ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

hiromi426 @ Re:田んぼ、やっぱりやるの?!じぃちゃん!(05/15) New! 本当日本の原風景! じいちゃん収穫まで頑…
どっすん0903 @ Re:田んぼ、やっぱりやるの?!じぃちゃん!(05/15) New! ですよねぇ! 田んぼの畔を歩いて帰ったり…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! meirinmiaiyukuroさんへ さすべえって、…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! hiromi426さんへ 知人で東京在住の人も東…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! どっすん0903さんへ 兵庫県はダメだった…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

新しい委託先とやめ… New! hiromi426さん

色とりどり~♪🌷🌺🌻 New! どっすん0903さん

暑い!! New! maria-さん

どこ行ってきたにゃ… New! meirinmiaiyukuroさん

今年も鈴なりです・・ teapottoさん

Free Space

2024.03.18
XML
もう10日ほど前の話になるんですが、

若い保育士さんの子どもさんが
今年入園されるんです、他の園ですけどね。

そこで、防災頭巾のカバーを用意しなくちゃいけなくて、
手芸まったくダメな彼女は悩んだ末、
「生地を用意するので、縫ってもらえませんか?」

買えば済むように思うんですが、
園から指示書が出てて、
キルティングの生地で、ゴムやヒモの付いていないシンプルなもの。


キルティングは切った端から裁ち目かがりをかけていかないと、
どんどん糸がほつれてくるんです。

裏地が不要な分、裏から見てもキレイな裁ち目かがり、
それを1cmで折り、表からキレイな直線縫いのステッチ。
更に7cmの折り返し。

たったこれだけのことなんですが、
キルティングは生地が分厚い分、
ミシンに慣れない人にはかなりハードルが高い。

キルティング生地4枚分が重なるところがあり、
押さえ金と送り歯の間に入らなくて、遊星でも苦労することがある。

でも、まぁそれほど難しいこともないので、


「ねぇ、その余った生地はどうするの?」って聞くと
苦笑いしながら・・・
「多分、使うことないので遊星さんにあげます」

ヒャッホ~~!!

「じゃ、園で使うかばん、縫ってきてあげる!」



偶然なんですが、私が以前、買ってたキルティング生地の色違い。
(防災頭巾はベージュ色の方で縫いました)






肩にもかけられるよう、ナスカンで別ベルトを作りました。
ベルト代、110円、いただきましたウィンク



内生地の残りは頂いたので、ナスカン&Dカンはサービス手書きハート

130センチ幅、50センチの生地を余すところなく、
使い切りました! スッキリ~~!

持って行くと、たいそう喜ばれ、
園で使うのはもったいないので、家で使いますって。



この間縫ったこちらと、似てますが、
大きさも違うし、こっちの方は余り布ではないので、
裁ち方も簡単なんですよね~


残り布で作ろうとすると、
継いだり剥いだり、工程が複雑になってきます。
その分、やりがいはありますけどね


このバッグの残り布で作ったショルダーバッグ。
ポケットが小さめなのは、生地がもうなかったから。





妹が、お医者や美容室にちょっと行く小さな肩掛けバッグが欲しい
って言ってたので、ちょうといいサイズになりました。​



防災頭巾カバー 背もたれ 椅子掛け 椅子かけ 背かけ 横入れ 小学生 中学生 男の子 女の子 園児 幼児 保育園 幼稚園 お名前タグ 防災ずきんカバー シンプル 無地 クッション マジックテープ ナイロン ポリエステル アルミ 難燃 防水 はっ水加工 ブルー水色青紺ネイビーえんじ

​​
防災頭巾カバー幼稚園 保育園 子供用 座布団 幼児 防災頭巾 カバー 入園 入学 座布団カバー キルティング 防災ずきん 女の子 32cm 30cm くすみピンク ピンク グレー フラワー ハンドメイド ゴム 取り替え 日本製 メール便 送料無料

​​
防災頭巾カバー幼稚園 保育園 子供用 座布団 幼児 防災頭巾 カバー 入園 入学 座布団カバー キルティング 防災ずきん 女の子 32cm 30cm くすみピンク ピンク グレー チェリー ハンドメイド ゴム 取り替え 日本製 メール便 送料無料





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.18 15:06:48
コメント(8) | コメントを書く
[暮らしの中の手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
やすじ2004  さん
お元気ですか

今日は強風の一日でした
気温も下がって寒かったですね
明日は晴れるといいですね
素敵な一日をお過ごし下さい
明日も宜しくお願いしまーす (2024.03.18 18:34:22)

Re:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
hiromi426  さん
こういう方がいるから幼稚園や小学校のバッグをオーダーで受けて商売になる方がいるんですね!
遊星さんはあまり布でバッグまで作って差し上げたんですか?
使い切ることができると気持ちいいですよね~
私はそれができないから変に布が余ってしまうんですよ~
そして捨てられないw

御殿場桜って盆栽で有名なんですね!それさえも知りませんでした。
ソメイヨシノと開花時期が似ているみたいですよね。
今週末には花が咲きそうです^^

瀞峡読めません!
すごい山の中ですよね~。どうやって行くのかと思ったらしっかりツアーがありましたよ!それも羽田発のがw (2024.03.18 21:12:59)

Re:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
okadaiマミー  さん
こんばんは。
素敵なカバンです。
いろんな物が入りそう。
私も譜面のA4ファイルを持ち歩くので縦長のマチアリトートバッグは必須アイテムです。 (2024.03.18 23:06:39)

Re:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
お裁縫の専門用語はまったく理解できませんが出来上がった作品が素敵なのは良くわかります(^O^)v
最近、リュックやショルダーバッグを酔っ払ってポチッてしまい使わないバッグが増えてます(^^;
そこそこいい値段するんですけどねぇ・・・(^^;;; (2024.03.19 08:58:23)

Re[1]:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
やすじ2004さんへ

今日はまた特別風が強く、嵐ですね。
穏やかなお天気になってほしいです。
彼岸の中日、お健やかにお過ごしください。 (2024.03.20 10:04:25)

Re[1]:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
hiromi426さんへ

そんな商売があるんですか。
その人はメルカリでカバーを探したけど、サイズが違ったりで、思うようなのがなかったそうです。
私も出そうかな😆
生地が中途半端に残るとモヤモヤしますよね。
共布ポーチとか作って、使い切るとスッキリですよ(^^)
桜の盆栽って、殆どが御殿場じゃない?
丈夫で育てやすいって、よその爺さんが言ってましたよ。 
そろそろですね、どんなふうなのか楽しみにしています😃
瀞峡は私もツアーで行きました。
個人ではなかなか行ける所じゃないですね~ (2024.03.20 10:16:47)

Re[1]:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
okadaiマミーさんへ

バッグって大きさによって、中のものが取り出しにくかったり、中で動いてしまったり
なかなか難しいですよねー
近くなら、ご希望どおりのを作って差し上げるのに~ (2024.03.20 10:30:24)

Re[1]:残り布で仕事かばんを。(03/18)  
どっすん0903さんへ

酔っ払った時はさっさと寝なさい。
酔った勢いで何かをやって成功した話ってあまり聞かないわ。
失敗話、お待ちしてます😊 (2024.03.20 10:32:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: