plash! plash! plash!

plash! plash! plash!

2005.08.08
XML
カテゴリ: 音楽
8/6(土)に築地本願寺で行われた「 他力本願でいこう!
みうらじゅんが出る入場無料イベントってことで、開演前からすんごい人の列だったなぁ。
キャパ1000人のところに1500人以上来て500人程入れなくて帰ったそうだよ。
僕はというと、他力本願に頼って無事入場!(言葉の使い方間違ってるし意味不明だわ・・・他力本願=コネってことです)

まず最初はサワサキヨシヒロ!のアンビエントなテクノ、気持いいライブだったなぁ。
まぁ、椅子に座ってる人は結構寝てたけどね。(笑)

お次は漁港のライブ、なかなか楽しかったけど、やっぱ、テレビの方が、パフォーマンスがきちっと見れてイイかもな。

そして、お待ちかねのTATSUYA OE(CAPTAIN FUNK / OE)のDJ、凄く良かったよ!

最近はどんな感じの曲をかけるのか期待大だったよ。
全体的にはロックテイストのハウスってところかね。
最後の方で !!!(チックチックチック)のMe And Giuliani Down By The School Yard(A true Story)がかかって盛上がったよ。
お寺でこの曲聴けるなんて、おつだね。
でも、椅子に座ってる人達は座ったまんまで、勿体無いよなぁ。
まぁ、この手の音楽に興味ない人が大多数だったんだろうか。ちょっと残念。
後方や左右の通路に立って聴いてた人は気持良く踊ってたけど。
唯一、DJブースの前で踊ってた2人の若者に拍手!!!
勇気があったら僕も加わりたかったぜぃ。

ラストはみうらじゅんと安斎肇。
みうらじゅんのアコギにあわせて、安斎肇はお世辞にも上手いとはいえないオカリナを披露。

最後はみうらじゅんが一人で熱唱!
意外とカッコ良かったね。トークも面白かった。
まぁ、みうらじゅんは昔「大島渚」ってバンドやってたんだよなぁ。
どうりでライブやるの慣れてるわけだわ。
「アイデン&ティティ」も歌ったよ。

(「イカ天」かぁ・・・懐かしいなぁ)

締めは雅楽みたいな音楽をバックに法要のお経。
う~ん、法事以外でお経聴いたの初めてだよ、しかも音楽付き!
なかなか心癒された時間でしたね。

それにしても、築地本願寺ってインドっぽい不思議な建物だねぇ。
いやー、いいイベントでした。

アイデン&ティティ アイデン&ティティ
●オリジナルサウンドトラック “アイデン&ティティ”CD ●オリジナルサウンドトラック “アイデン&ティティ”CD

・ボブ・ディラン/アイデン&ティティ
・みうらじゅん&安斎肇/勝手に観光協会 vol.1(通常盤)
・みうらじゅん&安斎肇/勝手に観光協会 vol.2(トートバッグ付限定盤)

みうらじゅん in 東京ドーム 郷土愛 2004 みうらじゅん in 東京ドーム 郷土愛 2004

★みうらじゅんのDVDは→ コチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.08 23:37:13 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/d7h-nab/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

Favorite Blog

東方神起 TOHOSHINK… foods.foodsさん
@タマの家 .タマ.さん
テレビで見た! boogiewoogiemanさん
仕事を楽しくする方法 か〜くん!さん
whatsshoy! かず0530さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: