cafe de pompom

cafe de pompom

2005年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


FFXI日記はコチラ

↑おやすみしたので意味のないつぶやきのみ(笑)



夜熱が下がってヨシヨシと思ってたけど

朝起きたらやっぱ微熱~。

市販の薬が良く効いてるようではあるけど、熱2日目なので小児科へ。

ノドが赤いとのことで明日のスイミングも欠席。

本人元気なんだけどなー(笑)




ところで。

久しぶりに小児科行ったんだが。

ガキンチョうっせーよ。静かにさせんかぃそこの親!!!

・・・と診察中だったので言えなかったが、うっさくて先生の話聞きにくかった。

わめくなっつーの待合室で。

おかんも「しぃ~っ」ってそんなんで言うこと聞くかボケ!

そんな中途半端な叱り方で子供に伝わるかアホ!

こんな当たり前のしつけもできてないのかYO!

親になるな!!!!!





理由はそれぞれあるんだろうけど、

公共の場で騒ぐ子供が嫌いです^^

それを野放しにしている親やジジババも嫌いです^^

そりゃあどうしようもないときもあるでしょうが

明らかにしつけてないやろってのはムカっ腹立つよ。

実は子供が苦手なぽむさん。

いや、小学生とかにはウケいいんだけどさ・・・・。(何故だ)




みおちんは元々おとなしかったけど

どういったときに不機嫌になって泣いたり言う事聞かなくなるかっていうポイントは

毎日子供見てたらなんとなくわかってくるので押さえてたし

どういったときにおとなしくしなければいけないのかというのは

結構口うるさく言って来た。

おかげでお菓子売り場で駄々こねて寝そべることもないし

店内かけまわったりすることもなし

注射はさすがに泣いたこともあるがあやすとすぐご機嫌(単純なだけか?!笑)。





自慢とかじゃなくてさー

ポイントがあんのよね。子供をおとなしくさせる。

かたやお母さんがずうっと絵本を読んであげてておとなしい子もいたし

ちゃんと小さい声で兄弟と話してる子もいた。

うむ、病気で来てる場所だから、それが本来の姿だよね。

本を持って走り回る我が子に「し~っ」だけ言ってもいかんのじゃっ。






もうみおちん大きいので、

先生に自分から症状というか状態を言ってくれるのでラクだw

熱の出始めとか全体的な様子はもちろん私が説明すんだけどね。

そして久々の小児科で

『6年生になったら二種混合予防接種受けましょう』

の文字を見た。




(・ω・)!←受けてない気がする





うむ、・・・・・・

来年になったら考えよう(ぉ)






まあ毎日見てるので子供の様子ってなんとなくわかるんだけど

年齢が上がるにつれて子供にまかせっきりになっちゃって

そのまま反抗期&思春期に突入しちゃって

何考えてるのか、微妙な変化もわかんなくなってくるのかな。

4月から勉強したいなと思ってたことって、

こういうのに多分関係してくることだと思う。

ホントは生物学やりたかったんだがっ(笑)

ちょっとでも実生活に役立てばえぇのぅ~

しかし週を数えてちょっと焦った。

講義終わって1週間で試験なのね~(涙)

やっていけるかしら・・・orz



生物やってどーすんのって?

いやぁあどれなりんどくどく系なわけよぽむさんにとって(笑)

なんでだろうね?w

前世は怪しい研究者だったのかもよ?wwww








■□□□■□□□■□□□■


昨夜、見るつもりなかったけど細木和子のTV見た~。















タッキーと魔裟斗につられたワケじゃ

















人の持ち物が気になって仕方がないとかいう相談があって。

それが気になる人は因縁喰いのオンナだって言ってたのね。

たとえば友人がブランド物のバッグを持ってたとする。

気にしない人、もしくは素直に「それいいねー!」「似合うじゃん!」

と言える人はいい。

逆にものすごく気にする人、

「あたしのほうがもっといいの持ってるわよ」

「どこで買ったの?もっと安く買えるところあるのに!」

「いいじゃん(と口先だけで思うことは↑)」

「なに、オトコ変えたの?w」

など言う人は、その人の因縁を取り込んじゃってダメになるって。




因縁うんぬんは置いといて、

そういうこと考えたり言うのはやめて、

自分は自分人は人、自分も同じ物がどうしても欲しいなら

手にいれる努力をする姿勢が大事だと。




・・・・ありゃ、正論言うのねこのおばちゃんw





次に、

「男性に追いかけられるほうと自分から追う方どっちがいいんですか」

って問い。つーかこの問いもあほくさいとは思ったんだが(笑)

いや、私は、自分が好きと思ったらいろいろがんばるし

いくらイケメン金持ちが追いかけてきたとしても嫌なものは嫌だからねw






追われないけどさっふんっ







で、カズちゃんこれまた

「そうゆーことを気にするんじゃあなく、オンナになれ」

と言うわけだ。

追う追われるじゃなく、恋愛する中で人間的にも外見的にも

まず自分を磨くことがまず先じゃないかと。

とカズちゃんが説明してるときに女性タレントがさえぎって質問。

あはは、もちろんカズちゃん怒ったんだけど、

そりゃ怒るわな。

話まだ済んでないもん。

仕事なんだろうけどそういうときもメリハリつけりゃいいのに

そのタレントがすっげーバカに見えました。






しかしカズちゃんのキンキラアクセより

美しすぎるラインの眉毛の方が気になる私(笑)

あの番組、見てなかったけど・・・・・・・・

意外にくりぃむしちゅーがおもろかったのでまた見てしまうかも(爆)










ウチの弟、有田に似てるんだよね・・・・・orz

あはは・・・





実はウチの兄弟は上田似だってアナタはクリック あなたはくりっくしたくな~~る~~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月09日 12時34分31秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: