ぽんママの育休

ぽんママの育休

PR

プロフィール

ぽんぽんママ0909

ぽんぽんママ0909

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

お買い物

(2)

カバン

(0)

子育て便利

(17)

お財布

(2)

お家購入インテリア

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.05.05
XML
カテゴリ: 子育て便利
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます(^ω^)


今日は こどもの日!
風邪が治ってばかりの娘とは対して用事はないのですが、、、/(^o^)\
今日で娘が1歳4ヶ月になりまして(*´ω`*)
大きくなるのって本当に早い、、

そんな娘がGW中に今までにないくらい熱を出してテンパったんですけど

どんな症状だったのか、記録がてらブログに残そうと思います(前やりたくてできなかった、、笑)


4/27

旦那さんがお休みで娘と1日過ごしてもらってました

日中元気だったみたいなんですが、夜になって体が暖かく検温したら37.8℃
ちょっと高めだなぁー風邪引いたのかなー?
くらいに思ってました
食欲は変わりなし
尿の頻度変わりなし

4/28
この日も日中は元気で、夜になるとぐずりだす
しんどそう、、とまではいかないけど、熱もそこまで高くないし、救急行くほどじゃないなぁと思ってました

4/29
28日と同様夜だけぐずり


夜の熱が38.6℃まで上がる
日中は今まで通り元気なので、様子見
日中の鼻水と咳がひどくなる
夜中に咳で何度か起きて苦しそう

5/1

咳のせいで喉痛いのかなー、、?
水分はいつも通り
18時ごろいつも以上にわがままさんになって、ずっと抱っこマン
お腹が大きいから、、、って聞いてくれるわけもなく、抱っこしながら夕飯食べてたら、手足が異常に冷たい(´⊙ω⊙`)
あ、これは熱が上がる前触れだったようなぁ、

って思っていたらすごくしんどそうに寄りかかる娘
すごく体も熱いので、検温したら39.7℃⁉︎
高すぎてびっくり!!
体温計壊れたんじゃないかと思って3回くらい測り直すけど、やっぱり39℃越え、、、

旦那さんに早く帰ってきてもらって、救急行こうかと思ったけど、ぐったりしすぎて外に連れ出すのもしんどそうだったので、地域の子供電話相談に急いで電話

41℃まで上がってしまったら脳に障害が残るそう、
とりあえず坐薬使って、水分補給してくくださいとのこと
坐薬で熱が下がり汗を掻くから、室内は寒くない温度にして、パジャマは涼しいものにしてあげてと言われる

いつも21時就寝の娘が19時30分に就寝
寝るまで手を握ってないと泣き続けて、ずっと心配でした

1時ごろまでは触っても凄く熱くて寝苦しそうだったんですけど、2時くらいにはいつもと同じくらいの体感温度で一安心(๑・̑◡・̑๑)


朝起きて下がってなかったら救急で行ってくださいと言われてたけど、下がっていたので様子見

5/2
かかりつけの小児科がGW中に唯一やってる日だったので、行ってきました
熱も微熱程度しかなく、鼻水と咳だけだったので、痰を出しやすくする薬をもらって帰宅

今日まで熱もなく、すごく元気な娘さん( ´∀`)

一時はどうなるかと思った、、、、

でも高熱以降、鼻水と咳が止まらなくて、いつまで続くんだろうって思ってます

夜はどうしても鼻が詰まりやすいし、咳も出やすいからって事で、ヴェポラップ使ってます


大正製薬 ヴィックス ヴェポラッブ 50g 瓶入り 《指定医薬部外品》 | ヴェポラップ ベポラップ ベポラッブ VICKS ヴィックスヴェポラッブ 瓶 ビン 鼻づまり くしゃみ 風邪 かぜ 諸症状 緩和 塗る 胸 のど 喉 背中 飲み薬 苦手 お子様 お子さま お年寄り 老人 |サツマ薬局
|

生後6ヶ月から使えるらしいんですけど、今回初めて購入
あんまり市販の薬を使いたくない派だったんですけど、夜ぐっすり寝られない娘を見るのが辛くて
私も夜ねれないと、お腹が張りやすくなるしって思って購入

使い出した夜からあまり咳もなく、夜中起きる頻度が減ったので、夜だけつかってます!

喉、背中、胸に塗ってあげるといいみたいなんですが、ネットで足の裏に塗ると書いてあったので、足の裏に塗ってます


足の裏は皮が厚く、直接よりも効き目は薄いみたいなんですが、あんまり子供に薬を使いたくない人は、足の裏程度でいいみたいです!


あと、寝る前の鼻水吸引は忘れずに!!


鼻水吸引器 吸引機 豪華特典【送料無料 選べる景品 ポイント】 鼻水吸引機 鼻水スッキリ 鼻みず吸引機 ママの口で吸引力を調節ベビー用品 電動吸引器 ではございませ

今までは口で吸ってあげるこのタイプ使ってたんですけど、娘の力が強すぎて、私の数力が弱すぎて、すごく時間がかかっていたので、こちらを購入


【医療機関使用モデル】電動鼻水吸引器【ポイント3倍】ELENOA エレノア 【日本製】【送料無料】

いい値段するので、買うに至るまで1年かかりました(´;Д;`)

よく風邪をひくし、風邪引いたら鼻水止まらないし、下の子にも使えるしって事でやっと購入

流石医療機器なだけあるってくらい、苦労なく短時間で吸引できるので、すごく助かってます(^ω^)

夜寝る前はお風呂に入ってるからか、あんまり取れないですけど、朝起きた時、そんなに?ってくらい取れます!!



鼻水吸引 エジソン すっきり 鼻水吸引器 KJH1101

こんな小さいタイプは使ったことないのでわかんないんですけど、これもこれでコンパクトで良さげ

使ってる人いたら教えて欲しいです




高熱時のポイント!


⑴手足が急に冷えたら警戒!
⑵41℃が出たら即病院へ!
⑶こまめな水分補給大事!
⑷吸引と加湿で寝やすい環境作りを!


ポイントってほどのことでもなかったですね笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.05 16:09:39
コメント(0) | コメントを書く
[子育て便利] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: