鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
cafe de pompom
PR
カレンダー
日記/記事の投稿
果断~隠蔽捜査2~
今野敏2冊
「息を聴け」
< 新しい記事
新着記事一覧(全1514件)
過去の記事 >
2006年09月23日
運動会
カテゴリ:
カテゴリ未分類
小学校最後の運動会。
結果から言うと、ビリwwwwwwww
結局ここの小学校にいた5年間、優勝経験は一度も無し( ´_ゝ`)
担任も、赴任してきてから1度も優勝してないとかで
今年ははりきっていたのですが・・・・w
うちはクラス縦割りで色分けしているのですが
6年の団体競技、ウチのクラスは1位を取ったら
宿題1週間無し!とかいう話になってたそうで、
練習のときはほぼ1位を取ってたという調子の良さだったのですが・・・・・
まあ、仕様?(笑)
替わりといってはなんだけど、いつも練習のとき調子よくなかったリレーが
見事1位でしたが・・・・ま、ウチの子出てないけどwwwwwwww
ちょっと残念そうではあったんだけど、
それはそれでいい思い出でしょう(・∀・)
勝利の陰に涙アリじゃー!それが勝負の世界じゃー!てことで。
さて私の耳の調子ですけど、
朝弁当作りで早起きするのでちょっと不安だったのですが
朝は調子バッチシ。
調子いい=めまいが無いってことだけですけど(爆)
あいかわらず左耳の不調はありますが慣れた。
スッキリしつつもせわしく学校へ。
でもちょっと、ヤバイかな~と・・・・・。
準備に手間取り夜寝つくのが23:00過ぎちゃったんですねー
朝のお弁当の仕込をしてて。
まあ、不安的中で、
今までに無い感覚・・・・
このまま地面にドサっと倒れたらキモチいいだろうな~とまで思いました(^^;
でも、広報紙に載せる写真を撮らねばと無理したかも。
たかが広報紙だけど、やっぱわかりやすく見やすい写真を撮りたいのです。
こんなに必死になってるの私だけだろうけど
やっぱ、平面的な写真はイヤなんです。
新聞にあるような、ぱっと見てどういうシーンかわかるっていうのが欲しい。
なので自分の子の出番の時も半分見逃してたりするんだが(笑)
だんだん日も高くなって暑くなって
撮影ポイントも日向になっちゃって(朝はバッチリ日陰だったのに)・・・・
フラフラしながらでしたが広報の腕章があるので
堂々と先生や役員が座る席に座って休みながら撮りましたw
しんどくなったりめまいがしたらすぐ陰に避難してたのはよかったぽいです。
座ってしばらくぼーっとしてたらラクになるので。
でも多分そばで見たらおかしかったと思いますw
片方の耳だけ耳栓してうつろな目でぼーっとしてる保護者って( ´_ゝ`)
そうかと思えば写真をベストな場所でパシャパシャやってたりwww
写真は、自分でも「おお♪」というのが撮れてバッチリ!!!!
全部使いたいくらいやわ~!
お天気いいと色もキレイだ~。
しっかし、
そこって、私のように腕章がある人や来賓の人、先生、
来賓のお世話をする係の人、運動会係の生徒、とかがいるスペースなんだけど
来賓の席=真正面なわけですよ
来賓の席の横に朝礼台を引き込んでるわけですよ
ていうことは
「一般の保護者は入らないでくださいエリア」なんですよ
イパーイいるんだけど保護者┐(´∀`)┌
まあ、どっちかっつーとジジババが多かったが。
すいませんちゃんと敬老席横にあるんだけd
自分の子や孫の撮影に必死なのはわかるが
はっきり言って、邪魔wwwwwwwwwwwwww
実は子ども本人は恥ずかしくて迷惑してたりするんだよwwwww
まあ、そこを押しのけて腕章パワーでちゃんと広報用の写真は撮りましたが。
それのついでに自分のも撮りましたがこの程度は役得ダロ
役得ズルイ言うなら何度も役員やれやって話( ´_ゝ`)
ここでイラつくと耳に悪いので自粛(笑)
で、やっぱ耳のせいでしんどくなるペースが早いというか。
でも、ノドが乾き気味になってたのはよかったのかもしんないです。
(突難やメニエルは内リンパ水腫というみずぶくれなので水分を過剰に摂取しちゃだめなのだ)
ノド乾きすぎもヤバいと言えばヤバいですが
青い空と、秋の空気は思いっきり身体に取り入れてきました
久々に役員のみんなとわいわいやってそれも気晴らしになったし。
耳のこと教えてる方からは無理せず帰りなさいと言われたけど
気晴らしにもなるし調子もいいから後片付けまでやってきちゃいましたw
渇きと気晴らしと新鮮な空気(砂埃まみれだがw)。
疲れはしてるものの(お弁当の仕込みで寝るのが少し遅くなったので)、
耳の調子、今現在、夜の今の時間はここ数日の中でピカ一!!!!
(日中はだめだめでしたがw)
治った?!と錯覚したくらいですがよくよく観察するとちゃんと詰まってるwwwwwちっw
でもひどかった二重聞こえが軽くなってて。
音のずれがあんまり感じな~~~い!
音が外れてなくて、くぐもった感じにだけ聞こえる。
ここで調子に乗って夜更かししたりムチャするとぶり返すだろうから
ちゃんと寝ないとねw
でもぐっすり寝られそう♪ああ嬉しい・・・・・。
日中はホントにフラついてぼーっとしてたので
教頭先生じきじきに「大丈夫ですか?(^^;」って声かけられてしまった・・・w
よく見てるなあってちょっとびっくりしましたが、
いい先生だなあ~(´▽`*)って感動もしました。
うん、優しい先生なんですよお。
そうそう
しっかりPTA競技は参加した私(笑 やめなさいと言われたが参加w)。
楽しかったですわ~♪
ただの玉入れですけどオトウサンチームがちょっとズルコしまして(爆)
子どもたちからブーイング受けてたwww
アタクシも会長さんたちにブーイング( ´_ゝ`) ちょっと、ちょっとちょっと!
それはそれで楽しいやりとりでしたが(笑)
いやー
やっぱ運動会って好きやわ~♪
熱出してても行きたかったタイプのヤツなんで私。
来週からまた学校通いが始まりますが、運動会ではしゃいだ分
おとなしくしておこうとは思ってますw
あ、そうそう
コメントの中に遊園地の回転系アトラクションのことに触れてもらってましたが
それで思い出しました。
なぜかここ数年、急に回転系が苦手になってたんですよね。
もともと車酔いとかしやすいタイプだったのでそのせいかと思ってたんですが
くるくる回りながら移動する駐車場もダメだし(酔うwwwww)
空中ブランコも昔は普通に乗れたのにしばらく立てなかったり
もちろんくねくね山道ではすぐ酔ったり
これは耳がおかしくなる前兆だったのか、と今さらながら思います。
でもその時にはこんなになるとは思ってないからわかんないよね( ´_ゝ`) 。。。
なのでPTA競技が回転棒みたいなのだったら辞退だったなあw
それにしても
ショッピングセンターの狭い駐車場通路が怖いなんて・・・・
不憫というよりは不便(笑)
激しく不便。
もちろん、そのスペースを移動するときは目をつぶってます。
が、気休め程度であんまり効果ありまへんw
また一つ、小学校での行事が終わりました。
最後のはしにやった6年の表現(ダンスみたいなもの)はやっぱ感動でした。
低学年のときも感動はしたんだがw
成長したなあと一番感じるのはやはり表現ですねえ。感慨深いものがありました。
あー、こんなんで感動してたら、卒業式なんてどーなることやら?
でも、幼稚園の卒園式は保護者代表で祝辞やったから
感動するヒマなんてなくて緊張しまくりだったんで
逆に感動しまくるのもいいかなーなんて。
涙で落ちないマスカラとやらを買った方がいいかな?(笑)
ハンカチ女王目指すか?□⊂('ー' )
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2006年09月23日 21時57分17秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全1514件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: