HAPPINESS ~母から娘に~

HAPPINESS ~母から娘に~

PR

プロフィール

子はるママ

子はるママ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

子はるママ @ 千葉様 ご無沙汰してます! 遊びに来てくれていた…
2025年10月23日
XML
カテゴリ: レモン



枝2本で取り木スタート
去年失敗したので今年はしっかり皮めくってみた



ぴよちゃん2





5月
開花直前
蕾がいっぱいでテンション上がる~


ぴよちゃん2





6月
発根確認!
2番花咲いてる枝がいっぱい




1番花の後に実がいっぱい
今年は30個以上ついてる


ぴよちゃん2





7月
花芽が落ちた枝を鉢上げ
もう一本には実がついてるのでそのまま保留


ぴよちゃん2





9月
新芽が伸びて二回りほどおおきくなった
新芽の向きを見て剪定しておいた




実がついてしまった枝
青レモンで収穫してから鉢上げです
根っこはこんな感じ



ぴよちゃん2





10月
なんとビックリ!
9月に鉢上げしたレモンに蕾ついてる~
ここはちゃんと摘花したよ(;^_^A



ぴよちゃん2



10月に入ってから青レモンですでに15個収穫

摘果したからか二番花でできた実もサイズアップしてる

今年は実がいっぱいで嬉しいけど

来年は実がつくのかな?

12月に黄色く色づいてからの収穫と

2月頃にオレンジ色に完熟してから収穫

レモンってこんなに長く楽しめるもんって知らんかった

防寒対策してあげないと

今までしたことなかったけど、実がついてるからね

いたわってやらねばww



そして今まで放置しすぎて枝が変な方向に育ってるので

3月には樹形整えるために強剪定する予定

もう少しこじんまりとしてもらえるとお手入れしやすいなぁ

あと、今年は虫対策も頑張ったつもりだったけど

やっぱり葉っぱが黒くなってる、、おのれすす病め!

農薬を上手に使いこなせないのでしょうがない

散布するのにビビってしまう

うち、家の中も殺虫剤ってないんだよね

虫取り網と冷凍スプレーでしのいでますw

なので目につくところから濡らした軍手でふき取り作業(笑)

雨上がりとかよく取れる

光合成大事よね

来年も頑張ってください





レモンネタが日記のあちこちに散らばってるので
収拾つかずまとめてみた(;^_^A
子はるから引き継ぎ案件でクレームだわ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月23日 16時51分12秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: