよーーくよーーく考えていかなければいけないな・・・と思いました。娘の塾は、かなりハードな拘束時間で有名(?)な塾ですが、その分宿題などはありません。でももちろんやるべきプリントなどはある訳で・・・それを短い家庭学習の中でどうこなしていくのかが、今後の課題です。先日の日記に書いた、今年終了したお母さんから聞いたのですが、「算数の毎日プリントはためてしまうとストレスになる。負担にならないように全てをやろうとせず、その中から一番好きな問題と一番嫌いな問題だけ解かせるといい。」とのこと。なるほどしかーしうちのチャボ、嫌いな問題ばかりなようで・・・なかなか選択が難しい算数に関しては、毎週日曜の補習で苦手な単元をしっかり教えてもらってほしい。も~あとは本人のやる気の問題だ~社会や理科に関しても今後補習が組まれていくようです。補習は全て無料だし、下位クラスの子供たちのために補習を組んでくれるのは、やはりありがたいです。チャボは歴史の流れがなかなか頭に入りません。授業はとても楽しいそうですが、定着させるにはどうしたらいいのか・・・ということで、ノートに重要語句を書いたり、豆本のような参考書を電車の中で読んだり、とそれなりに頑張っています。1年ちょっと続けてきたも、スケジュール的にまったく無理で、今月いっぱいで辞めます。ポンタは続けるので、少し寂しそうなチャボ。でも「中学に行ったらテニス部に入るからいいよ」と。で、でもねチャボ、君がやってる硬式テニス部は、この辺の女子校ではちょっと偏差値が上のほうの学校じゃないとないのだよ~。頑張っておくれよ~
February 22, 2007
コメント(2)
今週から、塾での新6年の授業が始まりました。初日から帰宅が夜10時をまわり、いや~やっぱりハードだなぁ・・・と心配今年受験を終えた先輩お母さんによると、新6年になりたての頃は、「もう今までのように楽じゃないぞー」と、5年生までの甘えたムードを払拭するかのように、あえてハードなスケジュールになるということ。なるほど・・・4年から5年になった時はペースについていけず、泣いて行くのを嫌がったりしましたが、今はそんなことも懐かしい過去。行く前は相変わらずタラタラしていますが、時間になるとササッと支度をして「いってきまーす」と元気に飛び出していくチャボ。そういう部分では成長しているなーと感じますハードな6年のスケジュールにも、早く慣れてくれるといいなー小学校の受験組6年生もようやく落ち着き、皆登校しているそうです。数人は1月に入ってからずっとお休みしていたとか・・・ビックリ今年は掲示板などで語られているように、かなり厳しい激戦の年だったようですね。同じ塾で頑張っていた女の子のお母さんから、終了の報告をいただきました。第1志望は残念だったそうですが、第2志望の難関校にみごと合格されたそうです。6年での勉強の取り組みかたや、課題の取捨選択方法など、参考になるお話をたくさんお聞きして、私はすっかりやる気モードでも肝心のチャボは・・・「キャハハ~ママってば、そんな難関校に合格できるような子のお話聞いてもしょーがないよー、出来が違うもん」とつれない。そーじゃないでしょ同じ学校を目指せといってるわけじゃない、自分が行きたい学校に合格できるように努力する過程は、皆同じだって言ってるの明後日は社会の総復習チェックテストがあります。ここ数回の月例テストで見るも無残な点数をとってきているチャボ・・・ザルのようにボロボロとこぼれ落ちてしまう知識を、どうやって定着させたらいいのか昨夜は、膨大なプリントを一緒に音読したり、クイズ形式で答えさせたりしました。写真の豊富なカラーで見やすい参考書や歴史まんがを用意して、時間のあるときに読ませようと思うのですが・・・なかなかうまくいきませんうーーーーむ、うちの子のキャパの割りに、やらなきゃいけないことが多すぎるぅ
February 9, 2007
コメント(4)
いよいよ明日で1月も終わりですね。今年の首都圏は暖かく、とりあえず天気の心配はなさそうなのでホッとしています。明後日から本番を迎える受験生の皆さんが、全力で頑張れるよう心の中で応援しています来年は娘の番・・・ああ、ジタバタしていてもその時は確実にやってくるのね~今日、めったに具合が悪くなることのないポンタが、朝から腹痛と吐き気を訴えて学校をお休みしました。これが来年だったらさぞかし慌てていただろうなぁ・・・「チャボとポンタ、隔離」なんてね。現実には狭いマンション、隔離といったって無理な話。東京・神奈川の入試ももう少し日程が分散していれば、「この5日間だけは体調崩してくれるな~~~」なんてプレッシャー感じなくてすむのにな・・・チャボは毎日、入試期間休み用に出された自宅学習プリントと戦っています。今週は塾もお休みだし、少しはノンビリとさせてあげたい・・・とは思えない量。いや、デキる子にはなんてことない量かも・・・とにかく問題プリント1ページ目から「できな~い、わかんな~い」を連発、遅々として進みません「まったくも~復習でしょなんでできないの」と怒る母も、実は解説読まないとまったくわからない。社会の膨大なプリントも、新6年の授業が始まって早々にチェックテストがあるというのに、算数に時間をとられ、全然手をつけられない。それ以外に、新6年の毎日の算数プリントも来た、漢字プリントも来た。いくら1週間塾はお休みだからって、子供は夕方まで学校に行ってるんですけど~~と言いたくなる・・・。もうこれは「遊んでる時間なんぞない」という塾からのメッセージですかね。いったいどうやって時間のやりくりをしたらいいの~~~新6年の授業が始まったら、いよいよ週6日の通塾になります。毎日のようにチャボのいない夕飯なんて寂しいよーありえないよーそんな小学生生活・・・なんて実はまだまだ揺れてる親心。当の本人は、なんだかノホホ~ンとしてるし・・・反対に、来年の今頃を思い描いてひとり焦ってキーキーしてる私。もう少し肩の力を抜かねば・・・。
January 30, 2007
コメント(4)
首都圏模試が返却されました。塾内テストでは偏差値が出ない塾に通っているチャボにとって、2回目の客観的な数字。封筒を私に渡したチャボはなぜかニコニコ顔4科全体での偏差値はお世辞にも良いとは言い難い・・・でも国算2科での偏差値は、初めて受けた前回よりも上がっていました。算数が平均よりもホンの少し、前回悲惨だった国語はほぼ平均。前回3つ書いた志望校全てが「しょんぼりマーク」だったのに、今回第3志望の学校が「にっこりマーク」だったのでした「この学校も好きなんだーー頑張れば合格できるかな」そうか、ニコニコ顔の原因はそれか。単純だねーキミは第1・2志望校が相変わらず「しょんぼりマーク」だったのだから、もっと奮起してくれよ~と思いますが・・・でも「エライ頑張ったねー」と、一応褒めまくり。算数のケアレスミスについてちょいとお説教もしました。「例えばこの2問が出来ていたら得点は10点アップ、でも順位は400番も上がるんだよー。1問1問を大事にしなさいって言ったママの言葉、わかった」と言うと、「へーーー」と感心。感心してる場合じゃないって模試はあくまでも模試、それにまだ四谷や日能研の大手模試を受けたことがないので、こんなところで安心してもらっちゃー困るんですが・・・それでもまぁ、私だって嬉しくないわけじゃない。こういう「塾に頑張って通ってるんだから、少しずつでも成績は上がってるんだね」的な達成感は味わわせてあげたい。入試本番まで少しずつ着実に、チャボなりに力がついていけばいいなーと思います。それにしても、理社、何とかならないもんかな~。家庭学習で理社の時間が取れないため、授業での集中力を期待するしかないというのが現状。理社の授業は「すっごく楽しいよ」と言うのですが・・・どうやったらあの膨大な量を定着させればいいのか・・・本番直前まで悩みそうです塾では、今週末の授業で5年生は修了。入試期間中の自宅学習教材として、算数の「6年生になるまでに解いておきたい厳選問題」プリントと、社会総復習用チェックプリントをドサドサッともらってきました。さー、気合入れて頑張ろうね
January 24, 2007
コメント(4)
先日、塾の冬期講習修了テストの算数が返ってきました。どよよ~~~~んと落ち込む点数・・・平均点をはるかに下回るってことは・・・大半の子が理解している問題を理解できてないってことじゃないか~。国語が悪くても、社会や理科でビリに近い点数をとっても、私はそれほど落ち込みません。やっぱり算数・・・塾でも算数の時間数が圧倒的に多く、家庭学習も算数ばかり、それでこういう点数を見せつけられるとガクーーーンとなるんですよねぇ・・・。もう本当にどうしていいのやら、ですチャボは難関校志望ではないし、説明会等でいただいたいくつかの女子校の過去問を見ると、塾のテストよりも実はかなり簡単だったりします。首都圏模試などではそこまでひどくないし、いっそのこと塾テストの点数は気にしないで、別の教材を使ってひたすら基礎固めをしようか・・・などと考えてしまいます。でもそれじゃあ、何のための塾なんだか・・・になっちゃうし6年になると、さらに算数の時間数が増えます。1年で取りこぼしがなくなっていくのだろうか・・・気になるところ。平均点を知りついカッとなってしまい、最近のやる気のない態度を含めてかなり怒ってしまいました。ふてくされ、「受験なんてどーーーでもいい」と逆ギレ。わかってるよ、ママだって。塾・塾、勉強・勉強で、それでも全然成績上がらなくて・・・イヤになっちゃうよね。大事な大事なチャボが追い詰められるのを見るのは辛いよ。でもやらなきゃ合格はできないんだよ~~~。どうしたらいいのか、ママだっていつもいつも考えてるよ~~~。と、そんなこんなで頭の中グルグルしてる時に、パパにちょっとした嫌味を言われ、突然大声で泣き出してしまった私。ああ、私もストレス溜まってるのね~~昨夜は、赤ちゃんの頃からの仲良し、でも今は塾が忙しくなかなか会えないお友達のところへ遊びに行きました。昔からのお友達に会うと、遊び方も昔に戻るようで・・・鬼ごっこ、かくれんぼ、ハンカチ落とし、風船バレーボールなんかでおおいにはしゃぎ盛り上がり、実に楽しそうでした。本当に純粋な10歳の小学生の顔。無理させちゃってるのかな・・・また、そんな思いがよぎってしまいました。でも後戻りはしないと決めた受験。泣いても笑ってもあと1年、頑張ろうよ、ね
January 20, 2007
コメント(4)
今朝のニュースで、タレントの風見しんごさんの娘さんが、トラックにはねられて亡くなったことを知りました。通学途中できちんと青信号で渡っていたところだったそうです。昨夜「伊東家の食卓」で、元気いっぱいの風見さんを見たばかりだったので、余計に胸がつまりました。チャボと同じ5年生・・・同じくらいの子供たちの不慮の事故のニュースを見聞きするたびに、背景にあるご家族の心情を自分と重ね合わせてしまい、とても悲しく、そして怖くなります。数ヶ月前にも、我が校の6年生が通学途中に車にはねられ、一時危篤になるほどの重傷を負いました。幸い徐々に回復し、今は短時間ずつ慣らしながら学校に通っているようです。その時も他のお母さん達と皆で「他人事じゃないよね・・・」と言っていたのですが・・・大事な大事な我が子、どうか無事に大人になって欲しいと願わずにはいられません。さてそのチャボですが、先日2回目の首都圏模試を受けてきました。冬期講習が終わったあたりから何となーくノンビリムード、私もガミガミ言う気力が失せ、毎日チョビチョビと算数のプリントをこなしていた程度・・・ゆえに理社が非常~~~に不安な状態でしたなのに、模試の前日に「ママ、ゲームやっていい?」「ママ、バカ殿見ていい?」と言うのでプチ切れ「おじょーさん、理社のプリントの見直しや漢字の練習してもバチはあたりませんぜ」とふると、「だって模試なんて範囲がないんだから、やったってしょーがないじゃーん」とのたまったまぁね・・・一理なくはない。日頃の実力を試すために模試を受けるのだとしたら、前日にシャカリキに勉強したって意味はないかもしれない。でもね、それは日頃からキチンと勉強している子にあてはまることでしょーよ結果はまだ返ってきていませんが、算数だけちょっと見直しをしてみたところ、ふだん塾で受けている月例テストに比べたらかなり簡単な内容でした。なのに・・・案の定ポカミスの多いこと繰り上がりの間違い、やり方はカンペキなのに入れる数字の勘違い・・・チャボの場合、致命的に時間配分ができないので、後半は白紙になってしまうことが多い。だから前半の基礎問題は絶対にミスしてはイカン・・・と口を酸っぱくして言い続けているのですがね~~この調子で6年時、やっていけるのかなぁ。少しは眼の色、変わってくれるといいなぁ・・・
January 17, 2007
コメント(6)
いろいろ忙しかったようで、でも何も出来なかったような年末年始も過ぎ、早や明日から学校が始まります日記の更新もせず、受験情報収集もあまりせず何だかまったりとしてしまった日々でした。今年のお正月、いつもお邪魔している親戚宅の都合が悪く、私の実家でのんびりと過ごしました。パパの実家は義母の独り暮らしですが、ここ数年年末年始にかけて、義母が四国地方に住む義弟一家のところへお泊りに行くのが恒例となっているため、パパの実家へはこの連休に行きました。私の母も義母もとても料理上手両日ともご馳走をたっぷり食べ、子供達はお手伝いをしたり甘えたり、とても楽しんでいました来年のお正月はどんな過ごし方になるのかな・・・と、思いはついついそちらに行ってしまいます。休み中は、買い物へ行ったり動物園に行ったりしたり、大好きなお寿司を食べに行ったり・・・と連日ちょこまかと出かけ、気づけば大掃除もろくにしていない・・・と、毎年のことながらちょっと反省・・・チャボの冬期講習は昨日のテストで修了。1月は月例テストがないため、実質的に5年生最後のテストとなります。夏期講習の時もそうだったけど、受験しなければ本来遊んでいられる長期休みに朝から夕方までずっと塾で勉強していることを考えると、帰宅後はゆっくりさせてあげたい・・・と思ってしまい、ついダラダラしがち。テストの前日に、「あ~~~漢字もことわざ慣用句もこんなに範囲が広い~~~理科も社会もプリントの見直ししてな~い」と大騒ぎ。「ママ~、私、初めて『焦る』っていう気持ちがわかったよ」なんて言ってる。よしよし、その「焦る気持ち」を大事にしてくれよと内心ニンマリしつつ、あれこれプリントをやらせてみました。・・・が、やっぱり定着はしておらず。「入試も模試も、範囲なんていうものはナイ、実力勝負だガンバレ」と送り出したものの、「出来なかったぁ~難しかったぁ~」と帰宅。今回のテスト結果で、6年次のだいたいのクラス分けがされるかもと思うと私の心中も穏やかではいられないけど、でも残り1年。クラスが一番上だろうと一番下だろうと、チャボ本人が自分の出来ることを精一杯やるしかないのだよ行きたい学校に向かってエイエイオー」とハッパをかけました。塾も明日から通常授業です。少しずつ自覚して頑張ってほしいと切に願う母です。
January 8, 2007
コメント(2)
年末ですね~~。1年って本当に早い・・・と感慨深く思う今日この頃。チャボは元気に冬期講習に通っています。「何が何でも受験する」と腹をくくったことにより気持ちが少し落ち着きました。「クラス落ち~~・・・うふふいーのいーの、塾のクラスがどーした、君は君の出来ることを精一杯やればよい」「なんじゃこの点数~~・・・うふふいーのいーの、今の点数より1年後の2月の入試の点数が大事」・・・こんな調子。ある意味開き直り、ある意味現実逃避かも・・・私も年末、やることはいろいろあるのに何だか気合が入らない。今月メデタク大台に乗った私、寄る年波には勝てず、あれもやろうこれもやろうと思う割りに体が動かないのです・・・。今日は気持ちよい洗濯物が良く乾く・・・しかしすごい強風、やばいかも・・・と思った途端、ベランダの頑丈なはずの物干し竿が台ごと倒れ、全部やり直し~そういう時、なんかパッパパッパと体が動かないんですよねー、億劫で・・・。ポンタがかいがいしく手伝ってくれましたが。年賀状も、や~~っと書き終わりました。窓拭きも休み休みやって何とか終わらせました。塾の膨大なプリント整理はなかなか手がつけられません。あ~家事が嫌い~~・・・なダメ主婦でありますところで今年のサンタさんからのは、チャボはウォークマン、ポンタはLaQというブロックでした。ウォークマンなんて・・・生意気なっと思いましたが、けっこう周りは持ってるようなんですよね。曲をネットでダウンロードする、なんてこともつい最近知った母ですが、やり方がよくわからない。何とか手持ちのCDからポップスを何曲か入れてあげたらご満悦、近いうちにTSUTAYAに連れて行く約束をさせられました。ポンタはゲームソフトを欲しがっていたのに、ブロックだったものだから少し不満気でした。でも彼のゲームへの没頭ぶりが心配で、右脳教育と思い細かいパーツの多いブロックに決定レゴも大好きなポンタ君、思ったとおりLaQもけっこうはまってますそしてそしてチャボ、恒例のばあばからのクリスマスは・・・学校でも塾でも流行っている「のだめカンタービレ」のコミックス、現在出ている16巻まで一気買い。これでいいのか受験生「ちゃんと勉強するから」と約束させた私が・・・ハマッってしまいました。ごめんよチャボ、君が塾で頑張ってる間に読ませてもらうよ~
December 28, 2006
コメント(6)
塾の月例テストの算数が返ってきました。うひゃあ~~~~~最近のひどい点数にまた輪をかけたひどい点数。塾内順位もほぼビリに近い・・・。チャボはなんか知らないけどケロりです。「だってさ、このテスト受けたときは受験やめよーかなって思ってたんだもん。 やる気ナシナシ。でも次からは頑張るからねー それよりさ、今回の算数100点が出たんだよー すごいねーやるねーその子あったまいいんだねー」はぁ~ため息・・・見れば、確実に得点しなければいけない問題まで間違えてました。掛け算より先に引き算をやっていたり、分を秒と間違えたり、わかっているはずの面積図を描き間違えたり・・・中だるみ?家で解けたって実際の試験でポカミスしたら何にもならない、1点の重みみたいなものが完全に欠落しています。でも・・・ここで頭ごなしに叱ったら、数日前のバトルのリフレインになってしまうし・・・冷静に見直しをしました一方ポンタのリトルスクールのテストも返ってきて、彼らしからぬ算数の不出来に「」1年生のテストの出来など、正直今の私には「何でもいい」という心境なんですが、ちゃんとした姿勢で取り組んでいるのかは気になります。う~~~ん、むちゃくちゃポカミス多し・・・ポンタ、お前もかそんな二人ですが、先日学校であった個人面談では「勉強面では全く心配ありません」と言っていただきました。チャボは「とにかく優しくて明るくて良いお子さんですよー。それに可愛いからチャボさん男の子にモテて・・・でも男の子って好きな女の子をいじめるでしょ?だからいろいろちょっかい出されてます」ですと。へ~~~モテるんだ・・・意外。ポンタはポンタでフワフワしてる所は相変わらず、それでも少しずつ落ち着いてきているそうです。そしてこちらも女の子にモテるらしい・・・なんか、微笑ましくて笑っちゃいますどちらも学校生活は満喫してるようでけっこうなのですが、塾の勉強も満喫してほしいなー
December 14, 2006
コメント(8)
先週金曜日、バトルの末のチャボの「高校受験宣言」。ま、それでもいいかな~、そうなったら私もずっと優しいお母さんでいられそう・・・・・・なーんて思ったりしましたが・・・やはり無理でした。私の気持ちが。その日帰宅したパパに事の顛末を話し、2人で家族会議。パパは帰宅が大体11時頃になることが多いのですが、疲れて帰って来たら妻はプリプリ娘はメソメソ・・・という状況がたまらなく嫌らしく、そんな状態なら受験なんかやめろとよく言っていました。最近は仕事も忙しく、休日は趣味のに一人で出かけることも多く、夫婦がお互いにストレスをためている状態。パパの言い分もわかる、でも最近チャボの勉強を一手に引き受けている私は、「そんな簡単に結論出さないでよ私だってチャボだって一生懸命やってるんだから」と反論したくなる。でもパパは「能力の低いあの子に期待しすぎてイライラしてるのはお前だ、俺は期待なんてしない。ここまでやっても伸びないならもう無理。」と・・・。土曜日の朝、パパとチャボと2人で話し合い、「高校受験に切り替える。」という結論を出してきました。今まで2年やってきて、なおここでそういう結論を出したのなら仕方ない・・・そう私も思いました。・・・が身体は正直ですなぜか私、涙が止まらなくなってしまいました。2年間のことが走馬灯のようによみがえり・・・(おおげさ)チャボと行った文化祭、オープンキャンパス。一人で行った説明会、保護者会。買い集めた参考書に問題集、それを二人で一生懸命解いた時間。いっぱい怒ったな、暴言も吐いたな、でもいっぱい抱っこもしたよな・・・。それらを思い出すと、自分でも頭オカシクなっちゃった?と思うほど、涙があふれてくるのです。もちろん誰にも気づかれないようにこっそり泣きましたが・・・。その日は塾があったのですが、チャボは自分から「行く」と行って出かけていきました。そして帰ってきたら・・・突然の「やっぱり中学受験する」宣言はいっ・・・って感じですよもう。塾でずっとずっと考えてたらしい。私はどうしたいのか?今やめたら後悔するんじゃないか?ホントにやめていいの?せっかく頑張ってきたのに・・・と。正直、ホッとしました。そしてチャボに話しました。「親がこれだけ揺れるのだから、チャボが揺れるのは当然だよね。でもママは世界で一番あなたが大事だよ。そのママが『この子は絶対私学向きだ』と判断したの。だからママが言ってることに間違いはナイ。受験すると決めたら、もう迷うのはやめよう。これからもたぶんキツイと思うよ。でもママもあんまり怒らないよう気をつけるから、絶対絶対頑張ろう」「うんママごめんね、だーい好き」とチャボ。これまで何回となく繰り返されてきた我が家のバトル、残り1年もきっといろいろあるんだろうけど、子供の幸せを信じて、親の判断を信じて、頑張りまーす
December 10, 2006
コメント(8)
今日も凹んでま~す返ってきました、首都圏模試。四谷の学測と同じく、算数平均、国語撃沈・・・でした。塾内テストではビリに近い算数が平均だったことは褒めてあげるべきなのでしょうが、とにかく時間のない中、家庭学習は算数オンリーの状態だということを考えると、気持ち的にはけっこう厳しいものがあります「ありえないなんで定価420円の2割引が2800円なの」というミスもあるし。やっぱり家で解くと出来る。でもそういうミスも実力のうち。数をこなしていくことで克服できるのだろうか・・・国語の読解力のなさと時間切れによる白紙には、頭を抱えてしまいます。国語の偏差値の低さによって、2科合計の偏差値が大きく下がってしまい、3つ書いた志望校はどれも「渋い顔」マーク。今回は2科で受験したので、さらに苦手な理社が加わったら一体どうなっちゃうんだろ~~~今日は塾のお休みの日だったので、学校から帰宅したらコレとアレをやろう、ああ前回のテストの見直しと漢字テストもやらなきゃ・・・と焦っていた私。ところがチャボはお友達と約束したと遊びに行ってしまいました。まだ5年生なんだ、遊ばせてあげなきゃ・・・と思いつつ、実はものすごく焦っている私、貴重な家庭学習の日なのに~と不機嫌になってしまいました・・・。帰宅後に一緒に勉強していたのですが、やたらとチャボの態度が悪い。ちゃんと聞かない、解こうとしない、不機嫌・・・私も不機嫌だったものだから頭にきて、強い調子で叱りました。すると「受験なんてやめる」と来た。言い合いをしているうちに昂ってしまい、お互いボロボロ泣き出す始末。最後はお互いに謝って、抱っこしあって、冷静に話し合いましたが・・・。今日遊びに行ったお友達は公立進学予定。家には漫画やCDなんかがたくさんあり、お母さんも普段「勉強しなさい」とはあまり言わないらしく、加えて私に散々叱られたものだから「なんで私だけ」と思ってしまったらしい。「中学は公立に行く。高校受験する」と宣言されてしまいました。私自身、自分の最近の精神状態に嫌気がさしており、チャボのあまりの成績の悪さ、ハードな毎日で優しく素直な彼女が潰れてしまうのではないかという不安も手伝って、「ま、それもいいか」なんていう気持ちになってしまった・・・。「よし、やめよう明日から塾行かなくていいよー。今日はもう勉強なんかやめて早く寝なさい」とサワヤカに言ったら・・・「え・・・ちょっと待って、ホントにいいのう~ん、まだホントにやめるかどうかわかんないよ」とちょっぴり慌てたチャボ。明日、塾に行くのかどうか・・・本人の意思に任せてみようかと思います。
December 8, 2006
コメント(6)
先月末、チャボが大好きな学校のオープンキャンパスに行ってきました。去年初めて伺って、おメメハートマークになったS女です。以前の日記に書きましたが、通学距離が長いこと、何かと物騒なこの時代、制服が目立ちすぎること・・・などの理由で、志望校から外しつつある学校でした。同じ塾に通う1歳年下の娘さんを持つママ友がいるのですが、彼女に「S女が気に入っているのに、なぜそんな後ろ向きな理由で志望校から外すの?S女は同じ沿線じゃない、近い近い!」と言われ・・・もう一度連れて行ってみようかな、それでチャボのモチベーションが上がればいいな、と思ったのでした。(私って単純・・・)やっぱり、どの学校より楽しそうに過ごしたチャボでした。すれ違いざまに元気良く挨拶してくれる生徒さん達、クラブ体験もみんな一生懸命、学習発表会では立派に壇上で発表していました。そういえばこの学校ではあまり先生の姿が見えません。疑問に思ったり迷ったりすると、そこかしこにいる生徒さん達がすかさず手を差し伸べてくれます。こういった生徒主導の姿が、活気のある学校というイメージを作っているんだなーとあらためて思いました。HPでは毎日校長先生の日記が更新されており、学校の様子を広く知ってもらおうという気持ちが汲み取れ、好感が持てます。「私、やっぱりここがいい・・・」と言うチャボ。現実的には人気が上がっていることもあり狭き門、たとえ頑張って合格を勝ち取れたとしても、入ってからの勉強はとても大変そうです。でも、すごく充実した6年間が過ごせそう、そして社会に出た時に時代に即した魅力的な女性に育ってくれていそうな・・・そんな期待の持てる学校です。帰りの電車の中、運良く座れて「やっぱり遠いかな・・・」とコックリコックリ舟をこいでいたチャボですが賛否両論分かれる学校ではありますが、できれば私が通いたいくらい、私は好きな学校です。私の中ではまた志望校に浮上してきたかな・・・。難易度が上がっているので決して甘くはないでしょう。でもあの制服、きっと似合うよ、チャボ頑張ろうね。
December 4, 2006
コメント(2)
先日チャボが受けた、四谷の学力測定テストの結果が郵送されてきました。数日前に点数を知らせるお電話をいただいたので、結果はわかっていたのですが・・・国語がひどいですふだん受けている塾のテストと形式が違うとはいえ、なんだかしっちゃかめっちゃか漢字はキレイにしっかり書けていて、先生から「試験官も人間ですからね、これだけ字をキレイに書いてくれると『頑張ってるな』と思いますよ。丁寧さは必ず武器になります。」と褒めていただきました。・・・そうそう、私もチャボの答案見て絶句しそうになると、丁寧に書けたことだけ褒めてるよなぁ~結局平均点には遠く及ばず、課題が多く残っていることをあらためて認識させられました。算数はちょうど平均。足し算の計算ミスや小数点の打ち忘れなど本当に惜しいミスさえなければ、平均点は確実に超えられたのに・・・毎日毎日あれほど算数の勉強に時間を割いていることを考えると、今回の点数はやっぱり悲しいもっともっと頑張らなきゃいけないなーとつくづく思います。一応入室許可はいただけたとはいえ、やっぱり転塾はしないでこのまま頑張って今の塾を続けるか・・・「6年での転塾はお勧めできない」・・・当たり前のことだしわかっていたことですが、親身になって相談にのっていただいた四谷の先生の言葉は重みがあって、少し背中を押してもらったような気分です。まだ首都圏模試の結果も出ていないので微妙な気分ですが・・・でも四谷の先生の言葉をチャボに伝えると、「うん、今の塾やめない。週6日になっても頑張るもんお友達や先生が変わるのはやっぱり不安だったんだ~。」との言葉。やっぱり転塾するか否かチャボに考えさせるなんて、プレッシャーだったよね・・・ごめんね。実際に6年生になった時に大変さをどう乗り越えていくか、まだ不安いっぱいですが、前を向いて一生懸命進んでいきたいと思います。
December 2, 2006
コメント(4)
いろいろ悩んでいるうちに、あっという間に日々が過ぎていきます。ついつい日記も滞りがち成績がう~~~むのまま、あと数ヶ月で6年生に突入します。残り1年、悔いのない方法で受験勉強をするためには何がベストなのか?週6日の通塾となる今の塾を続けるか、家庭学習の時間がとれる塾に変わるか。もーホントに進歩のない状態で悩む私。チャボは「どっちでもいい~」なんて言うものだから余計悩む。先日受けた首都圏模試。チャボにとって初めて偏差値が出る模試。塾の算数の先生は、「この模試は簡単だからな、うちの塾の子は皆偏差値60はとってくれるよな!」と言ったらしい・・・だから密かに私は、今回の模試を分岐点にしようと思ったのでした。算数の授業数がものすごく多い今の塾。首都圏模試で偏差値があまりに低かったら、基礎が身についていない証拠。応用の多い今の塾を続けるのはチャボにとって時間のむだでは?もっと基礎を徹底的に繰り返す時間を作ったほうがいい。それは転塾か自宅学習かはわからないけど。同じ日に四谷の学測を受けさせました。もし転塾するなら四谷系がいいと思っているからです。学測を終えたチャボの第一声が「簡単だったー」だったのでひとまず安心・・・と思ったらとんでもなかった自己採点したら、計算ミスやありえないケアレスミスで4問も落としてました。おまけに時間がなくて最後の大問2つ手をつけなかったとか。それでなにが「簡単」じゃ~~~~もう力が抜けるよ~~~でも四谷の先生に相談したら・・・「3年2月から通っている塾なら、もうそこで最後まで頑張るべき。先生、友達、授業、それが全て変わるのは負担が大きいですよー。私はお勧めできません。」と言われました。でもとても長い時間をかけて、親身に相談にのっていただきました。とりあえず、首都圏模試の結果待ちです・・・ハゲそう・・・
November 26, 2006
コメント(0)
今日からパパが一週間の海外出張です。でもあいにくの冷たい重たいスーツケースを持って歩くのは嫌だ~と言うので(最寄の駅まで徒歩5,6分なのに)車で送っていきました。小さい駅なので邪魔にならないようにはじっこに止めようとしたら、鉄製の小さなポールに気がつかず、思いっきりガリガリこすってしまいました・・・・「なにやってんだよバカあ~あ、こんなに傷ついて・・・良く見ろよへたくそ」・・・とパパ。動転しつつ「ゴメンナサイゴメンナサイ」を繰り返す私。「お仕事頑張ってね。いってらっしゃい」・・・と言ってあげたかったのに、気まずいお見送りになってしまいました。あー落ち込みます・・・落ち込むといえばもうひとつ。先日、某社の小学生向け通信教育の添削指導員に応募し、筆記試験を受けてきました。何十年ぶりのテストでも小学生レベルの国語と算数よね、チャボの塾の勉強に付き合ってるし、今の私ってけっこうデキるんじゃないかしら・・・なーんて思ったら甘かった思ったより難しくて、算数なんか時間切れで白紙多し・・・チャボの日頃の気持ちがよーくわかりました。うーむ、これからは時間切れで出来なかったテストに関しては、もう少し寛大になってあげよう・・・とは思わないか、やっぱり
November 11, 2006
コメント(4)
気持ちの良いが続き、朝晩は冷え込み・・・と秋深しですね。私は秋の花粉症に悩まされてきましたが、やっと落ち着いてきました。ホッ先週、チャボは学校の宿泊学習に行きました。そういうお泊りは初めての経験です。ものすっごぉ~~~~く楽しかったそうですみんなで行ったお散歩、みんなで作ったカレー、みんなで手をつないで行ったナイトウォーク、そしてキャンプファイアー。夜は「恋バナ」でおおいに盛り上がり、ほとんど寝なかったとか。でもなぜか不機嫌顔で帰宅。あまりにも楽しくて、勉強・塾三昧の日常生活に戻るのが心底イヤだったようですその気持ちはよーくわかるけどね塾での成績は相変わらずです出来ないことに慣れてきてしまっているのが怖い・・・。でもなんとかしなくては。国語は、漢字や語句などの基本問題が出来れば何とか平均点がとれます。読解は・・・まだまだですが、字をすごく丁寧にキレイに書くので、そこは一生懸命ほめてやる気を盛り上げます理社は捨て捨て・・・でしたが、そうとばかりも言ってられないなぁ~と思い、最近土日パパ塾で「予習シリーズ」の4年生からおさらいを始めました。今はテストの点が悪くてもいい、理社を嫌いにならないでほしい、そう思います。算数は相変わらず私がひっついて教えています。「お、けっこう出来るじゃない」という単元もあれば、授業で聞いただけで「わかった気になっている」単元のなんと多いことこれも、5年の基本といわず4年の基本からやり直そうかなぁ・・・と思案中です。あと数ヶ月で6年生。どういう形でやっていくのがいいのか、こんな時期に来てなお手探りだけど・・・へこたれることなく笑顔いっぱいで毎日を過ごしているチャボのためにも、頑張らなきゃ~
November 7, 2006
コメント(2)
ちょっとまた悶々とした日々を送っています。チャボの塾でのテストの成績が一向に良くならない・・・どころかますますひどくなってきています。下から何番目、なんていうのはザラで。こうなるともう本人も「あ~あ、またか頑張っても私はダメなのかな~」みたいな心境になるのか、モチベーションは下がるばかり・・・毎日算数のプリントはこなしており、その中ではそこそこ出来るのに、テストとなるとお手上げ。これはもう「適性がないのか」と嘆きたくなります。でも応用力というのは基礎力の上に成り立つものであって、テストが出来ないというのはやっぱり日々の勉強方法が穴だらけなんだろうな~。だからとにかく基本的なことをこつこつやるしかない。どこかで、何かで、突破したいです。・・・とは言うものの、秋になり喘息が出たり、学校行事がいろいろあったり、疲れ気味の様子。それに週末毎にオープンスクールに出かけたりしていて、思うように時間がとれません。みんなどうやって勉強をこなしているのかな・・・先週末と今日、オープンスクールに行きました。どちらの学校も、校舎は素敵だし生徒さんは礼儀正しいし、好印象でした。今日の学校で見た学校紹介ビデオで、活き活きと勉強にクラブに取り組み、体育祭では一丸となって頑張る生徒さんの様子を見ていたら、感動して涙が出てしまいました。ああ、チャボもこんな充実した6年間を送ってくれたら・・・今日伺ったほうはちょっと乗り継ぎが大変でしたが、先週伺ったほうは今まで一番楽に行かれる場所にありました。近いし、先生は若い方が多く、優しいお姉さんがたくさんいて、チャボは「ここ、いいなー」と言います。偏差値的には割と入りやすいほうだと思うので、頑張ってくれれば・・・と思います。いいな、と言いつつなかなかそれが発奮材料にならないところが、チャボの幼いところかな・・・と思いますが入りやすい学校とは言っても、やはり気になるのが基礎力の徹底。拘束時間が長く面倒見はいいけど、授業時間内にハードな内容を消化できない彼女には、家庭での定着が不可欠だと思います。やはり塾を変えるなり、やり方を変えるなりしなければいけないか。不安と懸念がずっとずっとずーーーっと私の中にあり、でも別の新しい道に踏み出せないでいる。新6年になる前に、しっかり考えなくちゃ・・・です。来月、始めての全国模試を受けます。客観的なチャボの実力を見るのが、怖くもありちょっと楽しみでもあり・・・の心境です。
October 28, 2006
コメント(0)
今日は、前回も撃沈した新傾向模試の日でした。前回、いつもの塾の月例テストと違う問題傾向に戸惑い、家ではほとんど解けたのに実際の点数は超悲惨・・・今回は「もう大丈夫」と勇んで塾にむかったものの・・・帰宅後は「全然できなかった・・・」とまたもや落ち込みモードでした。でも家で解いてみると、やっぱりそれなりにできるんですよね。チャボの場合、時間が足りなくて焦る、焦るからトンチンカンな解答を書く、というのが一番クリアしなくてはいけない課題だと思います。もちろん基礎学力ももっともっとつけなくてはいけないのですが算数ばかりに重点を置いて家庭学習しているせいか、先日の月例テストの社会もひどいものでした。社会はもう「テスト範囲」というものがないに等しくなっているので、日頃の蓄えがものを言います。4年時に死ぬほど覚えさせた「日本三景」まで忘れていてショック・・・全ての科目を繰り返し繰り返しやって定着をはかりたいのに、本当に時間が足りない特にチャボは、例えば「出来る子」が2,3回で覚えられることを、10回は繰り返さないと覚えられないタイプなので、本当に焦ります・・・といってもまだ5年生、空いた時間を全て勉強にあてる訳にもいきません。秋休み最後の日は、ディズニーランドへ行ってきました平日だから多少は空いてるかな・・・なんて思ったら甘かった人気アトラクションはどこも1~2時間待ち、私が風邪をひいてしまいノンビリ行程で行こうと出発を遅くしたものだから、プーさんのハニーハントなぞはファストパスさえ取れませんでしたでもチャボの大好きなビッグサンダーマウンテンやスターツアーズには乗れたし、お土産も買って「楽しかったー」と嬉しそうだったので、良しとしましょうポンタはホーンテッドマンションで固まってました。・・・可愛い土曜日は、市の陸上記録大会に出場しました。チャボはどうやら自分の小学校の5年女子イチ速いそうで・・・自信満々で参加しましたが、もちろん井の中のかわず。市内全ての小学校が参加したので、平々凡々な成績で終わったようです。そんなこんなで結局先週は塾を2回もお休みしてしまい、親としてはますます焦ってしまうのですが・・・今しか出来ないことを優先させてあげようとも思うのでした。
October 15, 2006
コメント(0)
チャボの塾では、毎週土曜日に漢字計算テストが行なわれます。漢字は範囲が決まっているので、直前に勉強。だいたい9割くらいはとれるのですが、付け焼刃なものだからなかなか定着しませんその他の読解テストも出来たり出来なかったり・・・学年順位が出るのですが、変動が激しいですで、算数のほう。私自身が最近解ける喜びを味わえるようになってきたものだから、チャボにもついそれを要求してしまうのですが・・・そう上手くはいかないものですね今日も持ち帰ってきたテストプリントを見て私は、「おこれとこれは出来たよねこの前ママとやったもんね。」「ううん、出来なかった。わかんなかった。」ガ~~~~ン・・・やっぱり定着させるには、ひたすら繰り返すしかないようです子供達の学校は二期制なので、昨日が終業式でした。1年生のポンタにとって初めての通信簿低学年は2段階評価なのですが、とりあえず全○でホッただ所見欄に、「休み時間になると一番先に教室を飛び出して遊びに行きます。」と書いてあって・・・ポンタらしいけど・・・う~ん、ちょっと恥ずかしいチャボの所見欄には、「明るく優しくなにごとにも前向きで、まわりを楽しい雰囲気にしてくれます。」とありました。塾に行っているせいなのか、学校では「けっこう出来るほう」らしく()けっこう良い評価。なによりチャボは、学校が、先生が、友達が大好きですそれはとても幸せなことだと思います。塾での出来ないところばかり見て嘆いていないで、普通の小学生としての彼女の良い面をもっと見てあげなきゃいけないですよね。
October 7, 2006
コメント(2)
涼しくなりましたね。食欲の秋スポーツの秋そして勉学の秋最近は受験算数の問題にあれこれ取り組んでいる母です。学生時代にやっただろうに算数ギライだったため、すっかり忘れていることだらけで難しいでも理解できた時は嬉しいし、チャボにしっかり教えてあげられる。そう思って、家事の合間に数種類のテキストとニラメッコしています。ボケ防止に良いかな?先日塾の父母会で塾長が、「出来ない子は、『考えろ!』と言うと、手が止まり、思考が固まり、ただ悩む。 出来る子は、手を動かし、幾つもの解き方を知恵を振り絞って考える。 考える力とは何か?それは『想像力を働かせる』ということです!」当たり前のことなんですが、単純な私は「なるほど~」なんて思ってしまいました。だってチャボは「考えてごらん」と言うと、完っ全に固まるタイプ。「算数を解く時は固まるな手を動かせ図を描け式を書け~」と一体何回言えばいいのやら・・・それでも、塾で指示された通りに復習プリントを一生懸命こなしているチャボ。先日のテストの日は「頑張ってくるね」と自信を持って塾に向かったのに、終わった途端電話してきて、「全く出来なかった・・・」としょんぼり。「何で~~」と思ったけど、帰宅後に問題を見たら、応用が多くちょっとひねった問題が多い。これは仕方ないな~と開き直り、今はテストの点が悪くても基礎に徹しよう、と思いました。先週は、某女子校のオープンキャンパスに行ってきました。偏差値はここ数年落ちてきているようですが、のんびりした感じの校風も生徒さん達の雰囲気も、私は結構気に入っています。私立には珍しく給食というのも母には嬉しいチャボもクラブ体験等を楽しんでいました。今日は塾主催の某女子校説明会へ。掲示板などで、宗教色が強いことや駅から遠く坂道がきつい、という情報に少し引き気味でしたが、今日お話をしていただいた先生がとても暖かく、「お互いを認め合い助け合う」という校風や、生徒への愛情あふれた眼差しにとても好感を抱きました。いいなと思える学校がたくさんあるのは幸せなことだけど、チャボ本人がもっと自覚してくれないことには・・・実はいわゆる「難関上位校」にはほとんど行っていません。この成績じゃあ無理だし・・・なんて今から諦めないで、やっぱりまんべんなく見て回るべきなのでしょうか・・・悩みます。
October 4, 2006
コメント(0)
先週の木曜日、チャボがお目々キラキラ状態で塾から帰宅しました。チャボ憧れの学校S女から、塾の卒業生が文化祭のPRに訪問したそうです。「やっぱりあの制服可愛いよね~文化祭行きたいよー」と騒ぐチャボ。受験生招待日は塾がある土曜日だけなので、時間的に行かれないことはないけれど、かなりのハードスケジュールになりそう・・・と躊躇してしまい、結局行きませんでした。正直なところ、私もちょっと行きたかったのですが・・・(S女キティのストラップ欲しかった・・・ミーハー)いくつかの掲示板やブログを見ていて、他の方が書き込んだ内容を見て感じるのは、この学校は本当に勢いがあって楽しそうだということ、受験生のハートをつかむ魅力がすごくあること。来校して「ココがいい」と思う女の子が多いということは、やっぱり学校側もそれだけの努力をしているのだろうな、と好感を持ちます。きっとチャボを文化祭に連れて行ったら、ますますトリコになるだろうな~。それでも躊躇する原因の最大の理由は、「通学距離」。我が家がある地域は都心からは少し離れているため、特急に乗り換えても電車に乗っている時間は1時間。そして下りならまだしも上り。都心に通勤しているパパいわく、相当なすし詰め状態らしいです。ただでさえ目立つ制服、何があるかワカラン、絶対にやめたほうがいいとパパは言います。私も往復約3時間の通学時間、具合が悪くなったりしたらそれこそ迎えに行くのも大変、それに定期代もすごい現実的に考えて、少しずつ志望校から外しつつあります。娘が初めて「行きたい」と思った学校なのに・・・ゴメンネ。来月にかけて、とりあえず2校のオープンキャンパスに行く予定です。乗り継ぎはあるけど、どちらも特急を使わなくてもドアtoドア1時間で行かれる距離です。無理のない距離に、チャボがお目々ハートマークになる学校があるといいなぁ。あ、それよりまず、勉強頑張ることが先かも・・・
September 24, 2006
コメント(0)
な~んかムシャクシャする日ってありますよね?今日は朝から体調も悪く、些細なことにイライラしています。ちょっと日記にグチらせてください・・・その1チャボは髪に少しクセがあり、いつも整えるのに時間がかかります。ショートにしているのに今朝は結びたがり、「短いからおかしいよー」と言っても聞く耳持たず、「いいから早く結んでよー」と騒ぐ。上手く結べず最後は「もういい」と怒鳴って出て行ったため、私はムッカ~その2朝、待ち合わせをしているお友達Aちゃんがいるのですが、時間よりすごく早く来たり遅く来たり・・・ちょっと気まぐれな子で、けっこう振り回されているチャボ。その度にピンポンピンポンうるさいし、チャボも時々遅くなることもあるので、待ち合わせをやめて「会えたら一緒に行こう」というスタイルに変えました。でも相変わらずで、今朝も勝手に早く来てピンポンピンポン。チャボは慌てて出て行きましたが「遅い」と怒られたそう。だからさ~先に行っててって言ってるじゃないの~その3ポンタが学校から帰宅するなり「今日は遊ばない・・・」とポツリ。いつも遊んでいるメンバーが幼稚園時代からの仲良しで、みーんな1つ年上の2年生。それは構わないんだけど・・・最近その2年生の子達が同じ学年の子達と遊ぶことが増え、その中には入れてもらえないそうです。そりゃそうだ。ポンタも1年生のお友達と遊ぶ約束しておいでと常々言っているのですが、面倒なようで一向に約束してこない。今日みたいに気持ちの良いお天気の日に、つまらなさそーに一人でゲームなんかしているポンタを見ていて・・・なんか歯がゆくてイライラその4夕方、調子が出ない自分のお尻を叩き、晩ご飯の支度開始。ほぼ支度が出来上がった頃に、パパから「メシ食ってくから」そっちはたった一言で済ませられるけどね~~~その5明日は遠足です。朝が早いので、塾で今日も遅いチャボ達は可哀相だな~と思います。さっきチャボが塾からしてきました。「Aちゃんが遠足のしおり失くしたんだって。今日FAXしてって頼まれたのに、塾だったから忘れてた。8時半には寝るから、それまでにはしてって言われたのに~」Aちゃんが「プリント類失くしたからFAXして」っていうのはこれが初めてではない。しっかりしろ~チャボは塾で忙しいんだ何度も友達に迷惑かけるなという思い。でもFAXし忘れたチャボも悪い・・・で、またまたイラッこうしてみると些細なことばかり・・・なのに何でこんなにイライラするのでしょうでもこうして日記に書いて、少し気分転換になりました。読んで「ばかばかしい~」と思った方、ゴメンナサイ
September 20, 2006
コメント(2)
先日、チャボが「学校の上履きがきつい」と言い出しました。「うっそ~夏休み前に23.5cm買ったばっかりなのに・・・」しかたなく24cmを購入。きゃ~抜かされた~母の靴のサイズは23.5cm。5年生になったばかりの頃同じサイズになったので、冗談で「靴が共有できるからママもチャボの可愛いスニーカー借りちゃおっかな~」なんて言ってたのに・・・身体つきもどんどん丸みを帯びてきて、洋服もどんどん着られなくなってきて大変背はまだまだ私の方が高いです。性格も相変わらず幼くて甘えん坊。しかし足のサイズは大人並アンバランスな娘の成長を目の当たりにして、何となく可笑しいやら寂しいやら・・・。三連休はお天気も悪かったので、お買い物に行った以外はノンビリ過ごしました。来月あたり冬期講習の引き落としもあるし、懐も寒い算数の基礎問題、頑張ってます・・・私がチャボの算数のあんまりな惨状に基礎問題からきっちり見直そうと思ったものの、週末のパパ塾だけじゃとても追いつかないし、「家庭でフォロー」となるとやっぱり私がやらにゃー今までチャボに任せてしまって「できる気になっていただけで実は全然理解していなかった」部分がたくさんあります。でもまず、私がキチンと理解しないと。受験算数はやっぱりテクニックが必要だけど、面積図や線分図なんかを使って解いていくと、「ほほ~なるほどなるほど」と思う部分が結構あって、自分の力で解けるようになってくるとなかなか楽しいですでも応用問題となると私の衰えた脳ミソじゃ厳しい~。チャボ、頼りなくてすぐ怒るママだけど、一緒に頑張ろうねー
September 19, 2006
コメント(2)
今日は塾の月例テストでした。テストの出来に関してうるさく聞くのはやめよう・・・と思い、帰宅したチャボにあえて「お疲れ様」とだけ言うと、「あれ?どうだった?って聞かないの?」と。そうやって自分からふって来る時は言いたい時。どうやら前回超撃沈だった算数が、まぁまぁの出来だったようです。それでもチャボの場合は「たぶん半分くらいかも・・・」なのですが金曜日の夜はチャボにつきっきりで算数の単元のプリントの見直しをしました。基礎問題も理解していないところが多く、叱らず根気良く教えました。全部をやるのは到底無理だったけど、いくつか「あ!そうか!やっとわかった」というところもあり、ちょっとずつ自信回復してほしいなーと思いました。私自身、今後なるべくブチ切れることのないように反省しなければ・・・先日塾の先生にも電話で相談しました。やる気が見えないこと、夏期講習は頑張っていたけど結果がついてこないこと、チックが出ていることなど・・・。先生は「そういう時は家庭学習はストップしてノンビリさせて、でも塾では集中するように言ってください。」とのこと。それが一番いいんだろうけど・・・なかなか・・・「行きたい!と思う学校、いくつか絞れてますか?」と聞かれたので、3校の女子校の名前を挙げました。A女学院・・・高偏差値でチャボには高嶺の花。でも私は非常に気に入っている。B女子学院・・・チャボのお気に入り。人気校ゆえ倍率高し。C女学院・・・低偏差値ながら、説明見学会で私が一目惚れ。先生は「C女学院なら絶対大丈夫!でも頑張ってA女学院を目標にしましょう!ところでD女学院はどうですか?良い学校だしチャボさんに合っている気がしますが・・・」D女学院は確かに素敵な学校ですが、人気校だし交通の便の面で躊躇していました。まだ5年生、可能性を閉じるには早すぎるし、高望みするにはちょっと遅い気もする。先生だって「いや~そこは無理ですよ。」とは言うはずもなく、「絶対」と言われたって「絶対」は「絶対」ない。でも視野を広げて、可能性を信じて、どんどん説明会やオープンスクールなどに参加していきたいと思います
September 10, 2006
コメント(4)
先日私に雷を落とされたチャボ。でも相変わらず、一向に「頑張ろう」という意欲が感じられません。学校から帰宅してから塾に行くまでの約1時間、塾から帰宅して夜寝るまでの約2時間、ダラダラと過ごし学校の宿題すらなかなか終わらない始末・・・。今週末はテストなのに・・・私はイライラしてガミガミ言いっぱなし、お互いにものすごいストレスが溜まっているような毎日ですこれじゃあいけない、なんのプラスにもならない、と思い、昨夜ちょっと冷静になって話しました。なぜ私立に行きたいのか?なぜ勉強しようとしないのか?チャボは、「近所の公立は怖い人もいるし高校受験って大変なんでしょ?私は私立に行って楽しく過ごしたい。塾だって友達がいっぱいいて楽しい。でも勉強は難しい。学校でも塾でも眠くて頭が痛くなっちゃうの。」と言います。そして「学校にも行きたくない。ママとずっと一緒にいたい。」とも。夏期講習にあんなに張り切って通った訳がわかったような気がしました。夕方には帰宅して、家族で過ごせ、家族と夕飯も食べられるのが嬉しかったんだなぁ・・・。通常授業が始まり週4日は塾弁になり、5年生になったばかりのペースに乗れなくて苦しんだ頃に戻ってしまったみたいです。慣れればまた気力が戻ってくれるのかな・・・実は最近チックが出てしまっています。低学年の頃に円形脱毛症も経験済み・・・ストレスに弱い子なのです。「人生って嫌なことがたくさんあって、生きているのイヤになっちゃうね。」なーんてこと言われたもんだから・・・「何を甘いこと言ってるんじゃ~~たかが受験でそんなこと言うなら、ママの命よりも大事な大事なあなたがそんなこと言うなら、今すぐ何もかもやめなさい~~勉強なんかしなくていい、ずっとずっとママのそばにいなさい~~~」と思わず泣きながら言ったら「冗談だよー」なんて笑っていましたが・・・。チャボがものすごく幼いのは事実です。おバカなのも本当。その幼い我が子の幸せを願い、私立受験を目指し、親子ともども疲れているのも事実。6年生になると週6日の通塾になるチャボの塾。もたないかな~とパパと話しています。でも塾をやめたら彼女の実力じゃどこにも受からないのでは・・・と思うと勇気もない。本当になぜ、こんなに堂々めぐりの毎日なんでしょう・・・
September 8, 2006
コメント(0)
夏休みが終わり、給食が始まり、日常生活が戻ってきました。今日は久々のママさんテニス。やっぱりまだ暑い早く日中も涼しくならないかな。夏休み中、「頑張って夏期講習通ってエライな~」という思いからか、非常に穏やかな日々を過ごしていた我が家・・・昨日久々にブチ切れてしまいましたひとつは、先日の算数のテストの出来が本当に本当に悪かったこと。まだ返却されていないのですが、もしかしたら限りなく0点に近いかも・・・ということが判明しました。そして土曜日の漢字計算テストもひどい点数だったこと。それらにたいして、反省もせず発奮することもなく、「わっかんないんだからしょーがないじゃん」的な態度をとり、平気でテレビやマンガを見ていることで、私の雷が落ちました。算数あんなに頑張ってたのに、なんでというショックが私にもあったのかな・・・結局は授業についていけてないのでしょう。先生から「質問に来い」と何度も言われているのに、それもできないチャボが歯がゆくて、言ってしまいました、「受験やめろ」と。本人はふてくされながら「受験するもん私立行きたいもん」と言い張ります。「私立に行きたい、でも勉強はしたくない、で合格できるほど甘くはない」と言っても、なんだかピンと来ないようで・・・。ほんッとに幼いヤツだな~~と思います。親だって好きで怒る訳じゃない。いつも子供を信じて見守りたいと思ってる。でも・・・時々どうしようもなくイライラしてしまいます。全く上がることのない成績、受験生としての自覚のなさ。こういう時「子供が一番辛いんだ、母として怒らずに見守ってあげよう」という良き母親になれない自分もすごく嫌です。嗚呼なんて進歩のない我が家・・・
September 6, 2006
コメント(4)
今日でようやくチャボ26日間の夏期講習が終わりましたいや~ホント、泣き言も言わずよく通いきった褒めてあげたいです。ポンタもリトル8日間の夏期講習が終了。こちらは家を出る前は「今日も行くの?」と毎日言っていましたが、教室から出てくる時はいつもニコニコ顔だったので、それなりに楽しかったようです。リトルでは終了後に毎回授業内容の説明があるのですが、高学年に向けての内容をうまく取り込んでるな~といつも思います。ゲーム感覚で語彙を増やし、ゲーム感覚で数字の概念を理解させる・・・という感じでしょうか。楽しみながらどんどん知識を吸収していくポンタを見ていると、「彼は幸せだな~。このまま自然に国語や算数を好きになっていってくれるといいな~」と思います。チャボの塾も今日は修了テストで終わるのが早いので、帰りに待ち合わせをして3人でお昼ご飯を食べました。リクエストは?と聞いたら「ポテト」うーん、安上がり食べながら恐る恐る「テストどうだった?」と聞いたら、「うん国語と社会はけっこう出来たでも算数と理科はぜんっぜん出来なかった」・・・ですって。ありゃりゃーチャボが「全然出来なかった」と言った時は、本当に全然出来てないのです・・・でもまぁいいか。何となーく意欲を見せ始めているチャボ、でも急に出来るようになるわけじゃない。「5年の夏休みは私なりに頑張った」そういう自信が今後のチャボにとって絶対にプラスになると思うから、今はそれでよしとしよう。そう思います。
August 29, 2006
コメント(4)
夏休み後半の日々の過ぎるのが早いこと早いことギンギンにが照りつける暑い日が続いていますが、陽が沈むのも早くなり、何となく焦りに拍車がかかっています。・・・そう、学校の宿題がまだ終わっていないのです夏期講習が始まってから、絶好調に自主的に勉強していたチャボですが、ここへ来て中だるみっぽいです。お盆休みの一週間、海に花火に映画にテーマパークに、と遊びを満喫した我が家ですが、その間ほとんど勉強に手をつけなかったせいか、自主的にやる姿勢が一気に失われてしまった感じ「習慣づけ」というのは大事なんだな~と、つくづく思います。まぁそれでも講習後半が始まって、以前のように文句を言うこともなく毎日頑張って通っているし、「やれ」といえば何とか机に向かうし、良しとするべきか・・・。ああ最終日の修了テストが恐ろしい~~~学校の宿題の自由研究のほうはボチボチまとめてはいますが、まだ模造紙に書き込むところまで行ってないし、その外に手芸作品を作っているのですが、これもまた亀の歩み。実は私自身、学生時代はお尻に火が点かないと取りかからない性格だったりしたので、これは遺伝でしょうかポンタくんのリトルスクール夏期講習も始まりました。1時間半の授業に「長いよ~」と少々お疲れ気味でしたが、でもさすがにリトルの授業は楽しそうです「お姉ちゃんは毎日毎日6時間以上塾で頑張ってるんだよー。えらいねーすごいねー。ポンタもだから大丈夫」と、意味不明な激励をする私。2学期制になり、8月30日から学校が始まるので、あと一週間二人とも何とか頑張ってほしいと思います。
August 22, 2006
コメント(4)
今日で夏期講習前半が終了、明日から一週間お休みです。毎日毎日夕方まで、良く頑張ったな~エライ夏休みは毎年欠かさず家族旅行に行っていましたが、今年はナシ。日程的にハードだし、何よりこの時期は高い~その代わり、おばあちゃんの家にお泊りに行ったり、日帰りレジャーや、美味しいものを食べに行って楽しもうと思っています夏期講習中の自宅課題はけっこうな量のためまだまだ残っていますが、チャボなりのペースでこなしています。昨夜「ママ、私今、勉強がすっごく楽しい」と言ったチャボ。「おおお~~~チャボからそんなセリフが聞けるなんてママは涙が出そうだよ~~~~」と、私。「ふっ、大げさだね、ママは。」・・・と軽くあしらわれてしまった夕方から夜にかけて時間に余裕があるので、算数の毎日プリントを着実にこなしていること、大の苦手の理社がこの夏は今までの総復習ということもあって、いつもよりはとっかかりやすい、ということもあるようです。これが即、今後の成績に結びついていくかどうかは怪しいところだけど、でも少ーしずつ自信を持ち始めていることは大いに評価したいですやっぱり夏期講習に行かせてよかったな~後半も頑張れーお盆のお休みが終わると、ポンタにもリトルの夏期講習が待っています。「1年生に夏期講習~」と思ったのですが、毎日チャボがいないので何せポンタはヒマ。午前中はゲームやテレビ三昧、宿題や復習ドリルを終わらせてお昼ご飯を食べたら、外へ飛び出し夕方まで帰ってきません。なのでポンタにとっても夏期講習は、学校が始まる前の切り替え準備として良い刺激になってくれるといいな~と思います。あとは・・・チャボの自由研究一応「日本の世界遺産」について調べることに決めましたが・・・昨夜PCに張り付いていろいろ調べていましたが、「ぎゃ~~、さっき見つけたサイトがどっか行っちゃった~~~」「うわ~~、こんなにいっぱい調べることがある~~~」とウルサイウルサイ。やっぱり多少はお手伝いすることになるんだろうな・・・どうなることやら
August 8, 2006
コメント(0)
夏期講習が始まって一週間、チャボは毎日暑い中通っています。お友達がプールに旅行に・・・と満喫してる中、本当にエライなぁと思います。なので、帰宅してからはあまり「勉強しなさい」と言えず・・・毎日膨大な量のプリントを持ち帰ってきますが、なかなか消化できないでいますチャボの塾は「宿題」はないので、膨大なプリントは全て自宅学習用。やらなくても怒られることはナイ。でもやっぱりやらなければイケナイ。そこんとこは一応わかっているようで・・・さすがに危機感を抱いているのか、少しずつではありますが自主的に取り組んでいます。少しは成長したかな?でも先日、久々にちょいとドッカンしてしまいました。今月始めにあった月例テストの算数が返却され、すさまじい点数に目がテン最近ちょっとやそっとの点数には動じなくなってきた私ですが・・・怒ったのは、点数にというより姿勢にたいして、かな。塾の算数のテストは、前半が基本問題、後半が応用問題という感じなので、とにかく前半の問題は確実に正解してほしい、と先生からも言われています。なのにまぁ~、前半のケアレスミスの多いこと多いことおまけに「算数では消しゴムは使うな」と何度も言われているのに、自信がないのか途中式を丁寧に全~部消して結局白紙、という問題も多い。「家ではできるモン」「この間はできたモン」なーんて言ってるのでお説教パパは「テストは数をこなすしかない」と言うけれど、今までずーっと口を酸っぱくして言ってきた注意事項が実行されないことに、私はガックリしてしまいます・・・最近けっこう頑張ってるし、前向きに塾通いをしている娘にたまには「素敵な点数」をとってもらえたら、本人のモチベーションアップにもつながると思うんだけどなぁ・・・。まだまだ前途多難です
July 29, 2006
コメント(0)
しばらく涼しい日が続いていましたが、今日は暑いですね。月曜日から始まった夏期講習、チャボは元気に通っています。思えば5月、夏期講習のお知らせが来た頃、私は悩みまくりましたっけ塾についていけてない・・・転塾しようか?夏期講習キャンセルして自宅で基礎をやらせるか?その時々の悩みや苦しみは、時間と共に変わっていくものですね。やはり夏期講習はキャンセルしないで良かったです成績が良くなっている訳ではないし、クラスは相変わらず下位クラスだけど、チャボ自身がほんの少しずつ変わってきたような気がします。「夏期講習楽しいよ」と言ってるし、学校の宿題のドリルはあっという間に終わらせ、塾の課題にも自主的に取り組んでいます。それに夕方には帰宅するので、夕方お友達や弟と遊んだり、夕飯を家族と一緒にとれるのも嬉しくてしかたないようです。メリハリのきいた生活が送れるって、いいですね塾の父母会で先生が「5年生の夏期講習を終えると、ペースに乗って一皮むけるお子さんが多いです。」とおっしゃっていましたが・・・一皮は無理でも半皮(?)くらいむけるといいなぁ・・・でも、自由研究・・・何にしよう
July 26, 2006
コメント(0)
毎日毎日蒸し暑いですね。外出すると溶けそうです子供達は学校のプールや毎日の登下校、外遊びのせいで、こんがり真っ黒です。チャボなんかとても受験生には見えません暑い中、元気に塾へ通っているチャボ。ここへきて5年生のハードなスケジュールにもようやく慣れたのか、以前のように泣き言を言ったりすることが減ってきました。でも、それって母親である私の影響力大なのかも・・・と思います。実はなんだかここ数週間、私自身がまるで憑き物が落ちたかのように精神的に落ち着いています。開き直ったというか、突き抜けたというか・・・きっかけは特にないのですが。勉強が嫌いなチャボ。言っても言ってもなかなか勉強に取り掛かれないチャボ。塾での成績はいつも下のほう~のチャボ。でも、明るくて素直で元気で可愛い娘です。今はそれで充分じゃないか。彼女は彼女なりに頑張ってる。塾にも頑張って通ってる。このまま彼女なりに頑張って、背伸びをしない、無理をしない範囲の彼女に合った学校を目指して、楽しい学校生活を送らせてあげられたら、もうそれで充分。だから今は、チャボの頑張りを認めてあげよう。いっぱい褒めてあげよう。いっぱい抱きしめてあげよう。そう思えるようになったら、急に肩の力が抜けて私自身がとても楽になりました。最近はバトルも減り穏やかな毎日、娘の笑顔が可愛くてたまりません。受験間近になればそんな悠長なことは言ってられないだろうし、甘いと思われるかもしれませんが・・・でも今はこの状態の日々を大事にキープしていきたいと思っています
July 16, 2006
コメント(6)
昨日、娘のチャボが始めて模試を受けました。と言っても、いわゆる三大模試のような受験者数の多い模試ではないのですが・・・。算数・国語がそれぞれ50点満点、総合問題1・2がそれぞれ100点満点です。塾の月例テストのように範囲があるわけではないし、気楽に受けておいでと送り出しましたが、帰宅したチャボはドヨ~~ンと落ち込み気味・・・「全然わからなかった・・・見直ししたくない・・・」まーそう言わずに、最近算数頑張ってるし、算数だけでも見直そうと、始めましたが・・・・結果、算数の点数、8点・・・は、はってん・・・とクラクラしましたが、仕方ない、結局はこれがチャボの今の実力。確かに今回の模試は、今まで受けてきた塾のテストと傾向がまるで違い、考える力のない子には点が取りにくいかも・・・と感じました。でも、塾のテストでもひどい点を取り続けているチャボ、初めての模試でも撃沈、なーんか本当にこの子に受験を考えたのは間違いだったんじゃ・・・と、ため息ばかりの両親です。ほとぼりが冷めるとケロリとご機嫌になって、歌うわ踊るわ脳天気なチャボ。面白い仕草でいつも私たちを笑わせてくれるチャボ。明るくて元気で、でも勉強が嫌いで成績も悪くて、でも彼女なりに無理して頑張ってる。「世の中にはやっぱり、勉強に向いてる子と向いてない子がいるんだよ。」というパパ。そうかもしれない。ニコニコ笑ってるチャボを見ていたら、「チャボは可愛いねー、面白いねー。勉強できなくてもちょっとくらいおばかちゃんでも、もう君はそこにそうやっていてくれるだけでパパとママは幸せだよ、ウン」・・・という気持ちになってしまった。出来が悪い子ほど可愛い・・・これってホント
July 3, 2006
コメント(4)
週末に、某女子校のオープンキャンパスに行ってきました。でもその前にちょっとひと波乱。塾の社会のテストが返ってきて・・・あまりの点数にガビビーーーーーンはっきり言ってほとんどビリ・・・白紙が多く、おまけに許せないレベルの誤字もある。「怒るまい・・・怒るまい・・・」と思っていましたが、「しょーがないじゃん」的な態度と、見直しをしようともしない姿勢に腹が立ち、「オープンキャンパスなんかやめやめ、時間の無駄だ~」とバトルになってしまったのでした。(毎度毎度おんなじよ~なバトルばかりで、ホント、嫌になっちゃいますが・・・)でもまぁ気を取り直し、本人も楽しみにしていたので「日曜の午前中にテストの見直しをじっくりやる」ことを約束させ、行ってきました。蒸し暑い日で、休日は人通りのものすごい場所なので行くだけでグッタリでしたが、チャボはそれなりに楽しんだようです。全体的に真面目でおとなしいムードで、体験も数が限られていたので淡々と・・・という感じでした。展示してある教科書が、思ったよりカラーページが豊富でとっつきやすそうだったのには結構びっくり。私たちの時代とは違うなぁ・・・(当たり前か)去年の秋に初めてお邪魔した都内の某女子校に比べると、元気ハツラツ度はだいぶ低く、チャボのテンションもそんなに上がらず・・・だったのですが、生徒さんたちが奥ゆかしく生真面目な態度だったので、親としては好印象でしたでも親の思いとは裏腹に、オープンキャンパスや文化祭に行っても、なかなかピンと来る様子のないチャボです。「制服可愛いね」「トイレがキレイだね」等々言うものの、その学校に自分が行くかもしれない、という観点で見るのはまだ無理なようです。今回の学校は、難易度的にはチャボからすると「雲の上」どころか「太陽系のはるか彼方」という感じなのですが・・・でも少しでも私学の空気に触れて、モチベーションアップにつながればいいなぁ・・・と思います。
June 26, 2006
コメント(0)
またまた日記から遠ざかってしまいましたチャボは相変わらず、泣いたり怒ったりしながら勉強をこなしていましたが、先日塾から帰って来た時は思いっきり涙目・・・その日は「特別算数教室」で、プリントを終わらせたら帰れる授業なのですが、どうやらチンプンカンプンだったようで・・・。何度も先生に質問に行ってもわからない、出来ない。周りは次々と帰宅していく。先生には、「この単元は重要だからなー、これじゃあマズイぞ。」と言われたようです。強制終了の時間になり、完全に自信喪失した状態で帰宅しました。疲れきった状態でしたが、私と一緒にその単元を復習し始めました。でも頭に入らないのか、些細なことで言葉を荒げて私に突っかかってくるので、さすがに腹が立ち「受験したいなら頑張るしかないんだよ」と言ったら、「私立なんか行きたくねーよっ」と。親に対してのその物言いに、一瞬固まる私。普段なら引っぱたいて叱るところですが・・・叱れませんでした。言った自分に驚いたみたいにビクッとした後、「ごめんなさい、ごめんなさい~」とオイオイ泣き出しました。疲れちゃってるな~心が壊れそうだな~ただでさえ疲れて最近の言動は荒れています。チャボは本当にいい子なのに・・・と、可哀相になってしまいました。算数の時間数がとても多い塾、補習を入れたら週に8~10時間も算数の勉強をしていて、自宅でも算数中心の課題。算数が苦手なチャボにとっては、そりゃあストレスもたまるだろう。泣き続ける我が子を抱きしめていたら、自然と言葉が出てしまいました。「もうやめよ、チャボ。辛いよね。 塾やめて、学校の勉強だけ頑張って、いっぱい遊ぼう。」荒れてるという噂の公立中に行かせるのはちょっと怖い・・・。でも、こんなに無理しないでも入れる私立中を目指そう、それも辛いなら公立でいいじゃないか。本気の本気で「もうやめさせよう」と思いました。でも昨日、土曜日の塾で・・・国語のテストが返ってきました。おお、珍しく平均点とれてるおまけに、漢字計算テストがすっごく出来たらしく、「絶好調ーーー」と電話がかかってきました・・・。苦笑しつつ私が聞いてみると、「塾 やめるわけないじゃん」ですと。やっぱり人間「自信」というものがいかに大事か、痛感いたしました。はぁ~
June 18, 2006
コメント(6)
5年生の算数って難しい・・・というかもともと算数嫌いだった私は、チャボの算数を教えることができなくなってきました塾でも「重要な単元が続くから休むな~」と言われているようですが、たたみかけるように次から次へと新しくなる単元に、混乱気味のチャボです。でも、たまりまくっていた算数のプリント、先週パパと取捨選択しつつだいぶ枚数をこなしていきました。私はといえば、チャボ頑張れ今の君はママより遥かに賢いぞ・・・なーんて合いの手を入れて見てるだけ相変わらずすぐにグズグズ「塾なんてやめるー」と弱音を吐きつつも、彼女なりによく頑張っていると思います。もー最近は理社は捨て捨ての心境ですが・・・一方ポンタは、最近リトルスクールの宿題を嫌がるようになってきてしまいました。彼は「やれ」といえば割とチャッチャと片付けられるタイプなのですが、小学校にも慣れ、宿題もボチボチ出て、でも友達と遊んだりゲームしたりが何より優先の年頃。学習の習慣はつけさせたい、でもあまりうるさいことを言ってチャボのように勉強嫌いにさせたくない・・・と悩む日々ですところで最近、チャボの学年で「盗難事件」が多発しており、先生方や保護者は皆頭を抱えています。文具や小物の類が毎日のように盗られたり隠されたりしていて、学級通信でも報告されています。チャボもお気に入りのシャーペンがなくなって大泣きしました。どうやら愉快犯のようで・・・同じクラスの仲間同士で疑心暗鬼になっているのを見ると、子供達が本当に可哀相です。先生は「心を病んでいる」とハッキリ言いました。今まであまりこういうことがなかっただけに、親としてもどう対処していいのか・・・仲の良いお母さん仲間の間では、寄ると触るとこの話題で持ち切りで心が痛みます。痛ましい事件が多い昨今、テレビを見ても悲しくなり、我が子の話を聞いても悲しくなり・・・こういったことが長く続かないようただただ祈るばかりです
June 6, 2006
コメント(0)
本日、運動会が無事に終わりました。朝は少しどんよりしていて心配しましたが、予報に反してが顔を出し気温も上昇、蒸し暑い1日となりました。早起きしてお弁当を作り、すでに疲れた状態で学校に向かうと、やはり平日ということもあって保護者の方も例年に比べて少なめ。でも子供達はみな元気いっぱい競技にダンスに取り組んでいました。我が子はというと、ビックリしたのがポンタの足の速いこと徒競走でもリレーでも、ダントツの1位いったい誰の血だろう・・・日頃、チョロチョロしていてばかりで「無駄な動きが多い!」と怒ることが多いのですが、そういうところで着々と力を蓄えていたのかしらチャボたち高学年の子供達は、準備や片付けや委員の仕事でとても忙しそうでした。チャボは閉会式の司会を担当。ちょっと緊張していたようですがキチンとこなしていました。普段なかなか見ることのできない、学校での仕事ぶりや友達との楽しそうなやり取り、競技の時の真剣な眼差し・・・成長しているなーと、あらためて思いました。帰宅した家族全員グッタリ、おまけに日焼けで真っ赤。(シ、シミが怖い・・・)おばあちゃん達に観てもらえなかったことや、ディズニーシーに行かれなかったことは残念だったけど、充実した1日となりました
May 29, 2006
コメント(0)
最近週末にお天気が崩れることが本当に多いですね。この週末が運動会、という小学校がけっこうあったようですが・・・我が子達の小学校もそうでした。ポンタが1年生になり、姉弟が揃った初めての運動会、チャボもポンタもリレーの選手に選ばればぁばもおばあちゃんも観に来てくれることになり、二人ともそれはそれは張り切って、楽しみにしていました。でも、土曜日は・・・ばぁばは仕事の都合でこの日しか来れず。仕方ない、日曜日だったらおばあちゃんだけでも来てくれる。でも、今日も・・・明日月曜日に延期となってしまいましたおまけに今日は塾の月例テストでした。そして明日は、運動会の振替休日になる予定だったので、パパも有休をとって家族でディズニーシーに行く予定でした。朝っぱらからチャボは大泣きばぁばもおばあちゃんも来てくれないなんてせっかく頑張ってリレーの選手になったのにディズニーシー楽しみにしてたのに塾のテストああーん、ろくに勉強してないよ~(それは自業自得というものでしょう)・・・ってな訳です。一方ポンタはいたってクール。なんなんでしょう、この違いは・・・でも平日開催となれば、ばぁばやおばあちゃんどころじゃない、お父さんやお母さんだってお仕事で来られない子がいるはず。それに比べたらチャボは幸せだ、贅沢を言うなそれを聞いてさすがに気を取り直しました。まぁ仕方がないですね。明日、気持ちよくになることを祈るばかりです。
May 28, 2006
コメント(2)
今日は思いっきり「説教の日」でした。朝、チャボの担任の先生から電話がかかってきました。(学校からの電話ってドキッとしますよね~)必ず出さなければいけない「尿検査」を、チャボだけ持ってきていないと・・・。いや、そんなはずはナイ、本人の目の前でランドセルに入れたのに・・・。もう一度確認するよう本人に言っていただけますか?とお願いしました。結局ランドセルの底に入っていたのですが、チャボが「探す努力を怠った」せいで、先生に迷惑をかけたのは明白これだけ、ならまだ許せなくもないのですが・・・5年になり塾のスケジュールがきつくなってきた頃からでしょうか、忘れ物や失くし物がとてもとてもとても多くなってきました。もともと几帳面で、一応身の周りのことはキチンと管理できる子、と思っていたので、親としては結構ショックな日々体操服忘れ、連絡帳の出し忘れ、傘や上着忘れ・・・先日の調理実習ではエプロン等の用意を完全に忘れ、気がついた私が慌てて用意しました。今まで本人任せにしていたのが嘘のように、私が荷物チェックをする羽目に・・・塾通いで連日寝不足気味なこともあるし、微妙な年頃で感情の起伏も激しいし、多少のことは目をつむってあげようとは思ってきましたが・・・でもやはりここまで来ると目に余るものがあります。「疲れているのはわかるけど、やらなければいけない最低限のことをキチンと出来ないのは、甘えている証拠面倒なことから逃げてばかりいていいのかなにが今の君にとって大事なのか、よ~~~く考えなさいこういうことが続くようなら、もう塾には行かなくてよろしい」勉強嫌いのくせに、しょっちゅう塾を休みたがるくせに、私立に行きたい塾はやめないと言い張るチャボは、おとなしく私のお説教を聞いていましたが・・・。もっとしっかりしてよもう5年生でしょ・・・と思う反面、まだ5年生なのに、こんな毎日じゃあ可哀相かも・・・と思ってしまう私もいます
May 25, 2006
コメント(2)
先日日記に書いた首の痛み・・・動かせるようになったとはいえまだ痛みがあり、病院に行ってきました。レントゲンの結果、首の骨の一部分にグキッと曲がった箇所があり、そのせいで首や肩に負担がかかっているのでは・・・ということでした。中学生の頃、頭痛がひんぱんに起こるので脳外科と整形外科で精密検査を受けたことがあるのですが、確か同じことを言われました。「楽になりますよ」と言われ、頚椎固定バンドを購入。ムチ打ちの方が付けるアレです。家族に笑われてしまいましたが、なかなか快適です日常に軽い運動を取り入れながら、頭痛ともどもうまく付き合っていくしかないようですうまく付き合っていかなければならないものがもうひとつ・・・チャボの反抗期です。チャボはすぐ泣くし、すぐ拗ねるし、抱っこが大好きだし、本当に幼いなーと思うことが多いのですが、でもそれでも少しずつ反抗期が始まっています。とにかくネチネチグチグチとしょーもない文句が多いうんざりします最近よく出るセリフが「もう死にたい」です。例えば、こちらから言わない限り勉強をしない彼女に、「ねぇ、なんかノンビリしてるけどいいの?」「今からやろうと思ったのに~!言わないでよ~!」「よく言うよ~言わなかったらいつまでもやらないくせに~。」「だって勉強キライだもん。」「だからさ、キライならやらなくていいって訳じゃないでしょ。 どーしてもやりたくないなら受験やめて思いっきり遊ぼうよ。」「受験はするの!でも勉強はキライなの!」「でも受験したいなら頑張ろうよ。」「わかってるけどやりたくないんだもん・・・あああ~もう死にたい!」と、いとも簡単にこういうセリフを吐くのです。最初のうちは、ママがどんなにあなたを大好きか、世界中で一番大事な自分の子供にそんなことを言われてどんなに悲しいか、とうとうと話して聞かせたのですが・・・精神的に幼い子の反抗期って、親に攻撃的になるんじゃなくて動揺させるようなことを言ってストレスを吐き出してるのかしら・・・と思うようになりました。気を引きたいというか・・・甘えたいんですよね。ママに「世界中で一番大事」って言って欲しいんですよねチャボが勉強でつっかえていて機嫌が悪くて皆に八つ当たりしていると、私もイライラして声を荒げてしまいます。でもイライラを抑えてギュ~ッと抱っこしたり、耳に心地いいセリフを言ってあげると、とたんに機嫌が直ります。幼いな~・・・こんな子に受験は過酷だよな~と感じる一瞬。楽して甘い汁は吸えないのだよ、チャボちゃん・・・でもまだ自覚するには程遠いな~。本当にこのままで良いのか・・・まだ迷っています
May 19, 2006
コメント(2)
先日、書店に「ハリー・ポッター」のDVDが980円で売っているのを見つけました。「安ーい!」とビックリむかーし、私がまだ確か中学生くらいの頃に、我が家にビデオデッキがやってきました。その頃は空のテープですら数千円したと思います。DVDも安くなったもんだな~と感心してしまった私は・・・オバさんですねで、ハリー・ポッターですが、私は原作本が大好きで、新刊が出ると家事や子育てが手抜きになり、すごく夜更かしにもなりますでも子ども達は、本には見向きもせず映画のほうに夢中です。チャボは「ダニエル君カッコイイ~」と言いますが・・・そうかな~?といっても、テレビで放送した映画をビデオ録画したものなので、繰り返し見ているうちに画像も悪くなってきました。そこで、安くなった過去の3作品と、最新版「炎のゴブレット」をネットショップでお買い上げ~チャボには「ちゃんと勉強しないと見せないよーん」と言いましたが。しかしなんで子どもというのは、同じものを繰り返し繰り返し見るのでしょう。よく飽きないなーと感心するくらい、毎日毎日何度も何度も見ています。そういう私も、今また原作本を1巻から読み返しています来週新刊が出る前に、忘れてしまった細かい部分を思い出そうと・・・。新刊が出たらまた、読み終わるまで家事子育てが手抜きになっちゃうかな~
May 13, 2006
コメント(0)
今週はさんざんでした。私は首の筋肉が弱い(?)のか、ひどい寝違えを起こすことが時々あるのですが、今回のはひどかった・・・それこそ全く首を動かせない痛い!人間って、起き上がるときに首の筋肉を使うんだな~と実感しました。朝痛くて起きられず、ベッドの上でバタバタフガフガしてる自分が情けなかったですという訳でママさんテニスやエアロビにも参加できず、外出もままならず、ロボットのような動きで最低限の家事をこなすのが精一杯。チャボの転塾に悩んでいるため、空いた時間を使ってPCに張り付いたり本を読んだりして、ひたすら情報収集につとめていました。今週来た夏期講習のお知らせ・・・もしキャンセルするのなら、今日が締め切りです。「行かせるな」と言うパパ、「行きたくない」と言うチャボ。でも私は、長い夏休みを塾に行かせずに家庭学習のみで乗り切る自信はありません今の塾の近くにEゼミがあります。ここは1クラス12名程の少人数制をとっているし、アットホームで面倒見がいいと聞きます。とりあえず資料請求して、行って来ました。小さくて明るい校舎、若くて元気なスタッフ、子供達と先生の距離も近い・・・チャボには合っていそうだな、と印象はとても良かったのですが、そう簡単に結論は出せません一昨日は塾に行く直前になって「頭が痛い・・・行きたくない」と言い出したチャボ。思い切って休ませて少し寝かせました。自分でも多少後ろめたかったのか、起きてきてすぐ自分から算数プリントに取り組み頑張っていました。昨日は元気に塾に行き、お友達と楽しそうに帰ってきました。そういう時に聞くと、「やっぱり今の塾やめないよ。楽しいもん」なーんて言います。Eゼミの体験授業受けてみるかどうか聞いても、あまり乗り気ではありません。で、また家族会議。でも幼いチャボに「今の塾を続けるか転塾するか決めろ」と決めさせるのも酷な話。私が、「楽しく通えるなら、もうちょっと今の塾頑張ってみる?夏期講習も行ってみる?どうしても辛いと感じた時はお休みしてもいいから。もちろん、大変になるのは覚悟しなさい。家でもきちんと勉強しないとついていけなくなるよ。頑張れる?」と聞くと、「うん」と力強い返事。そしてパパが言いました。「チャボってさ、たまに集中して勉強してることあるだろう。ああいう時って結構難しい問題も解いちゃうんだよ。もしかして実は頭良いのかも。大変だけど、今の塾続けた方がチャボのためなんじゃないか?割り切って5.6年の間は勉強三昧にさせるのも悪くないよ。」・・・うーん、確かに。でもそもそもあなたが「夏期講習なんか行かせるな!」と言ったんじゃなかったんだっけでもまぁ親がこんなにも日々揺れているのだから、チャボが揺れるのは当然ですよね。
May 12, 2006
コメント(3)
やっとGWが終わりました。たいしたことはできなかったのに、なぜかお財布は軽くなり体重は増えました・・・チャボの塾は「宿題」というものがないので、長期の休みになるとついダラダラしてしまうようです。家庭学習用の算数プリントもたまってしまったので、GW後半はパパに「家庭教師」をやってもらいました。私は算数苦手なので、パパがお休みで家にいてくれると実はとっても助かるんです親にべったり張り付いてもらうと、それなりに勉強するんだけど・・・いつまでたってもそれじゃあ困るのよー先日の日曜日は月例テストだったし、理社も「ビリ」脱却目指して頑張らなきゃいけません。ええ、私も張り付きました理科の範囲のメインは「月の満ち欠け」。チャボはチンプンカンプンなので、塾のプリントやいくつかの参考書を総動員して教えたつもりでした。・・・が昨日テストを終えたチャボと一緒に、軽く答え合わせをしてみたら・・・普通、月の満ち欠けの図って、太陽が当たっているほうが白くて当たってないほうが黒ですよね。チャボはそれを逆に書いたとか・・・あと、昨日ヤマをはった記述、「なぜ地球からは月の裏側は見えないか?」もしっかり出たのに、「記述」にたいしての拒否反応なのか白紙で出したとか・・・親がテスト勉強に真剣に付き合えば付き合うほど、出来なかった時の落胆は大きいですよね~かといって手を離すのは、うちの娘の場合まだ無理だし・・・。ガックリ・・・と落ち込む私の横で、パパは脳天気です。「だから言ったじゃん、受験なんて無理だって。チャボは出来ないヤツなのに、能力以上のことやらせてるんだから、期待するなっつーの。」そ、そうだけど・・・。タイミング悪く(!?)、塾から「夏期講習」のお知らせが来ました。26日間ぶっ続け、当然費用もかかる。パパは、「絶対行かせるな!お金も無駄だしチャボが可哀相だ!」と言います。もう少しスローペースな塾に替えようか・・・いっそのこと二科受験に切り替えようか・・・そう思いつつ踏ん切りがつかず、なかなか行動に移せない状態の今、夏期講習のお知らせ。う~ん、今週またまた悩みそうです
May 8, 2006
コメント(6)
なんだか久々の日記です。無理せず書きたいときに書こう・・・なんて思っていたら、このザマです愚痴なので、読んで気を悪くされたらごめんなさい。(・・・って誰に言ってるんだか)また転塾を考える日々でした。連休に入る前に4月のテストがみんな返ってきて、全ての教科が平均点を大きく下回り、理社の順位などはほとんどビリでした。怒るというより、悲しい気持ちになってしまいました・・・要領が悪く、決してたくさんの勉強量をこなしている訳ではないけど、でもやっていない訳じゃない。週に20時間も塾にいて、友達とも遊べなくて、土日も塾で・・・いっぱい我慢しているはず。なのに、こーんな成績の我が子がなんだか不憫で・・・。結局のところ、チャボは普段の授業についていけていないのでしょう。本人は理解しているつもりでも定着はしていないので、あっという間に抜け落ちてしまうのだと思います。理解力も暗記力も応用力もないし・・・。ということは・・・やっぱり私達親が、家庭できちんとフォローするしかない。でも今のスケジュールでガンガンに家庭学習をやったら、それこそチャボは潰れてしまう。今だって着々と「勉強が大嫌い」状態になりつつあるのだから。とても評判が良かったとはいえ、御三家を目指すようなレベルの塾に入れてしまったこと、かなり後悔しています。まぁでも、実際塾通いを始めるまで、我が子がこんなに出来ない子だとも思わなかった訳で・・・やっぱり転塾しかないのかな・・・。賛否両論あるけれど、個別塾も視野に入れて考えてみたいと思っています。連休は久々の塾休みなので、房総に旅行に行ったりして日頃のストレス発散に努めましたが、土曜日から通常授業、今度の日曜日は月例テストノンビリできるのもあと1日。もうちょっと小学生らしい生活をさせてあげたいなぁ・・・。そう思ってしまう私こそが甘いのでしょうね。
May 4, 2006
コメント(6)
先日、チャボの塾の父母会がありました。5年生から算数は担任制になったらしく、全クラスのそれぞれの先生方が、今のクラスの状況を話してくださいました。上位クラスはさすがに難解な問題をスラスラ解いてしまう子も多いらしく、ポカミスをなくしていけば難関校も充分狙える、とのこと。(いいなぁ・・・)下位クラスの先生のお話でちょっとビックリしたのが、「100マス計算をやらせてください。」というお話。やはり基本的な四則計算で点を取れない子が多いらしいです。我が子は・・・計算問題はなんとか出来るけど、ちょっと難しい文章問題となると「お手上げ」状態です。父母会が終わった後、チャボのクラスの先生をつかまえて話を聞いていただきました。「やる気はあるけどやらないんです!算数も国語も理社もみーんな苦手なんです!どうしたらいいんでしょう!?」・・・って感じです先生は苦笑しながらも、「素直なお子さんですから、とにかく褒めてあげてください。自分から「やろう!」という気になれば、必ず伸びます。クラスの変動で親御さんが一喜一憂しないこと(ギクッ)。どのクラスにいても必ず理解できるよう我々が見ますから。それからたくさん学校見学をして、行きたい学校を早く見つけてあげてください。」・・・あんまり具体的な答えは得られなかったけど、でも少しスッキリはしました。今出来なくても、いつかは必ず出来るようになる。そう信じて見守っていきたいと思います。一方ポンタくん。リトルスクールでの単元が、少し難しくなってきました。国語は、「じ・ぢ」「ず・づ」などの使い分け、算数は、例えば「右から4人」と「右から4人目」の違いなど。けっこう四苦八苦ですが、それでも頑張って取り組んでいます。でも学校では・・・なかなか勉強らしい勉強が始まらず、本人も「早く勉強したいな~」と、ちょっぴり不満気。それでも学校はやっぱり楽しいようで、毎日給食も山のようにおかわりしているらしく・・・頼もしいやら恥ずかしいやら、です
April 24, 2006
コメント(4)
子供達が新学年になってから、日々が過ぎていくのが本当に早いです。いろいろな変化になかなか慣れない自分の要領の悪さに、ため息が出そう~。周りでは、子供が大きくなるにしたがってパートやバイトに出るお母さんも着々と増えてきて、なんとなーく専業主婦の私は肩身がせまい・・・仕事して家事して子育てしてるお母さんは本当にスゴイ!で、とりあえず先日のポンタのクラスの懇談会で、PTAの役員を引き受けてきました。ところでチャボの通う塾は、テスト返却がとても遅いです。3月の月例テスト、春期講習修了テスト、4月の月例テストが少しずつ返却されていますが・・・激しく落ち込む点数・・・これはいったい何点満点なの~~~と思わず雷を落とす今日この頃です。どうしてなんだろう。確かに家庭学習の時間はなかなか取れないけど、塾にいる時間はかなり長いはず。ここまでひどい点数のオンパレードだと、やっぱり授業をただ聞いているだけで、全く頭の中に入っていないんだな~と思います。時間の使い方がヘタなんだろうとは思いますが、でも、塾のない日は実質平日2日だけで、この膨大な取りこぼしをどう埋めていくべきか、頭を抱えてしまいます。チャボは、自分から「日曜の算数補習に出る。」と言い出し、通い始めました。これで通塾は週5日。冬から始めたテニススクールもやっと上のクラスに上がり、とても楽しそうに通っています。家族で過ごす時間も大好きなので、週末はやっぱりお出かけしてしまいます。なんだかとても忙しい我が子に「もっともっと勉強しろーーー」と言えない甘い母。(いや、雷はけっこう落としてるか・・・)もっとビッタリ張り付いて管理して、勉強時間の確保をしなくてはいけないかも・・・と思いつつ、毎日がすごい早さで過ぎていて、気持ちだけジタバタしている私です
April 16, 2006
コメント(6)
ポンタが新1年生になって、早や1週間たちました。明日からやっと給食が始まるので、今日までは11時下校でした。「あっ!」という間に帰ってきてしまいます。帰宅時間を見はからって外に出てみると、マイペースな彼はのんび~りゆっく~りと歩いています。なんだか、微笑ましいですチャボが新1年生の時は、今のマンションよりもう少し遠いマンションに住んでいて、片道25分くらいかかっていました。だから帰ってくるまで心配で心配で・・・。でも今のマンションは片道5分強。私もあまり心配することなく待っていられます。まだ授業らしい授業はやっていないし、新しいお友達ができた訳でもなさそう。それでもポンタは「学校が楽しいー!」と言います。とりあえず、良かった良かったチャボのほうが、なにやらいろいろあるようで・・・。昨日は、お昼前に授業が終わるはずなのに、あまりにも帰宅が遅いので心配で迎えに行ったら、マンション1階のエントランスでお友達と3人で密談中。なんでも、仲良し4人組のうちのひとりがワガママで勝手で、3人とも手を焼いているとのこと。でも強い子なので、誰も意見をできないらしい。その対応策(?)を検討していたそうです。ああ~、私も小学校高学年くらいからいろいろあったなぁ・・・と思いました。お友達とのイザコザは、女の子はみんな通る道だもんな~と静観。でもホント、女の子はいろいろ大変ですね。
April 11, 2006
コメント(2)
全101件 (101件中 1-50件目)