商売というものを勉強中。

商売というものを勉強中。

PR

プロフィール

pon1907

pon1907

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月12日
XML
カテゴリ: なにげない日記
前回がネガティブな話だったので
今回はポジティブな話(たぶん)をば。

先日、NHKで「アニメ夜話」という番組を見ました。
http://www.nhk.or.jp/manga/

「王立宇宙軍~オネアミスの翼」の回です。
このアニメ作品ってご存じです?

社会現象にまでなったアニメ「エヴァンゲリオン」を産みだした制作会社ガイナックスの旗揚げとなる初作品と言えば少し興味は出ますかね。

そんなアニメの制作秘話などをNHKの番組で語られるのですがこれがもう驚きの連続。



王立宇宙軍は1987年作と20年も前になるアニメ作品で、現在に同じ作品を描くには不可能と言われるぐらい絵のクォリティーが高く、圧倒的な世界感を持った作品でした。



昔から何回も見て凄い作品だな~と思ってただけに20代の若い人らで作られたということにまず、初めての「えっ?」でした。

そして次の「えっ?」が最初はアマチュアのコンテストか何かでこの作品の企画が落ちて「仕方がない、じゃぁプロ(商業)でやるか~」という話になったのが2つ目の「えっ?」

普通、逆なんじゃ・・・と思うのですが好きなことをやるならアマチュアという発想で、商業用だと色々とスポンサーの制約を受けるからだと。なるほど~。
(現にオネアミスの翼という言葉は後から付けられたそうな)



で、2~3年ぐらいかかって
王立宇宙軍ができました!

主人公の声は森本レオ、
音楽監督は坂本龍一。

「えっ、えぇ~!」と作品を知らない人なら驚きの声が聞こえてきそうですよね。アマチュアじゃできないからスポンサーを捕まえてプロでやるか~と始めてコレです。

さてさて気になるお値段は・・・
制作費が3億ぐらい、広告費を含めて5億ぐらいって言ってましたね。(公式HPでは8億とも)


でもどうやって資金を集めたかと言うとスポンサーに試作映像を見せて騙くらかしたそうな。
(アクション多めにハリウッド映画の娯楽大作のような。)



完成に至るまでの何から何まで「よくそんな度胸があったな~」と思ったのですがマクドナルドの偉い人がこんな事を言ってましたね。

「不可能を可能にするのがビジネスですから」と。

何かを始めようとしたとき、


これらの話を思い出すと飲み込めそうな気がしましたよ。



「下積みで5年も10年も取られるのはまっぴらだ」と言ったか言わないかは別として新しい事に挑戦した若者たちの現在はというと・・・

・庵野秀明→TV・映画版 エヴァンゲリオン監督
・樋口真嗣→ローレライ/2005 日本沈没/2006年 監督
・貞本義行→「新世紀エヴァンゲリオン」キャラクターデザイン

公式サイトに作品内容や当時のスタッフの名前があります。
http://www.gainax.co.jp/anime/honeamis/index.html



成るべくして成る。

他の場所でも活躍する人にもちゃんとプロセスがあるんでしょうね。

・・・がんばろっと。(つд`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月12日 13時04分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[なにげない日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
ちゃんのスーパーハ… ちゃん.さん
日常生活の出来事で… Yoshielivesさん
明日もナース のりこssさん
魔法使いご用達の店 ピクニックな雲さん
ANYのSOHOな… アニー ゴーゴーさん
現実逃避!! MoToDAMMさん

コメント新着

pon1907 @ ありがとうございます! ◎MoToDAMMさん お仕事の話ありがとうござ…
Yoshielives @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) このブログは止められるのですね。 何か…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) 書き忘れがありました。 かなりのデザ…
MoToDAMM @ Re:ブログ停止、カタチ作り開始(05/20) HP拝見しました。 ものすごくセンスが良…
pon1907 @ ありがとうございます。 どうもお久しぶりです!!!! Yoshieliv…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: