Polarisハートフルコーチング☆ 今出来ること♪

Polarisハートフルコーチング☆ 今出来ること♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asa-yayo

asa-yayo

カレンダー

コメント新着

asa-yayo @ 久しぶり!! しゅんかなままサマ♪ とってもとってもお…
しゅんかなまま@ 久しぶり! 久々にお邪魔しちゃいました。 昔とかわ…
湘南太郎。 @ おめでとうございます! すっかりゴブサタしています。 久しぶり…
2004年12月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まずは、メリークリスマス!ですね。
急に東京も寒くなってきたので、クリスマスとしては
最高にいい環境が整った感じがします。
やっぱり寒くなくっちゃ!

クリスマスツリーin品川

さて、今日の日経新聞プラス1
こちらで検索

に掲載されていた
記事のひとつに『体にいいイス』という記事が
あったので、今日はこの記事について日記を
書いてみたいと思います。


背もたれの傾きまで好みに応じて調整可能――。
そんな高機能のイスに人気が集まっているらしいのです。
理由は、腰やお尻への負担が少なく長い時間座っていても疲れにくいから。

イス選びのチェックポイントは4つ。
1.背もたれが傾くこと
2.ベルトの下が背もたれに当たり、骨盤をきちんと支える
3.座面のクッションが敵sつな厚さと弾力性を持つ
4.ひざ裏と座面の縁との間に指が2本ほど入る空間がある

購買層は30~50歳代の男性で、SOHOで働く人がパソコン作業用で
使用したり、サラリーマンが書斎で使用するために購入するらしい。
そして、なんと売れ筋は10万円を超える製品というから驚きですが、

購入者は重要視しているのは?と思いました。

実は、私も先日出張した先の『コールセンター』で、この10万円超した
『イス』に座ってきました。会社が一番力を入れたのが、電話を受ける
オペレーターが座る『イス』だと聞いていたからです。

確かに、座り心地がいい。体にフィットする感じ。

『足のむくみ』『お尻の血行の悪化』が防げるなあと思います。

健康は日々の積み重ねといいますよね。
会社にいる時間が1日の大半にあたる人からみると、
『イス』に配慮している会社に働いているのと、そうでないのとでは
将来何らかの差がでてくるのでは?

個人的には、こんなイスをいつか自分用に購入してみたい!

Emotion エモーション スタンダードタイプ

『イス』に注目して、日々の健康維持に努めるためにも
普段、長時間在籍している会社のイスが変わらないかな~。
と強く感じたそんな記事でした。

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月25日 21時56分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: