ガルーダの視線~takecyan10のブログ

ガルーダの視線~takecyan10のブログ

Favorite Blog

渋野日向子ちゃんと… クラッチハニーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

いつか平穏な日・・・ はじめちゃん5053さん
気ままにいきましょ… もみじっ子11さん
motora(モトラ)な… モトラ0460さん
2022.01.30
XML
カテゴリ: スピリチュアル
五輪選手も肛門PCR検査される⁈
おはようございます みなさん





中国入国時のPCR検査が

唾液や鼻から接種して検査するものではなく

以前に実施して国際的に大問題になった

肛門PCR検査 が復活したということが

鳴霞さんのYouTube動画でアップロードされていました






日本人への肛門によるPCR検査やめるよう中国に要請 
日本政府2021年3月2日BBC


日本政府は1日
中国に入国する際の肛門による新型コロナウイルス検査を
日本人に行わないよう中国政府に要請したことを明らかにした

この検査による「心理的な苦痛」を訴える意見が寄せられたため

記事冒頭




それによると一般のフランス女性が

フランス政府に中国に抗議するよう申し出たそうです



その内容は



イミグレーションで肛門PCR検査をするよう強要されて

その場で肛門による検査が実施されたということらしいのです



しかも検査員は男性で

女性に対する配慮も人権の欠片もないこのような検査方法に

フランス人女性は激怒して抗議したが

受け入れてくれなかったようです



鳴霞さんによると

現在すでに肛門PCR検査は復活しているということです

オリンピック選手たちも例外なく実行されていると言っていましたが

それに関する報道はまだないので確認できていません



事実であればやはり人権を無視する中国の五輪は



イミグレでみんなが並んでいる中での肛門検査なんて

人権を尊重する先進国にはありえないですよね



「だから言ったじゃない!
選手の安全や人権は守られるのかと!」


ですよね



先発で中国入りした選手たちはどうだったんでしょうね

以前の肛門検査の時のように



信用できない国です






中国が信じるのは

科学や機械そして経済などの金銭です

コンピュータなどのAIを神と思っているのでしょう

人権などは二の次です



今日のお題目は 【科学万能信仰の限界】 です

科学を超えたる世界ばかりのこの世

科学ですべてが解決されるという大きな間違い

すでにトンガの噴火で証明されています



空気振動で起きる津波など

今までのデータでは見られなかった現象が起きています

この火山噴火の影響はまだまだ不明です

地球温暖化どころか寒冷化に進むという見解もあります



これから起きる新たな恐るべき天変地異は

現代科学の無力さが証明され

科学万能信仰 の時代が終わりを告げることになるのでしょう



AIコンピューターに使われる中国政府も

終わりを告げる時が近づいてきています






【科学万能信仰の限界】






コンピュータは神を知らない




コンピュータは魂を知らない




コンピュータは

この世に出る前の人間の姿

その命を知らず

この地上を去った世界における
人間の生き方を知らない




その知らないことを
知らないものとして

彼らが人間に仕えるのは
よいけれども

彼らに人間が仕えたら

それは

「あなたがたの時代の終わりが来る」
ということを意味しています













HS


天狗.jpg


野狐禅.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.30 09:03:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

takecyan10

takecyan10

Calendar

Free Space





















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雪塩 60g×2個 【送料無料メール便】 │沖縄の塩 宮古島の塩│
価格:800円(税込、送料別) (2020/12/20時点)








日本直販オンラインのキッチン・家事・生活雑貨






良かったらクリックお願いします。

スピリチュアル ブログランキングへ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: