日々の出来事

日々の出来事

ホームページ作成


自作したHPの修正方法は、、、、

直したいページのファイルを修正して更新する
おかしな箇所を直す方法は、表示のソースを開いて
その場所を見つけだし、表示方法にまちがいがないか、
置いてある場所の指定に間違いがないか、
ファイル名違いがないか、等の確認をしていく

ファイル名は、大文字小文字も違ってきてしまうので、
気をつける、HTMLについては、大文字小文字が認識されないので、
気にすることはないです。

ドリームウエーバー
コマンド一覧表
アクション       ウインドウズ      マック
[ファイルメニュー編]
新規作成
ファイルを開く
フレーム内に開く
閉じる
保存
終了
[編集メニュー編]
取り消し
やり直し
カット
コピー
ペースト
消去
全て選択
外部エディタを起動
ページプロパティ
[テキストの編集編]
新段落の作成
改行の挿入
区切りなしスペース挿入
テキストまたはオブジェクトを
ページの他の位置に移動
テキストまたはオブジェクトを
ページの他の位置にコピー
テキストのみをコピー
(HTMLタグはコピーせず)
テキストとしてペースト
語として選択
ライブラリの項目として選択
ドキュメントウインドウと
HTML間のコードの切り替え
プロパティインスペクタを開き、閉じる
スペルチェック
[テキストフォーマット]
インデント
インデント解除
フォーマット>なし
段落フォーマット
段落見出し1から6適用
行揃え>左
行揃え>中央
行揃え>右
選択テキストを太字に変更
選択テキストを斜体に変更
スタイルシートの編集
[テキストの検索と置き換え]
検索
次を検索
置き換え
[テーブルの作業]
テーブル選択(カーソルはテーブル内)
次のセルに移動
前のセルに移動
行の挿入(現在のセルの前)
テーブルの終わりに行の追加
現在の行の削除
列の挿入
列の削除
選択したテーブルセルのマージ
テーブルセルの分割
テーブルレイアウトの更新
(早いテーブル編集モードの時再描画を強制)
[フレームの作業]
フレームの選択
次のフレームまたは、フレームセットの選択
前のフレームまたは、フレームセットの選択
親フレームセットの選択
最初の子フレームまたはフレームセットの選択
新しいフレームをフレームセットに追加
プッシュ法を使って新しいフレームを
フレームセットに追加
[レイヤーの作業]



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: