ガルーダの視線~takecyan10のブログ

ガルーダの視線~takecyan10のブログ

Favorite Blog

渋野日向子ちゃんと… クラッチハニーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

いつか平穏な日・・・ はじめちゃん5053さん
気ままにいきましょ… もみじっ子11さん
motora(モトラ)な… モトラ0460さん
2025.08.14
XML
カテゴリ: スピリチュアル
日本は台湾を正式に国家として認めよ
おはようございます みなさん




台湾
長崎平和祈念式典に初参加するも各国代表席ではなく
「NGO」扱いで"末席"へ ─
日本は台湾を正式に国家として認めよ
https://the-liberty.com/article/22307/






《ニュース》

「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が8月9日
長崎市の平和公園で開催され
台湾が初めて参列を認められたものの
「国際NGO」枠 だったことが波紋を呼んでいます




《詳細》

長崎市は今年
昨年は招待しなかったロシアやイスラエルなどを含む
日本に大使館等を置く157の国・地域すべてに招待状 を送りました

また
国連に代表部があるとして
北朝鮮などに対しても案内状 を送付しました

しかし
台湾については
「そのいずれにも該当しない」として
通知を送りませんでした



広島の平和式典では
広島市は5月15日に
これまで案内の通知対象外としていた台湾に対し
式典への参列を求める通知を送る方針を発表

各国を「招待」するこれまでの形式から
すべての国と地域に「案内」を送ることとしました

台湾は当初対象外でしたが
広島市は式典の趣旨に照らして
「除外する理由はない」と判断

台湾側が出席の意向を示したため
案内状を送付しました



5月16日に行われた記者会見で
長崎市・鈴木史朗市長は
記者の質問に対し
「(台湾は招待や案内の)対象にはならない」と述べ
これに対し台湾の外交部は「遺憾」の意を表明
していました


台湾の総領事に相当する
陳銘俊(ちん・めいしゅん)台北駐福岡経済文化弁事所長は
6月初め
鈴木市長宛てに
「台湾人被爆者に代わって参列を希望する」旨の書簡を提出

市長の「ご勇断」を求めているとしていました
(7月16日付長崎新聞)


加えて
幸福実現党長崎県本部は6月6日
光山千絵・大村市議会議員
中島徹・県本部統括支部代表らが
長崎市議会・市長に陳情書と要望書を提出し
台湾に式典出席の招待を行うことなど強く要請していました

(幸福実現党ホームページ https://info.hr-party.jp/2025/15044/ )


その結果
7月5日には
招待状が送られていない台湾も
出席の希望が認められることとなりました


ただ
9日に開催された平和式典には
台北駐日経済文化代表処の李逸洋(り・いつよう)代表(大使に相当)と

国の代表者席ではなく
国際非政府組織(NGO)エリアという"末席"に案内される
格下げの対応
となりました

これについて李代表は
「中国の圧力が背後にあったことを理解している」
と述べつつ
「台湾は決して『国際非政府組織』などではなく
国際舞台で活躍する主権国家」
だとしています



《どう見るか》

「平和式典への参列」を巡る
都市間の対応の差から明らかになっているのは
「台湾を主権国家として認めるか」という問題から
日本政府は逃げ続けていること
です


「台湾は中国の一部」 と主張し
統一を目指す中国の主張を日本が受け入れれば
中国が台湾に武力行使をした場合も
台湾を助けられなくなります

「台湾を見捨てない」 という立場をとるには
「台湾がすでに中国とは別の政治体制による
別の主権国家として成り立っている」ことを
本来認めるべきです

日本は台湾有事に備え
その判断を迫られていると言えます


幸福実現党は
「台湾と国交回復
同盟関係の樹立という方向に踏み出すべきだ」として
昨年9月に
「台湾関係法 幸福実現党試案」を発表しています

台湾の国際機関への参加を支援するとともに
「日本政府は
台湾有事は日本の存立危機事態であると認め」
「アメリカと連携して
台湾海峡及びその周辺の防衛にあたる」ことを
明記しています
(幸福実現党ホームページ https://info.hr-party.jp/2024/14379/ )


アメリカでは
トランプ大統領が就任前の非公開会合で
中国の習近平国家主席に対し
「台湾を侵攻すれば北京を爆撃する」と警告

米紙インタビューでは
「台湾に立ち入れば
150~200%の関税を課す」
とするなど
台湾を護る姿勢を明確にしています
(24年10月18日付ウォール・ストリート・ジャーナル電子版)


日本では
地方自治体レベルでは台湾との友好関係が結ばれていますが
正式な外交関係がなく
政府関係者の相互訪問にも制約があります

それも
主として中国への配慮として行われていることであり
日本の「親中」の外交姿勢の行き過ぎに問題があります


台湾は歴史上
中華人民共和国に支配されたことはなく
民主主義や自由主義
信仰を大事にする考え方を持ち
西欧諸国と共通の価値基盤を持っています

日本は台湾を国家として認め
日台同盟を結び
共に中国の全体主義から
「自由・民主・信仰」の価値を護らなければなりません

ザ・リバティweb


大川隆法総裁も講演会で

「台湾は大川隆法の名のもとに護る」

台湾の重大性を認識しての言葉です



書籍「ノストラダムス22世紀への道を語る」

この中でも台湾を中国が攻めたときのことが予言されています



ノストラダムスいわく

「これは 秘密事項 なのかどうか
分からないので言いにくいのですが
もう待機しています ので
いまの 「習近平中国」が台湾に手を出したら
‶宇宙の人たち”の攻撃を受ける
と思います
ただ
これについて は‶シークレット”がだいぶある ので
全部私が明かしてはいけないけど
彼らからみたら想像できないような
障害が起きてくる
と思います」


「主の御名においても護る」

といった意味がなんとなく分かります

それ程重要な地域であり台湾の人々なのでしょう



幸福実現党は
「台湾と国交回復
同盟関係の樹立という方向に踏み出すべきだ」


主張することは当然のことでしょう




今日の光の言霊は 【武士道に裏打ちされた正義】 です

大川隆法総裁が 【武士道に裏打ちされた正義】

講演会の真剣勝負 で発せられた言葉です

その言葉の上に人類の歴史が動いて行くのです



まもなく「習近平中国は」台湾に侵攻するのでしょうが

一体何が起きるか

日本は迷わず台湾を護らなければならないでしょう









【武士道に裏打ちされた正義】






私は時折

「正義論」
を説くが

「武士道」
に裏打ちされている




数千

数万人の講演会では

いつも真剣勝負である




鋭く

強い言葉は

私の刃でもある




強く

潔く生き切りたいと
願っている












HS

『現代の武士道』まえがき



天狗.jpg


野狐禅.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.14 10:33:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

takecyan10

takecyan10

Calendar

Free Space





















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雪塩 60g×2個 【送料無料メール便】 │沖縄の塩 宮古島の塩│
価格:800円(税込、送料別) (2020/12/20時点)








日本直販オンラインのキッチン・家事・生活雑貨






良かったらクリックお願いします。

スピリチュアル ブログランキングへ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: