2014年01月09日
XML
カテゴリ: 美味しく

  • IMG_7157.JPG


  • あけまして おめでとうございます

    今年もどうぞよろしくお願いします





    初投稿はお雑煮です


    はじめて 白味噌のお雑煮作ってみました

    NHKの今日の料理で大原千鶴さんが作ってらしたのをみて

    食べたくなったんです!


    我が家の本来のお雑煮は、まる餅に澄ましに白菜や人参が入っています

    でも 私は焼いたお餅が好きなんで焼いて入れたりもしてます


    地方によって いろんなお雑煮文化があるのは素晴らしいですよね

    私の知人に昨晩会った時 島根出身なので「おぜんざいのお雑煮でしょ?!」と聞いたところ
    違ってました
    母方や父方の出身が混ざって 新しいお雑煮になるんでしょうね。。。。。

  • IMG_7153.JPG

  • さて、今回は
    2009モンドセレクション金賞受賞お茶村の 「うま味あごだし」 を使いました

  • IMG_7154.JPG

  • ひとつづつパックになっているので、お水に入れて火にかけるだけです
    とても手軽です

    ふつふつと沸いてくると お出汁のいい香りが漂ってきます

    軽い 塩味がついているので お味噌はどうかな。。。と思いましたが
    少しだけ 白みそを入れて お餅を入れて出来上がりです

    白みその甘さがひきたった 美味しいお雑煮でした


    お出汁が美味しいのでお正月は4日まで毎朝お雑煮食べました


    このお茶村の『うま味あごだし』は
    とても美味しく和食をはじめ いつもの中華やいろいろなお料理がさらに美味しくなる魔法のお出汁です

    年末のお蕎麦にも、もちろん使いました!
    おせちのお煮しめや里芋の煮物にも大活躍

    今は、朝食のベーコン野菜スープで使っています

    味が何か足らないな。。。。なんてお悩みの方は是非使ってみてくださいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月09日 16時10分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ポコアポコ

ポコアポコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

サイド自由欄

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

マクロミルへ登録






© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: