ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

どっすん0903 @ Re:ミャーコのひとり言(06/15) New! おお~、可愛いかわいい~~♪(^O^)v で、…
meirinmiaiyukuro @ Re:ミャーコのひとり言(06/15) New! ミャーコちゃんは下を向くと、ちょっと影…
hiromi426 @ Re:ミャーコのひとり言(06/15) リンク貼り忘れましたかね?確認して…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:暑くないのか?(06/13) meirinmiaiyukuroさんへ 暑そうに見える…
meirinmiaiyukuro @ Re:暑くないのか?(06/13) 急に夏になりましたね。 ミャーコちゃん、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

カンちゃんは不参加… New! かのんオーレさん

甘えん坊にゃん New! meirinmiaiyukuroさん

お墓参り New! hiromi426さん

カメラでナイトその5… アラスカななつさん

Free Space

2024.05.12
XML
カテゴリ: 今日の出来事
だんじり祭りが私鉄の駅前広場であり、
ちょうど買い物に出かけたときに出くわしました。

10台の地車がにぎやかに集合していました。
だんじり囃子や和太鼓の披露などがあるみたい。







金曜日はこども園で懇親会があったんですが、
体調不良を理由に参加しなかったので、
知り合いに会うのも不味いと思い、
キッチンカーやバザーも出ていましたが、すぐに帰りました。

3時半ごろ、地車が帰って来てマンションの前を通っていきました。






午前中、本屋さんで立ち読みしてる時、
「遊星センセー!」って幼児から声を掛けられ
「えっ?」って見ると、こども園の園児でした。

「あらー!しゅうクン!」
しゅうクンの後ろにはお迎えでよく顔を合わせるママとパパが。

だんじり祭りが始まるまでに時間があったから、
本屋さんに寄ったとか。

どこで誰に会うかわからないから、
ヘンな格好でウロウロもできませんね(^-^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.12 15:59:39
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:だんじり祭り(05/12)  
hiromi426  さん
だんじり祭りですか!
にぎやかでいいですね^^
確かにこういうお祭りのときは知り合いに会いそうですね~っていうか声をかけられたんですねwww
子どもは見つけるの早いですね~

畳ヘリは完全に外国の方狙いですw
浅草という場所柄本当に多くの外国の方が多いです!
下北沢もだけど人の多さで言ったら浅草ですね~ (2024.05.12 16:17:42)

Re:だんじり祭り(05/12)  
この時期にお祭りなんですねぇ?
岸和田のだんじりも今ごろでしたっけ??
明石では秋祭りで布団太鼓を引き回しますな♪

お江戸では休日に近所で知り合いとバッタリなんてことはまずないのでどんな格好でも安心です♪
もちろんヤバイおっさんと思われるような恰好はしませんが(^O^) (2024.05.12 16:49:50)

Re:だんじり祭り(05/12)  
okadaiマミー  さん
だんじりを生で見れるなんてすごい!この時期にお祭りなんですね。
先生って声をかけられるのはびっくりするでしょうけど、あどけなくて可愛いですね。いつもおしゃれして外出してください(⁠^⁠^⁠) (2024.05.12 18:44:13)

Re[1]:だんじり祭り(05/12)  
hiromi426さんへ

時代は変わっても、こういうお祭りに人は集まるんですね。
子どもって全体の雰囲気より、顔だけを認識するのかな?
普段、制服姿しか知らない人が、街中を私服で歩いてると
案外気づかないものですけど、子どもってすぐに誰かわかるみたいです。

やっぱり畳ヘリって外国の人には珍しくて異国情緒を感じるんですね。
普通の布とは手触りも違うしねー
浅草って、今は日本人よりも海外の観光客の方が多いんでしょうね。
テレビでたまに見ますけど、聞こえてくるのは日本語より外国語って^^ (2024.05.13 10:26:52)

Re[1]:だんじり祭り(05/12)  
どっすん0903さんへ

岸和田は9月の半ばじゃなかったかな?
ここのはあんなに激しくないです。
女の子たちも山車の上に上がって龍踊りしてますし^^
布団太鼓?!ブログで見たかな?

そうやって安心してると、SNSの写真の後ろの方で写ってるのが上がってたりしますよ~ (2024.05.13 10:35:08)

Re[1]:だんじり祭り(05/12)  
okadaiマミーさんへ

普段は神社のお祭りなどで曳行されますが、
年に一度、各町内の山車が勢ぞろいするお祭りなんですよ。
私服だと案外見つからないんですけど、子どもは目ざといですね。
電車に乗らなければ、おしゃれも手抜きしがちですが、注意しないと(^-^; (2024.05.13 10:40:45)

Re:だんじり祭り(05/12)  
園児ちゃんが呼んで来て、かわいいですね!
ほんと、どこで誰に会うかわからないので気が抜けませんよね。
私もコロナ禍で週に何度もPCR検査をしてた時、仕事関係者に会ってヤバいと思ったことを思い出しました。
ご近所さんとわかり、それからはすぐ近くのコンビニにも気軽に行けなくなりました(^.^) (2024.05.15 01:18:12)

Re[1]:だんじり祭り(05/12)  
meirinmiaiyukuroさんへ

別に会ったからどうってことないんですけど、
人によったら、プライベートでは会いたくない人っていますもんね。
私は時々、気づかないふりをすることもあります。
声を掛けられたら仕方ないですけど・・・(^-^; (2024.05.15 14:34:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: