全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
少し前にティッシュケースホルダー買いました。2006グッドデザイン賞を受賞したアレです。洗面所のニッチがちょうどこれのウォールナット色と同じだったので、あわせてみました。●倒れないです。(意外?)●省スペースです。ティッシュケースに5000円ってちょっと高いなぁと思ったけど、長く使うし(?)まあいいかと。買ってよかったです。それまでは洗面台の上に横置きにしてたのですが、ニッチ内にしまえたので洗面台が広くなりました。こちらも、いいなぁと思うティッシュケースです。(特に上)
2007.04.17
![]()
4/1付けの日記で探していた時計、わかりましたっ。「建物探訪」2007年4月1日放送 静岡県静岡市・牧田邸(総アルミニウム造りの家)の中に登場していた時計。こちらです↓COMPAS Wall Clock実は、「建物探訪」のサイトから問い合わせのメール送っちゃいました(汗)お返事もらえないかもなぁ・・・なんて思ってたら数日後ちゃんと頂けて正直びっくりしました(失礼?)その前に偶然自力で楽天のお店でもみつけられて、飛び上がるほど嬉しかったです。うちのリビングは檜の腰壁がぐるりと貼られていて、床の色もそれにあわせてナチュラル。まだ掛け時計がかかってなくて、探していました。始め、こういうのとかこういうのとか考えていたのですが、そのテレビの放送をみてふと「木っぽいのじゃなくて金属っぽいほうがいいかも!」と思いました。それから、さがす、さがす。でも、昨日家族に提案したら「かっちょわりぃー」の一言で却下されそう・・。これから時間かけて説得するぞー!!あとこのコンパスクロック他のお店もいろいろ探したらレビューが一件だけあって「デザインは格好いいけど時間が遅れる」って書いてあってそれが気になりショップに問い合わせのメールを出しているのですが、返事が来ません。そしたらそのショップ自体がなくなっちゃってる感じで、ひっかかってます。UMBRA社に直接聞こうかなぁ。遅れる時計はイヤだもんね。
2007.04.15
![]()
4/3付けの日記で紹介したヒコウキトートのショルダー版が出たそうです。単純にかわいい。もうちょっと若かったら持ちたい。。。(笑)
2007.04.15
![]()
ちょっとビックリしました。持ってたら大注目されるかも。「自立する傘」だって。これもビックリだけど。傘もランプも同じ「100%」というブランドのものだそうです。ちなみに、最近ちらほらみかける、「SAKURASAKU」のグラスもそうです。コップをテーブルにおいたときにつく「露」のあとがサクラの形になるというカワイイもの。発想がスゴイ!!!です。
2007.04.11
![]()
去年、海水浴に家族で行くときの荷物を入れる用で、大容量トートバッグを買いました!とってもかわいくて、本当に大容量(W60×H34×D18)買ったのは海水浴のシーズン後でしたが、小学校の運動会のときに活躍しました。4人分のお弁当やら日傘やら飲み物やらビデオやらいっぱい全部入って便利でしたよ。そのトートバッグに新色が加わったんですって。かわいい。オシャレでhappy!!軽いのに1泊旅行もOKの超大容量が嬉しいトートバッグ☆収納量に合わせてコン...私は白を購入しました。新色のオレンジ、黄色、ブルーもかわいいなぁ~。今年は夏のおでかけにたくさん使う予定です!
2007.04.03
「建物探訪」私の好きな番組の一つです。毎週欠かさず録画して見てます。本日放送のお宅で紹介?されてた掛け時計、素敵でした!どこのなんていう時計なんだろう?番組見てた方で知ってたら教えてください!画像があるとわかるのですが、今すぐ用意できないのでまた後日。渡辺篤史の建もの探訪2007年4月1日(日)放送 静岡県静岡市・牧田邸上から5段目の一番左の写真で奥さんの頭上にうっすら映っている時計ですっわかりにくいですよね。今度テレビをデジカメで撮って画像アップします。楽天で売ってるのかなぁ。どうやって検索したらいいんだろう。どなたか知ってる方、おしえて~~~。
2007.04.01
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()