cafe de pompom

cafe de pompom

2005年07月07日
XML
テーマ: 吹奏楽(3486)
カテゴリ: カテゴリ未分類




●アツイデスネ





この あっっっつぃ中。モツカレ!(;´Д`)




ちなみにうちの子どもも、『金管バンドフェスティバル』に向けて練習中。

先日テスト(習熟度を見るぽ)があったらしく嬉しそうに

「うちなぁ、シングシングシング(フェスの曲)合格したんでぇ~ヽ(゚∀゚)ノ 」

「おぉそりゃすげぇな。」

3回目でやっと テヘ(´▽`*)」

1回で合格せんかワレェェェェ(#゚Д゚)

「( ;´・ω・`)えぇやん合格やし」







・・・あ、つい金管にだけはクチを出してしまう・・・ ←ピアノには出さないwww




な~んか、まだ小学生だからなんだろうか、初めての大舞台だからだろうか、

こう緊張感とか競争心に欠けてるのよね┐(´∀`)┌

まぁ、経験したらそんなこと言ってられないだろうけどね(・∀・)ニヤニヤ





今年は会場の関係かなにかで、中高の吹奏楽コンクールが7月末。

フェスティバルの方が遅い・・・・(いつもは逆)

コンクール見に行きたいんだがプール監視だったらどうしy






(つД`)




毎年この時期になると、やめてもう十数年たつのに

暑い中汗だらだらで練習したのを思い出します。

タクトと怒声が飛びまくる時期ですねwwwwwwww

みんな、ガンガレ!







●『 blast!



で。

タイトル通り、秋にあるblast!のチケット届きました。

「吹奏楽」のテーマでいいのかと思いつつ見当たらないのでこのテーマに(笑)





奮発してA席9000円(2階中央部分前部分)のにしてたのですが。

なな~んと2階1列目!わっほい!!!!

会場はこじんまりしてるほうなので十分見えるし。

1階だと間近でロビーパフォーマンス見れたかもだけど、

私クジ運無い


2階にしました。それに1階はすべてS席11000円。すみ~~っことか列の真ん中よりは

2階がいいかなーと子どもと相談して。

あ~家帰ってきたら喜ぶだろうな~~~~

チラシも一緒に入ってたけど、前のはしにフレンチホルンがいるよ!こりゃ大喜びだ!!

(うちの子はアルトホルンしてますがフレンチもしたいみたい)

上のリンクから飛んだページのホルンのにぃちゃんとかがチラシに写ってますw






生協のチケット予約で取ったので席はおまかせだったんだけどとりあえずほっとしたあ。






早く10月ならないかな!!!ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク








おかーちゃんとしては木管楽器も見せたいのですが。

ま、本人ホルンホルン言ってるからいいか・・・・・。

で、日本人の方も出演してるそうですな。楽しみ♪

12種類の金管が使われるって書いてるけど、アルトホルンはいるのでしょうか・・・

たいていフレンチだもんね。






今夜ほんとは・・・・カルメンがすぐ近所のホールであるんだよおおお

行きたかったよおおおおおおおお

ボレロ聴きたかったよおおおおおおおおおおお

しかしblast!とっちゃった私(ノω・)

いつか行きたいっす!







●そういえば



最近トコロさんのTVの影響か吹奏楽もメジャーになりつつあるけど



某本によると「音楽の習い事には日本一金をかける」と言われてる(らしぃ)この地方でも

まだ「吹奏楽=文化部=ラク、おたく、暗いetc」とかいう偏見混じりのイメージがあるようで。

ばっかばかしいけどね。

こういう偏見に反論した投稿が、地元新聞のヤングコーナーに特集されてました。




ほんと、応援投稿してやりたくなったくらいw



マーチングなんかしてるとさらに体力が求められ。

そしてなんといっても、チームプレーでそ。




てか、こういうのって決めつけだよねー

私の頃からあったけどね。なんでですかねあれは。

その部その部の特色や難しいところ、おもしろいところがあるのにねえ。

体育とか文化とか関係無く。

1つのことをつきつめりゃ誰だって何だっておたくじゃないのかなあw

ちなみに私の先輩が進学した高校では楽器持ってランニングしてたよ吹奏楽部(゚∀゚)






楽器がデキル。かっこいいじゃん!(´▽`*)

途中でやめちゃって激しく後悔中!(笑)

高校も続けりゃ良かった!アハハハ・・・・





なので子どもにはぜひとも続けてもらいたいわあ。うん。

練習してるときは何度も何度も何度も

楽譜破って譜面台投げて楽器・・・・は高価なので投げないが(爆)

暴れてやろうかと思ったくらいムキィ~~~ってなってたけど。

大好きでした、演奏することが。





現役ブラスなみんながうらやましいです。

悔いの残らない夏を!^^











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月07日 15時50分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: