ぽかぽか

PR

2011.04.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先週から杉花粉とヒノキで本当に辛かった。

いつもは抗アレルギー薬1種類で乗り切ってるんですが

ひどくなるともう1種類プラス

その薬はちょっとおなかに来るんですよね

だから極力我慢していたけど

先週は 口呼吸だから

食事をしようとして口に入れると

呼吸ができなくなって

味もしないし 苦しいしで食欲もあまりなくなって

仕方なくもう1種類と整腸剤が病院で出ていたので

それを飲んでいるけど

なんかお腹が痛い

花粉と余震

先週は息子

月曜日の夕方に大きな地震があって

火曜日から毎日学校にいる間に1回は机の下に隠れるような余震

土曜日にも大きめなのがあった。

そのときは揺れている最中は机の下に隠れて

おさまった頃に外に避難までしたらしい。

まだまだ学校になれるのに大変な時期なのに

これでは授業に集中もできないな

そんな状況に いろいろな教科の先生も

授業を楽しくしてくれているようで

心理テストをやってくれた先生もいたみたいです

ここで テスト

あなたが歩いていたら前に壁がありました

その高さはどれくらい?

これはその高さはプライドの高さらしい。

息子・・・

15センチだって(-_-;)

プライドないのかい?

それから

部屋に入ると机の上にコップがありました

そこには水が入ってる?

入っているとしたらどれくらい入っているか?

この水の量が今の生活?自分?に満足をしていない数値

たくさん入っているほど満足していないってこと

息子

からっぽ だって~

イコール 満足しているってこと

あと1つ

歩いていたら森と草原両方見えてきました

あなたならどっちにすすむ?

森を選んだ人は気持ちが暗く落ち込んでいる状態

草原を選んだ人は明るく晴れ晴れしている人

みたいな感じらしいのですが

息子

草原・・・・・・・・

要するに

プライドは15センチで今の自分や生活に満足していて

明るい

なんてめでたいんでしょう

まぁ良かったけど。

今日は学校で 心電図 採血 血圧測定などがあり

息子 採血で貧血を起こすんじゃないかって心配。

なんでこう血に弱いんだろう?

私なんか何本も採血しても平気なのになぁ

採血したあと鉄剤点滴とか何回もしたし

これから

歯科 眼科 耳鼻科 内科 脊柱検査と

いろいろGW明けまで続きます

近々 麻疹の追加接種もしなくちゃ。

私は今月 学年PTAや3者面談があります。

家庭訪問がなくなったのは気楽だけど

地震で玄関タイルが崩落したり

壁紙がよじれて切れたりしてしまったので

今週はハウスメーカーの人が見に来ます

玄関は工事になると思うので

これから大変かも。

もうほんと余震 おさまってほしい!!

今日も何回か揺れてますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.18 13:42:26 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

キャンロップ8130

キャンロップ8130

コメント新着

まっきぃ: @ Re:私は冬眠してたのか?(06/05) 体育系クラブは親の協力が必要になります…
くるみ@ Re:私は冬眠してたのか?(06/05) 我が子が運動部に入ると親も大変だ~ で…
キャンロップ8130 @ くるみさん コメ返 遅れてごめんね なんだか皮膚…
くるみ@ Re:好転反応?(05/15) その後 具合は如何ですか? 息子さんが…
キャンロップ8130 @ まっきぃさん ニキビとかだったら ケイシブクリョウガ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: