盛り付けがすごいきれい!私も昨日ちょっと盛り付けキレイにできればなあってふと考えても見たけど、そんな余裕も知識もセンスもない!

今年の秋は盛り付け力を磨こうかしら?

アンチョビってこないだもらったんですけどどう使って良いのかわからず放置してるんです。お勧めの使い方ありますか?

それからすごい朝ごはんになりましたね(^^)一日テンション高くなりそう! (2008年09月10日 10時32分09秒)

楽天的Rな日々

楽天的Rな日々

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

羽鳥ひよこ

羽鳥ひよこ

フリーページ

2008年09月10日
XML
カテゴリ: おいしいもの
決算やらアクシデントやらで仕事漬けになっていて、
主婦らしいことを全くと言っていい程やってませんでした。
たまーーには料理でもしよーーかなぁー(´△`)と思ったのでございます。





簡単な物くらいは作るんですけどね~。
仕事の時間帯がみんな違うから、結局食べるの1人だと、凝ったもの作る気になれないんですよね~。
こぐま(妹)が来ている時も、お互い何かしら作業中だし、ぴのが妨害してくるので
料理は1人ではできず!


今日はこぐまがペットシッターで来てくれたので、ぴのを書斎に閉じ込めて監視して貰ったのさ。

いざ料理!







食材が無い!


調味料もない!醤油しかない!
ミソすら無い!砂糖も無い!塩も無い!マヨネーズはめっちゃいっぱいある!



早くも挫折。
先月も今月も、自宅にいる時間って1日4,5時間だもん…。
普段はぴのという猛獣に占領されてるんだもん…。食べ物置いたら危ないし…(どんな猫だ)
水が出れば生きていける!!と思ってたけどやっぱ無理みたい。


水道だけは死守


とりあえず…


調味料を買ってみた…。
SBSH0003.JPG
アンチョビソース大好き。



ビネガーとバルサミコも…
SBSH0004.JPG
それから醤油とみりんと料理酒も。ふひーー重いーー。
美味しそうなグァバジュースと豆乳と牛乳を買った時点で身体が地面にめり込みそうに重い。



お肉も買ってみた。。。(´▽`)たべたーい
SBSH0002.JPG
(魚料理するんじゃなかったのかい)





ほとんど、こぐまに手伝って貰いました。
あの子、実家でほとんど料理してなかったくせに、なんでこんな上手いの。
包丁さばきがハンパじゃない!
私、魚おろせない!(T_T)
お肉を焼くのは得意です!!…('A`)
料理の腕がバレないような、魚焼いたり肉焼いたり、炒め物・煮物・などなど
調味料に頼るような物しか作ってこなかったツケがまわって来ました…。


あー来月はちょっと料理でもしよ…。


そんな反省点をたくさん残しつつ…


でーきたー


お肉はレアに限る。
05-05-17_22-31.jpg
ぴのが食べようとするので、早々にたいらげる。


魚もやりました。ひよこ風・鯛のアンチョビソース仕立て?
05-05-17_22-32.jpg


野菜が余ったのでシチューも作ってみた。
05-10-26_01-39.jpg



デザートにプリンを作ったんですけど、写真撮るのを忘れたさー。
プリン型に入れたので、固まったかなーどうかなー食べてみよー(´▽`)
とかやってるうちに、無くなってました…。


今日は3時間も料理を頑張ったレアな日でした!
デザート作りって楽しいですね~!(料理は…?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月10日 01時54分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たまにはひよこも料理します。(09/10)  

Re[1]:たまにはひよこも料理します。(09/10)  
羽鳥ひよこ  さん
どせいさーんさん
>盛り付けがすごいきれい!私も昨日ちょっと盛り付けキレイにできればなあってふと考えても見たけど、そんな余裕も知識もセンスもない!

かなーり盛り付け頑張ってみました(;^_^A
普段は、大皿にザーーっと移すだけでセンスも何もないのですが(笑)
妹に、料理は味と盛りつけが命だよ!!と言われ…
盛り付けの本を買って勉強しているところです。


>今年の秋は盛り付け力を磨こうかしら?

綺麗な食器に美しく盛るだけで、美味しそうに見えちゃうんですよね~(゚◇゚;)
是非是非、盛り付け力アップのパワーを実感してみてくださーい!

>アンチョビってこないだもらったんですけどどう使って良いのかわからず放置してるんです。お勧めの使い方ありますか?

アンチョビは、お魚との相性が抜群なので、
塩コショウの下ごしらえで焼いただけのお魚に
少しかけるだけで、充分美味しいです。
それから、サラダやカナッペなんかと一緒に食べても美味しいですよ~!
うちでは、野菜嫌い家族の為に、アンチョビソース&オリーブオイル&にんにくを温めて生野菜をつけて食べてます(バーニャカウダみたいな感じです)
野菜フォンデュ、とっても美味しいのでぜひぜひ(´▽`)


>それからすごい朝ごはんになりましたね(^^)一日テンション高くなりそう!

朝しっかり食べたので、1日フルパワーでした(^-^)
やっぱり朝ご飯って重要なんだなぁ…と反省した1日でもあります…。
夜ガッツリより朝ガッツリの方が健康なんですよね~。 (2008年09月11日 22時49分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: