全8件 (8件中 1-8件目)
1

折鶴蘭の上に乗せましたにがうりです4個目のにがうりは、こんなになりました~。黄色い色が鮮やかで、綺麗です。触ると中がふわふわしている感じ中の種は綺麗な赤色去年もなったけど、不思議これで最後と思うにがうりです5個目と6個目のにがうりで、これは無事に大きくなるかしら大きくなりますように後のは、多分実にならないと、思いますでも、葉っぱが立派に茂っているので、いいかな来年は大きな大きなのを作ろ~アロエと折りずる蘭大きなアロエが2鉢あって、それに子供がいっぱい出来て、それもどんどん、大きくなって来ています折りずる蘭も、すごい丈夫で、どんどん増えていますでもほんとは、増えすぎて増えすぎて、、、。アロエは、食べれるんですよねどんなアロエでも、いいのかしら余り大きいので子供だけ、置いておいて大きいのは、処分しょうと、思っていたんですが、、、。鉢を持ち上げるのも重たすぎて大変です画像では、大きさは余り判りませんね貰ってくれる人がいないので、食べるか処分するか今のところ、考え中ですhati
2006年07月31日
コメント(8)
にがうり4個目が15センチ位で、もう部分的に黄色くなってきました他のも、余りというか、なかなか大きくなっていません肥料が足りないのかしら葉っぱは繁々として元気だけど、、、。最近ちょっと、忙しくて水やりだけで精一杯だったし、、。画像アップしょうとしたら、今日子供の家に忘れて来たのを思い出しました携帯をこれで3回目です。いつも帰る時、バタバタ~と急いで帰るので、、、。明日又、行かなくては、、、。最近毎日行っているかも。後ろに1人おんぶして、前に1人抱っこで、飛んでる飛行機や、電車をベランダから見せたりして、孫の守は体力勝負です。
2006年07月29日
コメント(8)

昨日のにがうりです 今日、収穫したにがうりです画像がちょっと、暗いですが、、、。この3個のうち、2個は何故か花が咲かないで蕾のまま、にがうりになっちゃいましたにがうり植えて、3年目ですが初めての事です~こんな事って、あるんですね~さぁ~、明日どんな料理にしょうかしらね。
2006年07月18日
コメント(10)

あんまり、変わってないですが、、、。 今日のにがうりで~すただ今、16センチで前のと比べて、そんなに変わってませんよね~今度は、20センチになったら画像アップします 娘のかおりと、その子供の次男の弘太と、長男の裕太です上が、2歳4ヶ月、下が1歳ともうじき1ヶ月になります。家が近いんで、しょっちゅう行き来していて、今日も買い物に一緒に行って、近くの公園で裕太は、喜んで滑り台で何回も遊びましたよく、お呼びがかかるので、ベランダ作業がはかどらないのも、ちょっとはあるかも、、、。
2006年07月12日
コメント(9)
今、にがうりは14センチですにがうりらしく、なって来ましたあれから、虫は、付いていない様ですが、にがうりの花の匂いが強く感じる日に蜜蜂がやってくるのではっと思うんですけどブンブンって花の廻りを飛びまわって、ちょっと怖いので、水撒きが終わるとそそくさと家に入ります。毎日は、やって来ないので、来ない時に色々入れ替えたり、整理しながら掃除をしています。なかなか、はかどりませんが、、、家の中のランも沢山芽が出てきているし、やることが、一杯ありますが、何とかガーデニング頑張って行こうと、思います
2006年07月11日
コメント(0)

にがうり丁度10センチになりましたものさしで計って見ると、丁度10センチです昨日、よーく葉っぱを見たら、なんと 小さな、小さな青虫みたいのが、、、。葉っぱの裏で、ごそごそ動めいていました。 付いている葉っぱ2枚を、ちぎって他も付いていないか見ましたが、すごく小さい虫なのでこんな時も手術して良かったーと、思う一瞬です。{絶対見えないものね~。あの虫ちゃんは}自転車で20分位の所に兄の家があるんですが、そこから観音竹とカポックとアイビーの様な、よく見かけるんですが、名前が出てきませんその 3鉢を貰って来ました その3鉢の植木は割りと大きくて、兄嫁と姪のあきちゃんに手伝って貰って、自転車に乗せて一緒に、持って帰って来ました。{お姉さん、あきちゃんありがとう}ベランダを整理して、狭いですけど、ガーデニング少しずつ綺麗にして行こうと思っていますいつの間にか、一杯植木や花が増えすぎてあぁーっそれなのに、又増えてだいぶ、時間がかかりそうです。頑張ろうっ
2006年07月09日
コメント(4)

にがうりの赤ちゃんです にがうりの花が咲いている真ん中の花の下ににがうりがなっているんですが、ちょっと判りにくいですね~今日みたら5個に増えていましたまだ、まだ小指位の大きさで、小さいですがすぐ、大きくなると思います去年も部屋の中から、少しづつ大きくなるのを眺めていましたが、又、今年も楽しみです
2006年07月06日
コメント(4)
やっぱり、7月になってにがうりの実が出来てきました今、4個小さいのがあります。そのうちの2個は花が蕾のまま実が付いてきましたこんなの初めてですけど、、、。 それから、何処から来たのか、大きな蜂が、にがうりの廻りをしょっちゅう飛び回っています。にがうりの花っていい香りがするんですね~家の中にも風と一緒に香りが入ってきます今日は、以前頂いたリサイクル肥料を使って、 花をプランターに、入れ替えたりしましたがまぁーあのリサイクル肥料の臭いこと。 土を混ぜて、水を加えると、次の朝から匂いがしてきて、、、。発酵して暖かくなっているし、又小さい虫も寄ってきて、、、。1週間大変でした。 でも、もうちゃんと肥料にして使ったので、匂いも虫も大丈夫。よかったー後、気になるのはにがうり大好きな蜂さん。3階まで、何処から来るのかしら?
2006年07月04日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1