ココモンド

ココモンド

February 3, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝5時半に起き出し、彼を送り出したら、再びベッドへ戻って二度寝。次に起きたのは、11時半でした~ よう寝た♪

実はランチの到着で目を覚ましたってわけ、こういうの最高の土曜日。ランチを寝ぼけ眼で食す。寝過ぎで目が腫れた、おかげで視界悪し。しかし、舌は起き出してたようで、ちゃんと味わいました。町名物のチリ。

チリの町に住んでるにゃあ、チリ作りくらいお得意になってねばと、これで3度目のチリを、実は夕べも食したのでありました・・・・・。

chili.JPG

チリは辛いのが好き~!・・なはずなんだけど・・、最近買ったクローガー印のチリパウダーはちいっとも効かない。パウダー半分くらい入れたってこの赤さ。次はめっさ辛そうなの、メキシカン食材店辺りから仕入れてきまっせ。

いつもは香辛料とキドニー豆入れる前に、半分をミートソース用に取り分けるんだけど、今回はそれすら面倒だったので、全部チリっておきました。チリパウダーとオールスパイスとクミンパウダーとか入れて、コトコト煮る、この行為が好き。ソースが飛び散るから蓋を閉めて、音だけで判断した火加減、焦げるか焦げないか勝負!みたいな・・。

生憎あまり辛くはなかったんだけど、煮込みは煮込むに限るわけで、よく煮たおかげで旨みたっぷり、夕べまでにすっかり無くなったのでありました

今回のチリは2日かけて煮込んだのだけれども、一度、出勤前に火を入れたら、普段朝から料理なんてしないもんだから、オフィスに着いてから火を止めたかどうかすっごく心配になってきちゃって、取り敢えず一通メール返信してからスッ飛んで帰った・・、ら、ちゃんと消してありました!慣れない事はしない、下手な気は回さない方が宜し、と学ぶ。

本日の午後はお家で仕事したかったので、おやつの買出し。ドーナッツが食べたくなり、懸案のBusken Bakeryにしようか迷ったけれども、結局近所のクローガーへ。ラッキー♪、クリスピークリームのフレッシュなのが配達されてました。

今日はミニフレンチクルーラーをチョイス。オリジナルグレイズより重いけど、ジュワっと油っぽくてこれまた宜し。ドーナツを食べたい時って油を欲してる時な気がするよ。



ビルの壁面にKKの看板が取り付けてあるだけの、その前にグレーとか黒色ばっかり着た日本人がずらっと並んでる(しかも後姿!)、それははっきり言ってまあ殺風景でつまらない絵面だったわけで、もちろん今の日本を伝えてくれた友人には感謝感謝だけど、これなら、あなたの笑顔でも送ってくんさいな、と不思議だったよ。

アメリカのお店って派手で写真映えするの多いなあ。こっちからは、かわいいお店の写真を送ってあげよう。ますますアメリカ恋しがっちゃうかな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2007 09:51:17 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

piyokoko

piyokoko

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: