プラレールのもり

プラレールのもり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きぼりやパパ

きぼりやパパ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.09.12
XML
カテゴリ: 習い事
今日はアニキのYMCAアウトドアクラブでファミリーオープンプログラムがあり、家族で参加しました。

京都駅に集合してみると、同行しない親もたくさんいるみたいでした。親は親のグループで行動ですといわれ、自分は初対面の人と交流するのが苦手なので、ちょっとひきましたが、仕方ない。バスに乗り込みます。
バスで1時間10分ほどかかって、滋賀県境付近にあるYMCAリトリートセンターに到着です。ここがいつもの活動フィールドです。

今日はゲストで、ロープワークの達人という人が指導者として来ておられました。滋賀県の消防学校でレスキュー隊を指導している人です。

もともと、ここの斜面には登り降り用のロープがつけられています。
IMG_1980.JPG

色々とロープワークで結び方の指導を受けましたが、できたりできなかったり、その時はできても後では他の結び方とごちゃごちゃになって、結局何一つ覚えられませんでした。

指導者の指導のもと、リーダーが桜の木にブランコをつけてくれました。
IMG_1976.JPG
すごいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.12 21:43:57
コメント(2) | コメントを書く
[習い事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

次女が帰る。 New! もとちょっぷさん

SoreZoreの人生 himaryさん
芝生生活 アベヲさん
よくばりharuharu日記 haruharu318さん

Comments

まるくりん @ Re:エボルタくんとロピッドくん(01/30) ロボット教室なんてあるんですね 知りませ…
きぼりやパパ @ Re[1]:たまごっちID(10/24) たいちょっぷさん 携帯電話のことは説明…
たいちょっぷ @ Re:たまごっちID(10/24) うちの同じ年の子も持っていますよ! 去…
haruharu318 @ Re:YMCAアウトドアクラブ ファミリーオープンプログラム(09/12) とってもたのしそうですね♪ 特に下の写…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: