なっつるこのブログ

なっつるこのブログ

PR

カレンダー

プロフィール

なっつるこ

なっつるこ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

なっつるこ@ おひさしぶりです^_^ 琴音さん わぁ~!!! お元気でしたか~…
lun&poです@ ご無沙汰しています。 こんにちは、お元気ですか? 色々あって…
なっつるこ @ Re[1]:ジャパンカップ行ってきます☆(11/22) lun&poさん こんにちはヽ(^o^)丿 コ…
lun&po@ Re:ジャパンカップ行ってきます☆(11/22) なっつるこさん、こんにちは! コメントあ…
なっつるこ @ Re[1]:ひとり手芸部☆リネンでトイレカバー(04/17) lun&poさん >こんにちは^^ 手芸はま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.08.29
XML



もうすぐ新しい車に乗り換えるので、
この子(車のことです)と行ったいろんな場所に
もう一度行ってみよう!…って。

卒業旅行みたいなもんですかね(違う!?)


ひとまず、最初の目的地は
道の駅あさぎり
道駅あさぎり



ここの食堂のメニューのほとんどは、
おばちゃんたちが手作りしているみたいです。


気持よく食事が出来ます



おススメはコロッケ定食やとんかつ定食

草鞋みたいなでっかいコロッケが
お皿に1個デデンと乗ってるので
結構みんなビックリしてました(笑)

とんかつは《ヨーグル豚》という
地元のブランド豚を使ってます。




朝霧はあちこちに牧場があって
道路のすぐ脇にでっかい牛が寝転んでいたりします
(ひどく簡単な柵はありますが。)
うし








牧草地を抜け、鳴沢氷穴へ。



ひょうけつ
氷穴の入り口から外を仰ぎ見た感じ。


ひょうけつ2
氷穴内部




あのぉ~つい先日、ジョイサウンド(カラオケ)で
偶然見つけたんですが、

《樹海の心霊映像》みたいなのが配信されてるんですネ…
)
その映像の場所が
この鳴沢氷穴だったんですョ




《氷穴》と言うだけあって
洞窟の奥には氷が壁のように積まれているのですが、
その氷の壁の間から
人間の顔見たいのが覗いてる映像だったのです…


まさに同じ場所に自分が立ってる…

ヒ~

十分涼しかったのに
よけい寒くなりました

何にも見えなかったから良かったですケド




長くなりすぎたので続きはまた明日。
大した話じゃないのに長々とスミマセン…








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.29 13:21:44 コメントを書く
[ドライブ☆おでかけ☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: