ポヘがやってきたぞw

ポヘがやってきたぞw

PR

Comments

大蔵2号 @ Re[1]:成長(04/05) ナナいろさん ありがとうございます! …
ナナいろ @ Re:成長 進級おめでとう!! 来年卒園なんだね ひ…
大蔵2号 @ Re[1]:成長。(04/05) ぐりぐりパンチさん ねぇ、びっくりだよ…
大蔵2号 @ Re[1]:成長。(04/05) あぴ☆0203さん ありがとー! そうなの、…
ぐりぐりパンチ @ Re:成長。(04/05) もう年長さんなのね!!! ちょっとビック…

Favorite Blog

節約生活はじめまし… ぐりぐりパンチさん
ドタバタな毎日。。。 ドタバタmamaさん
ayuayu通信 あぴ☆0203さん
メタボ娘と可愛いの… ★くぅママ★さん
菜の花と家族の結び… しょーこ6791さん
2009年06月01日
XML
カテゴリ: 保育園のこと
土曜日は保育園の保育参観でした

ま、去年もそうだったんですけど、未満児さんの保育参観は参観というより、保育参加
一緒に製作したり、給食食べたりします。

=(イコール)ヘトヘトです(笑)

でも、今年はちょっと改善されてたりしてずいぶん助かりました。
去年の保育参観は大変じゃった。。。

2008年春の保育参観

2008年秋の保育参観

スケージュールに追われるあまり、おやつもお昼寝も無視…

でも、今回は、最初の集まりだけみんな一緒で、そのあとの縦割り保育発表会は0歳児さんと1歳児さんはお部屋に戻って、おやつをもらいました


一応、ノートにその旨申し入れしていたから、改善してくれたのかな

pohe_sankan

製作のヒトコマ

0歳児さんと1歳児さんも、ちゃんと分けて、0歳児さんに無理して製作などさせずに、先生とママたちは、チビをあやしながら、ゆっくりとお話してらっしゃいました

で、この日は給食の試食も
(あ、写真撮ると忘れた
園児用なので、すごく味が薄かったけど美味しかった~

ママ達が給食を食べるので、園児たちはお弁当です。

フフフ。この日初めて、大蔵はやっちゃいました

・・・・・・・・。

何がって





こんなんでましたぁ~

kyaraben_01

どかな?どかな?

ポヘは開けた瞬間 「アンパンマーーーーーン」とテンションでした



たぶん、次はないと思います(笑)



自慢したくなっちゃうキュートなゆでたまごが作れます。キャラ弁作りを楽しもう!ハローキティ かわいい形のゆでたまご ★0428-point★


アンパンマンがキャラ弁を彩りますアンパンマン おむすび型3P


はじめてのキャラ弁

自分より下の子たちも入ってきたから、ポヘもちょっとはお姉さんな感じ
お世話焼きさんだそうです

保育士さんともたくさんお話できたし(大半は、ポヘの大食いなハナシでしたが)クタクタながらも楽しい参観でした~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月01日 14時09分56秒 コメント(4) | コメントを書く
[保育園のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

大蔵2号

大蔵2号

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: