奏 文 SOUBUN

PR

プロフィール

みんじゃ

みんじゃ

カレンダー

コメント新着

みんじゃ @ おとぼけママ22さん >あらら・・・たいへん >一歩一歩成長…
みんじゃ@ basgaidoさんへ >こんにちは。なんでも集団ではもらって…
おとぼけママ22 @ Re:水ぼうそう(02/23) あらら・・・たいへん 一歩一歩成長の証…
basgaido @ Re:水ぼうそう(02/23) こんにちは。なんでも集団ではもらってき…
みんじゃ@ おとぼけママ22さんへ >本当にご無沙汰です。 >こみんじゃ…
みんじゃ@ basgaidoさんへ >おはようございます。そしてお久しぶ…
2007.10.15
XML
テーマ: 庭造り(234)
カテゴリ: 庭つくり
今日から響(ひびき・我が家の庭の名前)の
第二期工事が始まった。

まずは土の入れ替えから。
ガラ入り粘土質の土を掘り、
黒土に入れ替える作業だ。
今日は半分(ブルーシートの部分)が終了。

もとの土も、
下の方は思ったよりいい土だったそうで一安心。

夕方、庭師香春(カワラ)さんと現場で打合せ。

通路に杉苔を敷きつめること、
北庭への入口(写真の一番左側)に
モミジを植えることに。

明日は植木や敷石を探しにいくのだそう。
私もついていきたい~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.16 06:40:31
コメント(6) | コメントを書く
[庭つくり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:土の入れ替え(工事1日目)(10/15)  
どんなになるか楽しみですねえ。

Re:土の入れ替え(工事1日目)(10/15)  
ほんだ5  さん
ほんっとうに、ついていって、自分で色々見て選択するのって、楽しいですよね。しかし、ここはじっとがまんですーー。どうなるか、楽しみです。 (2007.10.16 09:59:48)

Re:土の入れ替え(工事1日目)(10/15)  
basgaido  さん
おはようございます。本格的に庭園ができるのですね。作る過程から一緒でできるのって楽しみですね。 (2007.10.16 10:37:38)

楽しみにしてます  
みんじゃ  さん
おとぼけママ22さんへ

>どんなになるか楽しみですねえ。
>みんじゃさん、嬉しそう!

毎日楽しみでしょうがないです。仕事も手につきません。
困ったもんだ。
(2007.10.16 17:49:41)

ですね!  
みんじゃ  さん
ほんだ5さんへ

>ほんっとうに、ついていって、自分で色々見て選択するのって、楽しいですよね。しかし、ここはじっとがまんですーー。どうなるか、楽しみです。

ジッとがまんですね。専門家にお任せするのが肝要かと。
でもあれこれ口出ししたくなるのです~
(2007.10.16 17:51:38)

それほどまでは・・・  
みんじゃ  さん
basgaidoさんへ

>おはようございます。本格的に庭園ができるのですね。作る過程から一緒でできるのって楽しみですね。

庭園だなんて。それほどまではいきませんよ。きっと。
ものを生み出すことのできる職人さんの仕事は本当に尊敬に値します。
しっかりと完成まで見届けます。
(2007.10.16 17:54:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: