PR

Profile

ponchi03

ponchi03

Calendar

Comments

ponchi03 @ こんにちは。 小宇宙っていいですね。 実家の庭を見て…
田園mama @ Re:夏に咲く椿(07/10) こんにちは。 姫の花ですか・・清楚です…

Favorite Blog

田園mamaのスピリチ… 田園mamaさん
いたちのジョ~タ ケエタ&ポータさん
コニャの育児日記 *コニャ*さん
親ばかの飼い主とか… 中山てつさん
Pure Heart ☆彩★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.29
XML
カテゴリ: 旅先の庭
色づき落ちた桜の虫食い葉っぱは、曼珠沙華のしべの上で休憩中です。

20080928b01(彼岸花).jpg

県下でも有名な権現堂の桜堤には、ここ数年、秋になると曼珠沙華が咲きます。
地元の方々の努力の賜物だそうで、冬には水仙、初夏には紫陽花と、春の桜だけでなく楽しめる場所になってきています。

曼珠沙華と言えば日高の巾着田が名高く、それに比べれば権現堂はまだまだですが、それでも十分に楽しめました。



それなのに・・・曼珠沙華を見に行ったのに・・・

なぜか今日の“主役”は桜の葉っぱちゃん(しかも穴だらけ!)。





■幸手市観光協会公式サイトはコチラ(権現堂の四季の花々の開花情報)
http://www.satte-k.com/kaika/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.29 13:00:53
コメント(12) | コメントを書く
[旅先の庭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:主役はわたしです(09/29)  
蝶 明  さん
秋の移ろいにありがちなことですね。
これもこの時期にみられる景観の一つだと思います。
よく撮れていますよ。 (2008.09.29 17:02:57)

Re:主役はわたしです(09/29)  
ふぇるま  さん
素敵なアングル^^
春の主役から秋の主役にバトンタッチ♪
桜も彼岸花も花期は短くって、お花が終わって葉が出て・・・
種類は違えど、ちょっと似てるわよね。

まんじゅしゃげ(変換出来ない。。(^▽^;))ほんと写真撮るの難しいよね。
私なんて、真っ赤にしか写ってないような。。。(>_<。)~
(2008.09.29 18:14:11)

おひさー  
Yumms さん
急に寒くなったけど、元気にしてますか?
カメラマン顔負けだね!
是非うちのわんこの写真も撮って~。 (2008.09.29 18:47:36)

こんばんは~!!   
yamanimo  さん
素晴らしい被写体に出会われましたね(*^_^*)

落ち葉や枯葉は、心情を託せる格好の被写体ですね~!!

それが、今を盛りと咲く曼珠沙華の花に包まれているなんて・・・
ラッキーそのものです(*^_^*)
(2008.09.29 19:20:57)

とても美しいです!  
しべが、まるで生き物のよう。
休んでいる葉っぱを、実は離さないぞ~みたいな・・

主役の葉っぱはもちろん、
彼岸花の質感や繊細な様子も伝わってきて
素晴らしい写真ですよ!

巾着田も行ってみたいけど、
この権現堂という場所も訪れてみたいなぁ。 (2008.09.29 23:36:24)

Re:主役はわたしです(09/29)  
田園mama  さん
権現堂堤の曼珠沙華ってすごいのですね、15万株?11月半ばまで楽しめるということなので見に行ってみたいです。
虫食い葉っぱが昆虫のようにも見えるし、不思議な写真が撮れましたね。 (2008.10.03 21:33:52)

蝶 明さんへ  
ponchi03  さん
>秋の移ろいにありがちなことですね。
>これもこの時期にみられる景観の一つだと思います。
>よく撮れていますよ。
-----

秋は、お花だけが主役じゃなくて、落葉もそうですよね。
草津の方ではもう紅葉が始まったとのこと。今月半ばころからはあちこちで美しい競い合いがみられそうですね。
(2008.10.04 08:04:21)

ふぇるまさんへ  
ponchi03  さん
>素敵なアングル^^
>春の主役から秋の主役にバトンタッチ♪
>桜も彼岸花も花期は短くって、お花が終わって葉が出て・・・
>種類は違えど、ちょっと似てるわよね。

>まんじゅしゃげ(変換出来ない。。(^▽^;))ほんと写真撮るの難しいよね。
>私なんて、真っ赤にしか写ってないような。。。(>_<。)~
-----

そう言えば、彼岸花も桜も、花だけが先に咲くのですよね!
どちらも本当に咲く時期が短くて・・・だからこそ、より美しいと思えるのでしょうか。
ふぇるまさんの曼珠沙華のお写真は、すっごくきれいでしたよ!!
田んぼの緑とのコントラストが最高で♪(ぽんちはあんな風には絶対に撮れない・・・)
(2008.10.04 08:06:05)

Yummsさんへ  
ponchi03  さん
>急に寒くなったけど、元気にしてますか?
>カメラマン顔負けだね!
>是非うちのわんこの写真も撮って~。
-----

久々だね~~!!
今年中にはお邪魔して、是非わんこさんも撮りたいわぁ。
おやつ持参でてなづけちゃうぞ~~。
(2008.10.04 08:07:36)

yamanimoさんへ  
ponchi03  さん
>素晴らしい被写体に出会われましたね(*^_^*)

>落ち葉や枯葉は、心情を託せる格好の被写体ですね~!!

>それが、今を盛りと咲く曼珠沙華の花に包まれているなんて・・・
>ラッキーそのものです(*^_^*)
-----

yamanimoさんは、お花だけじゃなくて、雲も葉っぱも美しくお撮りになりますよね。
私は基本的に、お花を撮るのが好きなのですが、やっぱり今の季節は美しい落葉も見逃せないですよね。
そろそろ紅葉シーズン。
お出かけしたくてウズウズしてるぽんちです。
(2008.10.04 08:12:13)

コイズミトマトさん  
ponchi03  さん
>しべが、まるで生き物のよう。
>休んでいる葉っぱを、実は離さないぞ~みたいな・・

>主役の葉っぱはもちろん、
>彼岸花の質感や繊細な様子も伝わってきて
>素晴らしい写真ですよ!

>巾着田も行ってみたいけど、
>この権現堂という場所も訪れてみたいなぁ。
-----

しべの曲線がまるでゆりかごのようにも見えるんですよ。葉っぱはそこで一休みしてるんです。
写真は・・・とても良い出来とは言えるものではなくて・・・
コンデジでもきれいに撮れないもんかー、と頑張ってますが、いかんせんカメラマンの腕が・・・(--;)

権現堂は桜堤が有名で、桜と同時に菜の花も咲きそろうので、そのコントラストがすごく美しいらしいです(←まだ見たことがない・・・)
そちらからだと少し遠いとは思いますが、なにかの機会にぜひ訪れてみてくださ~い(^^)
(2008.10.04 08:25:31)

田園mamaさん  
ponchi03  さん
>権現堂堤の曼珠沙華ってすごいのですね、15万株?11月半ばまで楽しめるということなので見に行ってみたいです。
>虫食い葉っぱが昆虫のようにも見えるし、不思議な写真が撮れましたね。
-----

権現堂の曼珠沙華は、巾着田にはかないませんが、それでもなかなか見事ですよ。
でも桜となれば負けてません(どこに?)。
堤塘に植えられた桜の巨木が一斉に咲きそろうと、息をのむくらいの迫力と美しさです。

開花スケジュールでは11月半ばまで曼珠沙華が咲くようになってますね。
今年はもしかしたら少し早いのかな。
先週の時点で、大半の曼珠沙華は終わりに近付いました。
曼珠沙華がダメなようなら、ぜひ春の桜を楽しんでみてください♪
(2008.10.04 08:31:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: