cafe de pompom

cafe de pompom

2005年04月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




てのは、 ウソ ヽ(゚∀゚)ノ

(真っ赤なウソと↑深読みしてね)

いやぁ、昨夜は下関のホテル探してましてね。

うーん、どれもまだ予約できないのねネットで。

なのでとりあえず大人1小学生1で日付は4月で検索かける。

銀行が利用するワシントン・・・・は高い!ので却下。

勝手に却下していいのだろうかといちおう携帯にぃゃぃゃ電話すると

繋がらない(´∀`*)コノヤロゥ

なので勝手に探す事にする。

アンタは出張費出るんだろうがこっちは自腹じゃ(#゚Д゚) プンスコ!



というわけで、検討した結果『ホテルウィング』てとこに。

朝食はバイキングではないけど朝食つけてもワシントンより5000円トータルで安い!

でもネット予約は7月分までだったので問い合わせしてみる。

ホテルは夜も電話できてよいねえw

電話したらネット価格で予約いれておいてくれるというので(超らっきー)予約。

もちろんダンナには事後報告(笑 どこでも良かったらすぃが)。

そしてここでも 部屋は別々w



というわけでPCでの用事も一段落。

やっぱお盆てのがネックでさー予約入れておかないと不安でさ。

今夜こそFFXIで遊びたいわーw





と、 テーマに沿ってない長い前置き はここまで。





昨日みおちんがプリント持って帰って来ました。

『新しい仲間です』と、転入生を紹介していたのですが。

「おお、毎年いっぱいやね~、・・・・って全部で 11人 もおんのかyp」

ってチョットマテこのプリント、【5年部】ってなってる・・・・・・・・


















5年生だけで11人転入かyp











みおちん「うちのクラスは3人きたよ~♪」(4クラスあり2~3人転入生きた)









なんかふつーに受け入れてると言うか喜んでるしw







地元の子ばっかだった学校にいた私の感覚で言うと転入生って珍しい存在で、

年に1人いるかいないかだったけどねえ・・・・・(笑)

でも、ココがこの学校の特徴というか、コレがあるのでうちもココに来たんだよね。

企業の社宅が多かったり、文京地区で人気があるのでわざわざ引っ越してくる人も。なので

転出入は日常茶飯事 、そして何より

自分が該当する子供が8割 なわけで。

このおかげで転入してきた子は高学年でもそう違和感なくなじんでいきます。

まあクラス替えも毎年あるしね~。

逆に、出て行くときは次行く所によってはしんどいのもあるそうで・・・・。

私の学校なんてクラス替えは2年ごとだったしね。




子供らなりに不安や寂しさを体験してるからこそ、

他人にも思いやりを持って接することができるんだろうね。

これは親も同じで、やっぱり母親とかも不安だらけで来るわけよ。

でも逆に、皆に溶け込もうと役員引き受けたり積極的な人も多い気がする。

いいことジャマイカ。





私不安なかったけどねー。

もう慣れt  ┐(´∀`)┌ ←10年で引越し6回

今の場所で最高滞在記録更新中4年目だぜ!

ま、家は変ったから、結局同じすみかにいた最高記録は2年半だがな。

この職種にしちゃはぇーだろ早すぎだろ( ゚Д゚)ドルァ!!





良く言われるのは、

「もうこちら長いんですか^^」

とか(笑)

「10年くらいいるような貫禄あるよね^^」

と言われた事もあります。

行った先々で・・・・・。





それって 年齢の割りに態度デカ てことすか?w







さ、夏休みまでに、クラスの連絡網何枚更新されるかな(爆)

みおちんは仲良しさんと今年も同じクラスで喜んでいますおー。

そして・・・・どうやら・・・・・・気になるアノコとも同じ?ニヤニヤ





言うと怒るのでナイショね。ギャハハ




ぽむさん態度はデカいけどムネないよねって言う勇気あるアナタはクリック
あなたはくりっくしたくな~~る~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月12日 14時49分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: