PR
Free Space
Category
Keyword Search
わが家のソファー。

リクライニングソファーです。
このソファーを気にいっている人がいたら、まずごめんなさい。
わが家では、このソファーばブッブー×でした。
リクライニング部分をきちんと戻さないと、
衝撃が加わったときにいきなり飛び出てぶつかったりします。
それにリクライニング部分の金具も、指を挟みそうでキケンなのです。
(今は改善されているかもしれないんですけど。)
でも当時、オットが本当に気に入って買ったものなので、
(ジブンもOK出したくせにヒトのせいにする悪妻。)
使える限りどうにか使って、
いつか素敵なソファーを買いたいです。
(はよ来ておくれ、その時よ。)
**************************************
ある日、クッションカバーを作りました。
IKEAの布 です。
ウチのは、マルチカラーです。
作り方は、 こんな感じです 。
(自分で説明できる文章力がないのが悲しい。)
IKEAの布は大好物なもので、他にもたくさんあります。
まずは、これです。

食器棚の目隠しに。
裏をタッカーでガンガンとめました。
しかし、とってもこの木が硬くって、
さすがのタッカー様も針が半分入るのがやっとです。

(すその始末ですか?もちろんしません。だって表からは見えないですもの。byおーざっぱなO型。)
中身は、

食器棚のくせに食器じゃないもので、隠さないと悲惨なのです。
(イッタラとかあれば並べてみたいが、ニトリのばっかりなものですんません。)
この布 、実は349円/mです。
お値段以上♪IKEA♪です。
(会社ちがいますけどー)
でも、ちょっと想像とは違ってしまいました。
グリーンが入っているから目立っちゃうのかなあ。
次に替える時は、無難にモノトーンの生地にしようとおもってます。
そして、使う用途もないのに一目ぼれして買ったのは、 こちら 。
↑この2種類を購入。
お花のほうは、子供部屋に似合いそうですよね。
木のほうはもう、かなりつぼつぼ。
木といえば、このモリゾーチックな木も癒されますねえ。
何に使おうか考え中・・・。
衝動買い、
シンプルライフにゃ
程遠い。
(ピノコ心の川柳。)
リビングの模様替えとポットガード。 2011.01.19
LDを少しだけ模様替え。 2010.12.02
TVボードをイメチェン。 2010.11.08