元バックパッカーOLの日記

元バックパッカーOLの日記

2015年02月14日
XML
カテゴリ: 映画・テレビ
「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」(DVD)



【あらすじ】
インドの高級リゾートホテルで魅惑の日々を─そんな謳い文句に惹かれて、イギリスからやって来たやっかいな事情を抱える男女7人。
そんな彼らを待っていたのは、将来豪華になる“予定"のボロホテルと、異文化の洗礼だった。
始めは戸惑うばかりの彼らだったが、新たな自分とささやかな幸福に出会い、この地を愛し始めていく。
しかし、突然ホテル閉鎖の知らせが。
再び人生の岐路に立つ彼らの選択は……?

【感想】
いやー、抱腹絶倒、最高でした!

そして、人間ドラマとしても「男女7人(シニア)恋物語(in インド)」と副題をつけてしまいたい内容。

登場人物はイギリスのシニア男女7人。
リタイア後、老人ホームに入ろうかと自国で施設を探したものの、お値段が高くて満足行く施設が見つからない。
そこへインターネットで見つけた「インドの高級リゾートホテルでの老後」に夢をはせ、全財産をはたいてイギリスからインドのジャイプールに向かう7人。
しょっぱなから飛行機が欠航というトラブルが起き、デリーからジャイプールまでローカルバスで移動するハプニング。
インドのローカルバスって人が乗れるだけギッチリ乗ってて、運転は荒くて、そりゃあ過酷な移動なんですよ。
これをイギリスの老人達、なかには海外旅行ははじめてって人が遭遇するんだから大珍道中です。
やっとのこと到着したマリーゴールド・ホテルは高級リゾートとは雲泥の差のオンボロホテル。
ハード面はいいんですよ~。インド風のステキな建築なんですが、なんせメンテナンスがなってない。
シニア夫婦が部屋に入ろうと扉を開けたら、部屋の中から大量の鳥が飛び立った!
ヒッチコックの「鳥」ですか!(笑)

仕方なしに現実を受け入れてインドに溶け込もうとする人、元々細かい事を気にせず、インドを楽しめる人、頑なにインドを拒否して、ホテルにひきこもる人。
7人それぞれがこんなありさま。
ここにホテル経営の青年の恋愛や家族問題、老人達の恋愛や人間関係が織りなすストーリーとなっています。

インドは日本人にとって予想外のハプニングの連続。
腹が立つ事もいっぱいですが、なぜか憎めず笑えるインドの人達。

楽しみ~!
ハプニングも思い返せば笑える!と思う方にはおすすめの映画です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月14日 18時46分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画・テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: