鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
プジョー406とお出かけ
カーナビゲーション
「ストラーダF」というHDDナビなのですが、情報量の多さと速さにびっくり。
画像もいいし、内蔵のHDにフルメディアでデータ保存できるのです。
凄過ぎる!正直、これがあればCDチェンジャーもMDもいらないですね。
困るのが、外車の場合、車速パルス信号を取れないショップが多いこと。
カーナビはGPS、ジャイロセンサーの他に、車速パルスなどで自車位置を測位
します。ですから取り付けにあたり、車速パルス回線に接続するのですが、
かなりの業者が外車の場合どこからパルスが出ているかよく判っていないよう
です。
対処方法として、ディーラーに問い合わせるみたい。ただ、ディーラーも問い
合わせに対して回線図を出すだけが多いそうです。
(どんどん進歩していくのでディーラーもよく判らなくなっているらしい)
裏話として聞いたのですが、ディーラーでもカーナビ取り付けは下請けの取り
付け屋に出しているそうですね。
自分は購入した外車ショップの下請けに手抜き取付されました。
ふざけるな!
・車速パルスコードを調べず、パルス発生機を勝手に装着して済ませていた。
・バックランプに接続すべき配線を接続していなかった。
(バックすると自車位置がどんどんずれていく)
・ポジションライトコードに接続していなかった。
(夜でも昼間の画面でまぶしくてしょうがない)
さんざん文句を言って、購入店負担で地元BLで作業をやり直させたよ。
オンダッシュ取り付けはいやだったので、純正の取り付けステーを購入して
加工してもらいました。一部ダッシュボードのトリップコンピュータの表示
が見えなくなってしまいましたが、やむなしですね。何かの時にはモニター
を持ち上げて見ています。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
最近、愛車と楽しく付き合ってますか…
雪山訓練に向けて早くもタイヤ交換し…
(2025-11-15 18:11:44)
バイクヘルメット
◎バイク ジェット ヘルメット SHM Lo…
(2025-11-17 10:47:52)
車に関するお話
コペン納車
(2025-11-18 07:00:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: