楽天的Rな日々

楽天的Rな日々

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

羽鳥ひよこ

羽鳥ひよこ

フリーページ

2017年11月22日
XML
カテゴリ: おいしいもの
夢の調理器具を買ってしまいました…

なんと!煙の出ない赤外線卓上調理器「ザイグル」です!
じゃーん!




赤外線を使って調理するので、煙が出ない=匂いが気にならないんです!
ってことは…
おうちで焼肉焼き放題?
しかも焼き魚も食べ放題?
本当に匂いが出ないのか半信半疑のまま買ってみましたが…

焼いている時に、すでに匂いが余り無い!

油ハネした所は匂いますが、きれいに掃除すれば問題なし。
温度に気を付ければ、油ハネもほぼありません。


両面焼きなので、ホットプレートみたいにひっくり返す手間も無く、
魚、肉、野菜、なんでも焼けちゃいます。


大好きな秋刀魚を焼いてみました。
rblog-20171122170556-00.jpg
余熱は数分、あとはフード(上部の傘みたいな部分)と温度ダイヤルを合わせて、食材を置いて数分待つだけ。


5分くらいでこの通り、焦げ目がついてきました。
ジュージューと音が鳴って、顔を近づけると秋刀魚の香りが少しだけ漂います。
…顔を近づけると熱いです(笑)ザイグルの周りも少し熱くなるので手元に注意。
rblog-20171122170556-01.jpg
赤外線下なので色が変ですが、ちゃんと中までふっくら焼けました。
焦げもなく、数分で焼き魚ができちゃいます!




カルビ、ロース、豚バラなどなど。
rblog-20171122170556-02.jpg


奥の方で、から揚げと野菜とにんにくも焼いています。
揚げ物は油無しで揚がります。ノンオイルフライヤー!
出来合いの総菜を温めることもできます。揚げたてのようにサクっとなりますよ。
rblog-20171122170556-03.jpg

焼肉は焼魚よりも早い時間で焼けました。

はやく~はやく~お肉~って待つこともありません!


厚切りのサーロインステーキも焼いてみました。
rblog-20171122170556-04.jpg
外側はカリッと、中はミディアムレアのジューシーな焼き上がりに!

家で焼肉をやる時は、キッチンでフライパンでまとめて焼いて出すので、
どうしても少し冷めてしまうんですよね。
これなら焼肉屋さんと同じように、焼きたてをアツアツで食べられます。


揚げ物もできちゃうのが凄いな。
余分な脂が流れて受け皿に入るので、ヘルシー!

お手入れは、プレートと油受け皿を洗うだけなので簡単です。
操作はフードとダイヤルのみなので、慣れてしまえば電源を入れて1分で調理開始!
焼き物、揚げ物の他にレシピもたくさんありました。
まだ肉と魚と野菜しか焼いていないので、次は焼き芋に挑戦したいなぁ。

ザイグルで何か数品おかずを作りながら他の事ができるので、食事の支度が簡単です。

焼肉・焼魚のデメリットって、匂いと片付けの手間ですもんね。
それが一切なくなるので、本当に楽しく食事ができますよ。
ザイグルを買ってから焼肉屋さんに行かなくなっちゃいました…。
あぁ…買って良かった!


動画や詳しいレシピは公式↓を見て下さい(´▽`)




焼肉・焼魚好きの方にはオススメです!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月27日 17時02分44秒
コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: