■電子の小箱

■電子の小箱

PR

Profile

ple-plus

ple-plus

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

行方のさつまいもと… たろ_Cashaさん

秀麗富嶽十二景第十… momo、ときどきモモ夫さん

龍水御朱印帳は移転… 龍水(TATSUMI)さん

瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
ダブルの小部屋 小犬のロンさん

Comments

あおい@ おばあちゃんに見せてあげたい。 龍水さん、おはようございます。時間のあ…
ple-plus @ >フローラルさん 1年以上も放置ですみません。 携帯とのサ…
フローラル@ Re:来年は式年遷宮(伊勢)(12/07) pleさんお久しぶりです~(⌒∇⌒)ノ お元気で…
フローラル@ o(・ω・o)=з=зこんばんはε=ε=(o ・ω・)o pleさん♪ぎりちょん遅れを取って(^^;;;)…
ple-plus @ Re[1]:ズバリ!紅葉の伊勢でしょ~(12/03) フローラルさん ----- 「もらった!!」と…
2012.05.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

IMG_4240

やっと待ちに待った新緑の季節がやってまいりました。

カメラを買い換えた昨夏以降、

週末になると天気が崩れるというパターンが続いていました。


新緑の季節になり、週末に崩れる天気にやきもきしていましたが

GW初日のこの日は、いい天気になってくれました。

私にとって大切な場所。箕面・滝道。

8年前、ここのすばらしさを伝えるためにブログを始めました。

15年ほど前から、特に馴染みの木には名前を付けて呼びかけます。






IMG_4128


IMG_4146

いつものように瀧安寺を回ってから滝道に戻ります。

本当はもっと早い時間に来たかったのですが、

少々寝坊してしまいました。





IMG_4171

滝道の「King of Maple」に挨拶したら

ここからが滝道の緑が一段と濃くなります。

馴染みの木も、渓谷も岩も水も

もう何年も何回も、同じ立ち位置から同じ場所をカメラで狙います。

今年の彼らの春ものは、昨年のものより鮮やかな黄緑で

仲良しのモミジたちも誇らしげな表情をしていました。

秋の紅葉は木によって色も時期もバラバラですが、

春ものの一張羅は、みんな一斉に衣替えをするようです。




IMG_4265


IMG_4209


IMG_4176

この日はGW初日。

しかも少々寝坊してしまったので、滝道はそこそこの人出。

こんな場所でも、無人の風景を撮るというやっかいなこだわり・・・。

(けっこう粘りました)




IMG_4221

訪れた人は皆、この滝に見とれています。

でも、ここの魅力はその上の岩。

神様が降臨した磐坐のような気を発しています。

いつ見ても美しい色をした岩です。


毎年のことですが、

滝道の「オトモダ木」をご紹介します。


「今年は、なかなかええ色してるやんかぁ」

「ごたごた言わんと、男前に撮ってくれよ」


周囲には気を付けていたつもりですが、

カメラを構えたままブツブツ言ったり、ニタニタしたり

誰かに見られていたら「変なおじさん」に思われたことでしょう。

申し上げておきますが、私は女性は撮りません。

えっちなおじさんではありません。




IMG_4191

滝道で最も優美な「瀧樹(りゅうじゅ)」

下を向いて歩いていても、近くに来ればわかるほど

この子のオーラは違います。




IMG_4269

一番の親友は「pow-pow」

「龍樹」と並んで最も古いオトモダ木です。

今年の「pow-pow」は、今までで一番元気そうに見えました。




IMG_4247

最も男前は「つばきくん」

命名の由来は、この子の彼女が椿だから。




IMG_4277

数年ぶりに会った「おちゃめなマイケル」

必ず彼の前を通るのですが、

いつも気づかずに通り過ぎてしまっていたのです。

「俺にも名前を付けてくれや」と話しかけて来た頃の存在感がなくなったか・・・。


「おめぇ、ちっと線が細くなったんとちゃうか?」

するとすかさず

「おまえもダイエットしろ、ばーか」と、言い返されてしまいました。


ここまで書いて、ちょっと恥ずかしくなってきましたが

この陽気のせいで頭がおかしくなったわけではありません。

滝道の私は、いつだってこうなのです。


.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.01 20:50:13
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは♪  
momo:  さん
新緑がまぶしい季節ですね♪
私も明日から新緑を満喫しに行ってきま~す(^0^ゞ

(2012.05.01 21:36:48)

Re:新緑の滝道2012(05/01)  
magadelanrose  さん
いっぱいオトモダ木がいていいですね^^

あたしも今度話しかけてみます。 (2012.05.01 21:44:01)

Re:こんばんは♪(05/01)  
ple-plus  さん
momo:さん
-----
GWで遠出でしょうか?
お天気がちょっと心配ですね。
今度はモモ夫さんと2ショットUPしてください♪ (2012.05.02 10:49:36)

Re[1]:新緑の滝道2012(05/01)  
ple-plus  さん
magadelanroseさん
-----
ちゃんと耳を澄ませていたら、きっと向こうから語りかけてくれますよ。
(2012.05.02 10:51:24)

o(・ω・o)=з=зこんばんはε=ε=(o ・ω・)o  
うわーpleさんのオトモダ木
皆さま眩しい樹の方々で(・o・ノ)ノ!!!!
綺麗な新緑の世界に心が和みます(*´ー`*)
奈良のお気に入りのオトモダ木さんもまたブログで教えて下さい(*⌒0⌒)b (2012.05.05 23:49:13)

Re:o(・ω・o)=з=зこんばんはε=ε=(o ・ω・)o(05/01)  
☆彡もも☆彡さん
-----
お元気ですか?
奈良には特に親しいオトモダ木はいないのですが、
室生龍穴神社の杉たちがいいですよー。 (2012.05.07 23:08:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: