全79件 (79件中 1-50件目)

就活の時期ですな~そろそろまじめにがんばろう!まぁ昨日は峠行ってきましたさ♪だんだんチビにも乗れてきた^^つっこみはまだまだだけどコーナースピードが上がってきた^^NSR50(自分) vs NS-1NS-1 vs NSR50(自分)ぜひ見てください♪タイヤこんなかんじで使ってます^^チビも艶消し黒に塗装しました^^自己満足です^^そして250買っちゃいました^^今までで一番安かった(笑)地道に直して雪が降る前には乗りたいですw走り屋仕様に仕上げる予定wそんな感じで楽しみが増えましたw
2010年06月08日
コメント(2)

書くことないけど。笑行きつけのバイクショップの店長のRZV-500 V4キックしてみって言われてキックしてみたら重かったwけど2回でかかったw友達は苦戦してたし^^昨日はXJRと峠行ったんですがNSR50のほうが速かったw嬉しかったですねw怪しい光。笑とりあえずこの汚い塗装をどうにかしなくては。泣ムービーOFFな格好だったんで流し程度です^^登り右コーナー進入のシフトミスでした。最近バリオスに興味が…そのまえに就職考えなきゃ^^;
2010年05月24日
コメント(4)

キターー(・∀・)ーーナナハンことVFR750Fでございますwまたがった感じでかいですねw峠走行ムービーですwまだまだ峠デビュー1ヶ月のへたくそですがorzみんなでクルクルしましたwYouTubeにまだまだ動画あるんで見てくださいwユーチューブですw
2010年05月08日
コメント(6)

岳にいきました台数は10台前後でローリング^^駐車場でまな板で自作したバンクセンサーを装着し膝すり練習w初バンクセンサーで初擦りw右はまだまだですがorzバンク角が浅いorzバックショットwそして…ほんとにたったいま知った…親がバイク買ってた…しかもナナハン詳しくは、後ほどアップします^^さて、なにを買ったんでしょうw
2010年04月26日
コメント(3)
峠いってきました^^ いやー楽しい楽しい 一時期ゾッキーの方向に 行ってしまった事を後悔してます(泣) ゾッキーは老後の楽しみにとっときます(笑) コーナリングは奥が深い^^* 走れば走るほど楽しい^^* てか単車がほしいです(´・ω・`) 先輩のCBR600RRやR1やR750やNSR250R その他もろもろ見てると憧れます^^* てことで、終わりです 今からコメント回りいきまーす♪
2010年04月09日
コメント(4)
今日は起きてからキャブOHした フロート室の四隅に変な個体があった(爆) この寒さ+ガソリン+パーツクリーナーのおかげで 手が氷点下に…(`・ω・´)冷たかった(泣) んで今日は終わり(笑)…昼寝した∵w 保安部品(テール)は100均にある チャリ用の赤いLED使うことにした(笑) 明日はナンバー取りに行こうかな(・∀・∩)
2010年03月28日
コメント(2)
まずお気に入りから残しておいてありがとうございます。 更新する更新すると言いながら 更新できてませんでした この1年間いろいろな事がありました 免許を取得しスーパーカブを 購入しのりまわしました。 バイトでお金を貯めてTZR50Rを 購入し友達のRSやNSー1やゴリラやマグナとツーリングにでかけました。 夏の終わりにTZRを売却しZXをタダでもらいました。←後悔してます ZXは80くらい出るようになりました。 ミッションが恋しくなりRDとZXを交換 70年代の旧車RD50に乗ってました。 それも売っちゃいました。 そして今NSR50をつくっています このNチビはどんなことがあっても 手放したりしないです この前XJR400Rに乗せてもらい単車の加速に感動しました…が、次の日先輩のNSR250Rに乗せてもらいさらにパワーバンドの素晴らしさ&恐ろしさを知りました(笑) いろいろ書きたいことがたくさんありすぎますが今日はこの辺で失礼します 少なくとも1週間に1回は日記書こうと思うのでよろしくお願いします。
2010年03月22日
コメント(4)
雪が降ってる~ 雪が降ってます(・ω・`) 桜と雪のコラボ(´・ω・)
2009年04月26日
コメント(3)
原付免許取得完了です(≧ω≦)bそろそろ走り出す季節です(^^)/てか携帯から皆さんのコメントに返信出来るんですか(>_<。)?使い方がいまいちわからなくて…前の日記もコメントに返信してないです(>_<。)
2009年04月24日
コメント(3)
今までパソコンが壊れたり資格試験があったり色々ありましたまたこれから更新していきます今まで放置ですみませんでした皆さんよろしくお願いしますそして…今日…友達が亡くなりました一緒に遊んだり笑ったりタバコ吸ったり授業サボったり色々思い出があります保育園からの仲でよく知ってるつもりでした今でも現実を受け止めれない状況ですあらためて命の尊さ実感します
2009年04月13日
コメント(3)
ずーと放置してます。皆さんの過去の日記読ませていただきました。…。週6でのバイトなのですorz日曜日は、休みをとって遊びに行ってます♪パソコンに触るのも久し振りですwwこれからは、せめて日曜日だけでも更新しようと思います^^★一昨日20時~23時までチームのミーティングがありました^^vチームは、「桜~ROZEO~」といいます先輩に誘われて入ったのですwN1も中々いいですねw5Fに、乗ってみました。細かったです。もしかしたら来月にTZR50Rを買うかもしれないです♪今月の給料次第ですが^^;でわ
2008年09月15日
コメント(4)
エンジン載せ換えました RSのエンジン載せました ポンでは、載らず…少し加工しました 5速→6速だぜ あと配線やったらエンジンが… 楽しみですな ほんじゃ(^-^)/~~
2008年08月18日
コメント(8)
とりあえずこんな感じ エンジンがまだ先になりそう(>_<) エンジンきたら良いのですが でわ~
2008年08月07日
コメント(4)
ざっとこんな感じフレームに穴!!(ノ_・。)板金屋に頼みますとりあえず降ろしてからまた写真、乗せますね♪こいつ2stだからなッアメリカンの分際で2stエンジン2万でヤフオクででてるんで買うかもしれないですそしたら乗れる日もすぐですゎRSのパーツとかももらって先輩がパーツで売ると金になるよって言ってたので売ります~ヽ(≧▽≦)/エンジンかかったら動画はります雪国さんのMT50と音あんまり変わらないですよ(^_^;)ちょっと低いくらいです所で書類上の黄色ナンバーってありですよね!?(^-^)/でわ~
2008年08月04日
コメント(2)
これゎ先輩のクラシック50でしこれに今日乗りましたヽ(≧▽≦)/楽しかったV(^O^)エンスト恥ずかしかったです(^_^;)道路で60出しました(^-^)初めてのミッションバイク一生忘れません(。・_・。)ノ今度ゎRSとエヌワンに乗させてもらいますそろそろ説明させていただきますDJ-1のレストアゎ無くなりました人間関係で色々あって…彼ゎ1人で頑張るそうですさて…明後日、俺ん〓にクラシック50きます( ´∀`)もらいました(^-^)vはい!!タダです(~▽~@)♪♪♪先輩が捨てるって言ってたのでもらいました((o(^-^)o))夏休みの楽しみが増えた直したら親が乗りますクランク折れてるらしいっすそれ直せば走るみたいです頑張りますよ(≧∀≦)
2008年07月25日
コメント(8)
最近、色々忙しくて 全然コメント出来なかったです ホントに申し訳ないです 落ち着いたらまた再開しますので それまで、待っていただけると 嬉しい限りです
2008年07月09日
コメント(5)
ツーリング??(笑) 家から1分の所にある海です(^-^)v 今から漁港ができるのです(≧∀≦) 何十億円もかけて作るらしいです でも…原油高騰 ○| ̄|_ 果たして作る意味があるだろうか(?_?) 白黒写真ってなんか 良いですよねd=(^o^)=b ↑って思うのは俺だけですか??(^_^;)
2008年06月30日
コメント(8)
チャリを黒く塗りました(^-^) 友達ゎ黒は無いよ、とか黒…ダサッ とか言ってたけど… 確かにダサいかも○| ̄|_ という感じなのでしたヾ(^▽^)ノ でわヾ(^_^) byebye!!
2008年06月29日
コメント(6)
ミッションをバラバラした~(^-^)v 楽しかったヽ(´ー`)ノ でわ~ヾ(^_^) byebye!!
2008年06月25日
コメント(8)
さっきフト思ったけど…なぜブログやってるんだろ!?別に悪い意味じゃないけどさ暇だったから??情報交換したかったから??トカトカ考えたけど…よくわからんかったまぁ、ブログを通じて色んな人と仲良くなれたり出来て良かったこれからもヨロシクです
2008年06月23日
コメント(10)
ちと吹かしてみましたぁと…一つ前の日記のクラシックネタのコメントも待ってます(^-^)
2008年06月21日
コメント(8)
先輩が…RSを降りてクラシックに乗り換えました今度後ろに乗せて貰います(o^-')b楽しみo(^o^)o半ヘル買おうかなヽ(´ー`)ノ相変わらず見にくい写真ですorzでわ×2(^-^)/~~
2008年06月21日
コメント(7)
カムシャフトスラストプレートカムシャフトクランクプーリオイルシールクランクシャフトオイルシールギアカバーフロントエンドプレートカムシャフトタイミングギアタイミングチェーンチェーンテンショナチェーンガイドオイルフィラキャップシリンダヘッドカバーシリンダヘッドカバーガスケットロッカアームシャフトブラケットロッカアームシャフトプッシュロッドタペットシリンダヘッドシリンダヘッドガスケットスタットボルトシリンダブロックドレインプラグバルブクリアランスアジャストスクリューバルブコッタバルブリテーナバルブスプリングバルブステムオイルシールプレートワッシャバルブバルブガイドストレートピンタイトプラグ(安全弁)オイルパンガスケットオイルパントップリング コンプレッションリングセカンドリング (圧縮リング)オイルリングピストンピストンピンコンロッドリーマボルトコンロッドキャップコンロッドベアリングスラストベアリング(スラストプレート)クランクシャフトクランクシャフトロックキージャーナルベアリングジャーナルキャップオイルレベルゲージオイルレベルゲージガイドクランクアームバランスウェイトジャーナルピンクランクピン(コンロッドピン)オイルスリンガーオイルシールリテーナクランクシャフトリアオイルシールリアエンドプレートフライホイールリングギアフライホイールパイロットベアリング これらを覚えなくてはいけんとですw頑張るとですよ ほんじゃぁさいなら
2008年06月17日
コメント(10)
カッパさんまだRZは走ってますよヽ(≧▽≦)/最近なにもする事ないんだよなぁ(^^ゞ今日は愚痴を言って終わりですo(^o^)oでわ(^^)ノシ
2008年06月16日
コメント(8)
ベルガルダ!?ヤマハだよ~(^o^)ツカ今日けいたい落としたし(>_<。)先輩が届けてくれたからよかったけど♪まぁその話はおいといて…(^^ゞやっぱ原付とることにしましたぁ♪ダチと口論した結果とりあえず原付で慣れようぜって事になったのです俺はTZR彼はRS(予定)で乗ろうって事になったのでした(*⌒▽⌒*)中型は維持費がバカになんなそうだしなぁボンボンになったら乗りますよ(^_^;)でわ(^^)ノシ 追記たった50cc… 手の平に乗るほどのちっぽけなピストン(エンジン)… だけどコイツゎ地球儀に線を引けるほど遠くまで… 僕を連れてってくれる鉄の心像さッ
2008年06月10日
コメント(4)
今ものすごく迷ってるんです。なにを迷ってるかというと免許のことなんですよね 原付をとって原付に乗るか原付をとってから中免をとって原付に乗るか原付とってから中免とって中型に乗るか原付とってから小型とって原付2種に乗るかもの凄く迷ってるんですよ 小型や中免とるにはお金も時間もかかるからなぁ燃費も経済的にもいい原付で楽しむか アドバイスよろしくです でわノシ
2008年06月08日
コメント(8)
友達が作っちゃいました♪これはなんでしょう?答えはコメントの返信に返させてもらいますヽ(≧▽≦)/でわ(^^)ノシ
2008年05月31日
コメント(6)
エンジン始動したっぽい(´□`)変な格好だから恥ずかしいf(^_^)でわヾ(^_^) byebye!!
2008年05月29日
コメント(6)
ドリドリヽ(≧▽≦)/
2008年05月27日
コメント(6)
教室にありますよ(^-^)v ちなみに今は授業中(^^;)
2008年05月27日
コメント(0)
おかしいな(-_-#)動画がアップされなかった。先輩のアプリリアRS50ですでわ(^^)ノシ
2008年05月25日
コメント(10)
学校でラジドリです♪ ボディ無しです(^^ゞ
2008年05月22日
コメント(8)
今さらですけど昨日の事を少し詳しく書きますね。昨日は興奮して疲れて早く寝てしまったのでした。 手が汚れてたのであまり写真撮れませんでした。キャブの写真あるのでそのうち載せますねw 本題昨日ダチの家に言ったら早速赤ツナギのK君がバイクを出して準備してました。K君はバイクをあまり知らないのでバイクの持ち主なのに黙ってみてました^^;誰でも最初はそんな感じだよ~って元気付けましたけど。そんなこんなで俺がキャブバラすぞーって言って、エアクリ外して、ガソリンホース抜いてキャブ取ってフロート室?をバラしたらガソリンが出てきてそれからキャブ色々見たけど詰まってなかったので…オカシイナと思いながらまぁとりあえず組んで駄目だったらまたバラそうという事で組みました。そんなこんなでちょうどM君も来て蹴ってみ~と言って蹴らせたら…↓キッ~クブォーン!!!か…かかったぁ。という感じです。一発でかかりましたおそらくフロート室にあったガソリンが腐ってたのでしょう。白煙モクモクだったけど走ってる内に直りました♪ それからアイドリングしてて吹かすとエンジンが止まるという現象が現れました。なんだ?と思いながら何回もやってる内に、…っあ!!ポケバイでも同じような事が…と思い出してキャブのニードル調整をしました。止まりそうで止まらないくらいより少し回転高めにしたら吹かしても大丈夫でした、ポケバイありがとうw←初めて感謝したかも^^;それで皆で走って見ました。 アクセルをひねるとかなりレスポンスがよくてびっくりしました。全開にするとある程度行くと回転が勝手に戻ってしまいました。知らないうちにアクセルを戻していたかリミッターなのか知りませんが。でも、DJ-1にリミッター付いていなかったような気もするし…よく分からないですwまぁ10インチにすると思うので70kmくらいは出ると思います。 でわ長文お疲れ様ですw
2008年05月18日
コメント(8)
かかったぁ〓〓 キャブバラしてからキックしたら一発始動したぁ〓
2008年05月17日
コメント(10)
〓で書けるんだ難しいな〓〓とりあえずラジコン〓おおメールで書けたw絵文字が化けてる…当たり前だ^^; でわ
2008年05月15日
コメント(8)

またまた俺チーム名考えましたよ^^;デザインは学校のダチのM君、M君はセンスあります。見にくくてごめんなさい。ついでに学校のダチに勧められみんカラやってます。こっちとあまり内容は変わらないですが…。一応リンクしておきます。みんカラです。やってる人は友達に誘ってください。 でわ
2008年05月12日
コメント(4)

とりあえずカウル外してから、プラグ交換して、とにかくキック200回以上やったけど駄目だった、おそらくキャブが詰まってると思うので土曜日にバラそうと思います。なんせ6年目のガソリン、オイルですからかかるはずがありませんよね。全部抜いて新しいの入れるしかありませんね。顔はNGですよぉ学校にバレそうなので…。K君が写ってる…M君も少し写ってる…。最後に乗ってみました。結構楽しかったぁ。コレで楽しみ+ネタが増えたw でわ
2008年05月11日
コメント(8)

3回も消えた…また消えるのかなぁ…まぁいいや暇人だから♪つぎ消えたらぶっ○す。 本題、友達の家に何年も放置プレー中のバイクを友達2人とプチレストアをすることになりましたすごいキャスター角。このバイクについて知ってることがありましたらコメントよろしくお願いします。 どこかで見たような…あっ!雪国さんだ!情報お願いしますm(^_^)m でわ
2008年05月09日
コメント(6)

ふー。今帰ってきましたよ、観光目的でわ無かったので疲れた…。 少し前の写真↓先輩のアプリリアにニッカズボンで跨った当方です。かなりでかかったのでズボンがきつかった…。ナンバープレートのカバーがピンクなのでスピード違反2ケツで捕まることは、まず無いです。30Kmで走ってたら警察がマイクで「前のバイクもっとスピード出しなさ~い」って言われたそうです。早くバイク欲すぃ~ですw でわ
2008年05月06日
コメント(4)

今日から携帯写メに変わりマース。携帯君綺麗でわないか。自分でもびっくりw今日は久し振りにポケバイでした。ガソりン安い時に買ったのをいれて3発目で始動無事かかったので一安心初めて全開走行の感想怖ぇ~~ 突然ですが明日栃木へ行ってきます。 でわ
2008年05月03日
コメント(6)

高校は中学の100倍くらい楽しい。タミヤっ子は、学校の友達で一緒にラジドリチームを作ろうということでチーム名を考えてたんだが思いつかない。ユーチューブでいか天を見て参考にしました。ちなみに100チェイサーの黒3台の予定です。 暫定チーム名です。あと一人の承諾を得れば完成です。高校生の知恵ってこんなものか…wちなみに将来は100チェイサーかローレルに1jz積んでミッションもMT化に乗りたいです 週末にでもバイト探しに行くか…………。 でわ
2008年04月24日
コメント(6)
今日のおさらいコンビネーションプライヤロングノーズプライヤペンチラジオペンチニッパーウォータポンププライヤピストンリングプライヤスナップリングプライヤバイスプライヤ ショックドライバメガネってかなり便利だという事に気が付いたモンキーなんて使ってらんねぇぜw でわ
2008年04月16日
コメント(6)
今日levolant13さんの日記にコメントをした所。雪国の年中バイク乗りさんと全く同じ時間にコメントの書き込みをした。なんたる偶然すごい、確立に出せないくらいすごい。と、思ったのでした。 でわ
2008年04月15日
コメント(6)

久し振りに中華ポケバイでも見てください。久しぶりに跨ってみての感想体制きつい…。今年の改造予定・アップハン化(自作)・なんちゃってナンバープレート・ヘッドライト・テールランプ・ウィンカー・社外サイレンサー・フレーム塗装↓もし出来れば↓・ロケットカウル・アウトバーンテール・サス化・インチアップ・4st化などなど全部はできないかもTZM(モンキー)を弄るので。
2008年04月12日
コメント(6)

最近オークションを覗いているが中華猿の50ccが無くなったのである。しかもだんだん数が減ってる、1年後残っているだろうか?なのでフレームから地道に組み立てるしか無い。そこでその間バイクが乗れないので ↓このバイク↓リアTZM50Rです。1枚目と2枚目若干違いますが…。レーシングチーム「ヨシムラ」にいたメカニックが社長をしているリバーサイドという所に置いてあるみたいです。先輩によるとモンキーとあまり大きさは変わらないといっていました。早く実物見てみたいです。ちなみに先輩はアプリリアRS50に乗っています。 でわ
2008年04月10日
コメント(8)
遂に今日から学校が始まりました。今までの生活→今後の生活 7:40-起床 → 7:50-登校 → 17:00-帰宅 → 2:00-睡眠 ↓ 6:00-起床 → 6:30-登校 → 16:00-帰宅 → 24:00睡眠という改造を行わないと倒れるorz自動車整備士コースなので一回でも休むと整備士の受験資格を得ることが出来ないのでテレビ、パソコン、携帯は、我慢して24:00には寝ないと次の日が大変になる。 とりあえず3年退学しないように頑張る校則では、バイクは駄目だと書いていたがどうしようかな~~~~~~~~乗る!!!!ということで見つからないように週に一度だけ乗る違反はしない30Km守るフルフェイスまぁその時になってから決めることだが…。 でわ
2008年04月08日
コメント(8)

今日は1ヶ月遅れのタイヤ交換この変てこなホイール格好悪い。せっかくフルエアロなのに…リアタイヤよりのサイドスカートに見える茶色い物体は錆です穴が開いてます。やばくならない内にパテ埋めしてごまかしたいのですがパテを買うお金がなーイorz。この100リットルタンクのエアーコンプレッサーを使うことで作業時間は、約半分になった。その間の画像は、省略完成ホイールさっきより格好いいーーーー!空気圧チェック フロント 2.1 リア 2.4 おk d(^。^)ということで終わり っん!!!汚い洗車しなくてはならん。 でわ
2008年04月06日
コメント(6)

今日初めてバギーというのを見ました中年のぽっちゃりしたおっちゃんが40~50km位のスピードで走ってました。対向車だったので写真は撮れませんでしたがナンバーは、見れました。・20 20台…多いのか少ないのかそれともそれ以上あるのかは、わからないが熊のサーカスを見てるようで面白かったです。 ↓↓これです↓↓今日コンビにで面白い車を見ましたおそらくソアラ写真は有りませんがそっくりな画像を見つけました↓こんな感じでおにキャン+ナンバー折り曲げ+etc中に乗っている人をみたらちょっとビビリました。怖ぇーでも、その人たちは2人乗っていたんですがコンビニにいた小学生くらいの子供達に手を振っていました。それを見ておもわず笑ってしまいました。チャンプロードという雑誌を見ているようでした。 でわ
2008年04月06日
コメント(0)

ネタが無いので…今日この車のバッテリー交換をしました。ちなみに7という番号は買った時に指定したわけでもなく7が来たみたいです。この5000円もしない激安バッテリー1年or2万Kmを補償?できるみたい。そこらのナット外してバッテリー装着。始動チュルルル~~~…チュルルルル~~~ブォーンかかったぁー 2発始動かぁかかったので良かったです。 プレオです。この車なんと車体価格6万ハハハ!安いそのわりによく走るのでいいでしょう。そのうち錆びた所を穴が開く前に補強しとかなくてはならない。エンジンルームピンボケ接写モードで撮ってました。イッチョマエにインタークーラーなんか付いてるしwこのスーチャーのお陰でストレス無く走ります。この車スポーツシフトという設定があって指でシフトアップ・ダウンができる車なんです。しかも7速楽しいですよ。あとステップワゴンとアトレー7があるので機会があったらアップします。初めての長文でしたが読んでくれた方お疲れ様でした~~~。 でわ
2008年04月05日
コメント(2)
楽天さんどうしましたかー。
2008年04月05日
コメント(0)
全79件 (79件中 1-50件目)

![]()
